2023年7月20日のブックマーク (6件)

  • 日本国内のオススメ観光

    一人旅に出ることにした。 考えてみたら、関東(首都圏)から出たことがない。マジで修学旅行だけ。 ホテル一泊いくら〜〜とか、交通費とか、物価とかも何も知らないから知りたいし、原爆ドームとか宝塚大劇場とか琵琶湖とか見たいし、全国各地の美味しいものもたくさんべたい。 時間と体力がある今しかない!!って思ったんだけど、どこに行こうか迷う〜〜〜 観光地でもどこでも、日国内で行ってよかったオススメありますか ちなみに車の免許持ってないです😭

    日本国内のオススメ観光
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2023/07/20
    関東周辺の知人がみんな良かったというのは福島(フルーツ、日本酒)、群馬(温泉)。わたしは行ったことないけど! / 鹿児島は2回行ったけど豚肉美味しくて砂蒸し温泉が気持ち良くて好きだなぁ。飛行機が便利。
  • 企業の儲けにならない薬がなくなっても、あなたは納得できますか。

    全国の医薬品の供給不足が指摘されるようになったのはいつ頃ぐらいからだったろうか。 インターネット上のアーカイブを確かめると、NHKが首都圏ナビで特集記事を報じたのは2022年12月だった。そこに記されている表によれば、ジェネリック医薬品の41%が出荷停止・出荷調整の状態にあったという。 こうした問題は、診療活動をやっている医師ならまず間違いなく直面しているだろうし、日常的に処方薬を内服している患者さんも気にしてらっしゃるだろう。たとえばつい先日報じられたホクナリンテープの出荷調整なども、少なくない人が心配しているに違いない。 私の観測範囲では、2022年の段階では精神科領域はそこまで深刻ではなかった。 「これってどうなっちゃうんだろう?」と格的に心配するようになり、かなりの数の患者さんの処方に影響するようになったのは2023年に入ってからだ。 今回は、精神科領域で起こっている処方薬の

    企業の儲けにならない薬がなくなっても、あなたは納得できますか。
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2023/07/20
    ジェネリックがあっても正規品とは効き具合が違うお薬もあるから無くなるのは辛そう。
  • 漫画『スキップとローファー』のように俺も親友と「HUG…」したい人生だった - kansou

    色んな人間からさんざん「漫画スキップとローファー』読め」と言われても、なんとなく気分が乗らず後回しにしてきた人生だったんですが、先日ようやく読みました。 俺の今までの人生いったいなんだったんだ 俺はなにをしてた?なに考えてたんだこのクソッタレは?やり直したい…こんな最高の漫画を無視し続けた過去の俺の後頭部をブン殴って気絶させ両手両足を縛り付けて島流しして牢獄に閉じ込めて強制的にスキップとローファーを読ませ続けたい。 デカい事件が起きるわけでも、大恋愛が始まるわけでも、物語をかき乱す悪者が出てくるわけでもない、あくまでもただ「高校生の日常」を描いているだけなのにあまりにも面白すぎる。読み終わったあとの 「イイもん読ませていただきました……」 という充実感と「この続き読むためなら親すら裏切るかも」と思わせるほどの吸引力。とにかく人間を分かりすぎている。高松美咲先生20人いるだろとしか考えられ

    漫画『スキップとローファー』のように俺も親友と「HUG…」したい人生だった - kansou
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2023/07/20
    わかるわぁ。 / ブコメで『おかえりオーレオール』の高津先生が高松先生の別名義だったって初めて知った!!!読んだのに気づかなかった私の目は節穴です……。
  • 女性アイドルにガチ恋した20歳女、運営から出禁を喰らう。|今宵は満月

    (2024.4.8 アイドルとの会話や、出禁後の交流について大幅に加筆しました。 昨年の夏頃にこの記事が創作か否かで様々な意見が飛び交っていましたが、女オタクが女性アイドルの運営から出禁を喰らったという話の筋は紛れもない事実です。) それは、あまりに唐突だったー。 ある日ライブハウスに行くと、入り口で運営スタッフに呼び止められ「恐れ入りますが、今後お客様の当グループのすべてのライブ、イベントへのご参加をお断りさせていただきます」と通告されたのだ。 え???どういうこと??? 女性ファンが女性アイドルの現場を出禁って何事!?すぎる。それが我が身に降りかかるなんて思ってもみなかった。 ※これは私の実体験ですが、アイドルの特定を防ぐために一部フェイクを交えています。ご了承ください。 登場人物 あかり(仮名、筆者) ゆなちゃん(仮名、筆者の推し) ちなみに、見出しの写真はゆなちゃんと私。 私はゆ

    女性アイドルにガチ恋した20歳女、運営から出禁を喰らう。|今宵は満月
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2023/07/20
    創作タグ消えてるってどういうこと?! / 『天使のささやき』、『悪魔のキッス』じゃないよね……?
  • [第44話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック

    ぷにるはかわいいスライム まえだくん 【毎週木曜更新・週刊コロコロオリジナル作品】コロコロコミック史上初、異色のラブコメまんが!!主人公・コタローが作ったスライムが超絶美少女の姿に大変身!?ぷにるの自由気ままな言動に少年・コタローは振り回されっぱなし。毎日愉快なドキドキ生活だ!!

    [第44話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2023/07/20
    趣味に年齢も性別も関係ないってことコタローも気付けるといいね
  • 職場で服装規定が通達されても米国人の独身男性たちは『ジャージは正装』と無視→ところがある日彼らがついにドレスシャツで出勤し始めた…その理由とは

    あひるさん🇺🇸 @5ducks5 前々職場で「勤務中はせめて襟付きのポロシャツ着よ?」と服装規定が通達されたことがあって、それでも🇺🇸人の独身男性同僚達は「ジャージは正装」と無視してました。でもある日そんな同僚達がついにドレスシャツで出勤し始めたので「ついに罰則が?」と思ったらインターンが綺麗なロシア人女性でした。 2023-07-19 09:24:55 あひるさん🇺🇸 @5ducks5 🇺🇸人と言えばアウトドアなイメージがあるかも知れないけど、そうでもない人も多いです。当時の同僚にもゲーム派やコミック派もいました。でもある日を境にそんな同僚達が山登りウェアで出勤してきたりして謎のアウトドアアピール。このロシア人インターンが「趣味はトレッキング」と言ったらしいです。 2023-07-19 09:30:55 あひるさん🇺🇸 @5ducks5 えっ、私?私は夏はゴルフシャツ

    職場で服装規定が通達されても米国人の独身男性たちは『ジャージは正装』と無視→ところがある日彼らがついにドレスシャツで出勤し始めた…その理由とは
    miyauchi_it
    miyauchi_it 2023/07/20
    イタリアですら地下鉄あるのになぜロシアにないと思ったのか……