タグ

musicと菊地成孔に関するmiyearnzzlaboのブックマーク (13)

  • 松尾潔が語る クインシー・ジョーンズに一喝された話

    松尾潔さんがTBSラジオ『菊地成孔の粋な夜電波』に2012年4月22日に出演した際のトーク書き起こし。松尾さんがクインシー・ジョーンズにインタビューした際に一喝された話をしていました。 (松尾潔)けど、クインシーの話、出ましたけどね。あの、これは僕、何度かマイクの前でも話したことがあるんですけど。クインシー・ジョーンズ(Quincy Jones)っていうのはまさに僕がプロデュースをするにあたって啓示を与えてくれた人で。 (菊地成孔)はい。 (松尾潔)最初にクインシーに会ったのは、まだプロデュースなんかに手を染めてない、もう当ライター時代の話なんです。90年代半ばぐらいですか。で、クインシーっていうのはすごく音楽とビジネスを両立してきた人っていうイメージがあって。で、あの、ねえ。有色人種で初めてメジャーの重役になった人でもあるし。マーキュリーでしたっけ? (菊地成孔)そうですね。マーキュリ

    松尾潔が語る クインシー・ジョーンズに一喝された話
  • 菊地成孔 日韓アイドルの違いと2015年現在のEXOを語る

    菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』第9次韓流最高会議で日韓のアイドルの違いや2015年2月現在のEXOについて話していました。 (EXO『Thunder』ライブバージョンを聞く) (菊地成孔)はい。えー、とにかくまずは・・・(ライブの歓声が流れる)・・・この、なんて言うんですかね?スタジアムクラスの黄色いスクリーミングっていうんですかね?これに、(韓東賢)書記長も参加してるんですね?これね。 (韓東賢)これは・・・ (菊地成孔)キャーッ!言ってるんですか? (韓東賢)キャーッ!は言ってます。 (菊地成孔)キャーッ!言ってるんですか? (韓東賢)凝視しながら。双眼鏡で。キャーッ!言ってますね。 (菊地成孔)キャーッ!言ってる(笑)。 (韓東賢)名前呼んだり。っていうかね、『かっこいいー!』とか言ってますね。『うわー!』とか。なんか。 (菊地成孔)なるほど。それは、その時には声も若やいじ

    菊地成孔 日韓アイドルの違いと2015年現在のEXOを語る
  • 菊地成孔とヴィヴィアン 韓国HIPHOPとアメーバカルチャーを語る

    菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』第9次韓流最高会議で韓国HIPHOPシーンや、アメーバカルチャーについてヴィヴィアンさんと語り合っていました。 (菊地成孔)ですから一方、シンクタンクのヴィヴィアンさんがなさっていることは、まあ音楽をギリギリ隣接っていうか。K HIPHOPっていうものの位置自体がどういう位置で、で、K-POPの位置とどういう風に位置関係が転倒したのか?っていうのが。私のように昭和の情報の取り方だとわかんないんですよね。 (ヴィヴィアン)はい。 (菊地成孔)『ああ、いいなー。アメーバカルチャー』とかって思っているだけなんですよ。そこらへんはどういう感じなんですか? 日韓国のHIPHOPの土壌の違い (ヴィヴィアン)ええと、基的にまずは韓国ではどうか?っていうと、K-POPアイドルファンとはぜんぜんかぶってなくて。で、HIPHOP自体がすごく人気があるジャンルなの

    菊地成孔とヴィヴィアン 韓国HIPHOPとアメーバカルチャーを語る
  • 菊地成孔 日韓合作ラップ Keith Ape『It G Ma』の意義を語る

    菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』第9次韓流最高会議で日韓のラッパーの共作曲、Keith Ape『잊지마 (It G Ma) ft. JayAllday, loota, Okasian, Kohh』を紹介。その意義や素晴らしさについてブロガーのヴィヴィアンさんらと話していました。 (菊地成孔)とは言いながら、やはりHIPHOPというカルチャーがもうキレキレのミクスチャーで、いつでもアートになるというところも死んでないわけで。まあ今日、絶対、ヴィヴィアンさんと事前に話して、今日絶対にプレイしなきゃいけないのはこれだなっていうのがね。 (ヴィヴィアン)絶対ですね。これは。 (菊地成孔)これ、イッチュですよね?イッチュ。ちょっと、解説をお願いします。 (ヴィヴィアン)はい。ええと、『It G Ma』っていう、『忘れるな』っていう意味の曲なんですけど。Keith Apeっていう、去年私が主催

    菊地成孔 日韓合作ラップ Keith Ape『It G Ma』の意義を語る
  • 菊地成孔 日本語とアフリカ語の共通点を語る

    菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』の中で、タモリ倶楽部の空耳アワード2015に出演した際の模様と、日語とアフリカ語の共通点について話していました。 タモリ倶楽部空耳アワースペシャル…ハマケン痩せて細過ぎ( ゚д゚)…あっ、菊地成孔さん、松たかこさん…豪華です。 pic.twitter.com/emNdjZmQKY — 3104 (@sato_pet) 2015, 1月 9 (菊地成孔)まあ、でもまあ、最も大きなファクターは、私がバイトしてるってことじゃないかと思うんですよね。なんか気がついたら、2週間もタモリ倶楽部に連続で出てしまってですね(笑)。まあ、終わったので言えるわけですけども(笑)。あの・・・そうそう。タモリ倶楽部は終わってないよ。タモリ倶楽部は終わってないんだけど、私の出演分が終わったから、まあ言ってるわけですね。先週、先々週の2週間、口からまろび出そうになる、『タモリ

    菊地成孔 日本語とアフリカ語の共通点を語る
  • 菊地成孔 D’Angelo『Black Messiah』のグラミー賞獲得の可能性を語る

    菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』の中で、D’Angeloの14年ぶりのアルバム『Black Messiah』を紹介。D’Angeloのグラミー賞獲得の可能性などを話していました。 (菊地成孔)もう1曲、いきますかね。今日から、いろんな曲をかけようと思うんですけど。和田アキ子さんの後にD’Angeloをかけるっていうのはすごいいいと思うんですよね(笑)。再来週、ソウルバーです。毎月だいたい4回なんだけど、たまに5回金曜日がある月があって。その5回目はかならずソウルバーなんで。再来週、ソウルバーなんですよね。で、その時にかけようかなって。さっきの和田アキ子さんもその時にかけようかなと思ってキープしてたの。でも、今日かけちゃいましたけど。 で、まあその時にかけようかなと思っていたD’Angeloですけど。まあ、今日かけちゃおうかな。和田アキ子さんの次にかけるって、流れ的にいいですよね。D

    菊地成孔 D’Angelo『Black Messiah』のグラミー賞獲得の可能性を語る
  • 菊地成孔 おすすめ昭和歌謡コンピレーションアルバムを語る

    菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』の中で、おすすめの昭和歌謡コンピレーションアルバム『Nippon Girls 2』を紹介していました。 (菊地成孔)労力士には声労力士っていうのもあって。で、この人とこの人の歌い方、歌いまわし、あるいは声そのものが似てるんだシリーズもあるんですが。今日は逆労力士、やってみたいと思いますね。これ、誰だ?ッて言う。リスナーの方で、このいまから聞く曲を歌っている女性ボーカルですが。『俺、この人知らないわ』っていう人はおそらく1人もいらっしゃらないと思うんですよね。全員ご存知だと思います。 えー、『Nippon Girls 2』というコンピレーションアルバムです。これ、イギリス人が作りました。私は新宿者ですから、歌舞伎町こそ出ましたが、まあ、ただ遊びに行くだけだったら歌舞伎町も行きますし。まだ。二丁目も行きますし。あっちゃこっちゃと新宿中で遊んでるんですが。

    菊地成孔 おすすめ昭和歌謡コンピレーションアルバムを語る
  • 菊地成孔 Diggs Duke『Offering For Anxious』を絶賛する

    菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』の中で、何気なく買ったDiggs Dukeのアルバム『Offering For Anxious』が大当たりだったと話していました。 (菊地成孔)えー、中原昌也さんとタワーレコードでばったり遭遇した話をちょっと前にしましたが。その時に、何気なく手にとったCDが大当たりでした。Diggs Dukeで『Sweat Like Sieves』。 (菊地成孔)はい。Diggs Dukeという人のですね、『Offering For Anxious』というアルバムですが。11曲入りでですね、当にタワレコのちょっとプッシュみたいな棚に置いてあったんで、ふっと何気なく取って買ったんですけど。1曲もハズレがないですね。素晴らしいアルバムです。ひょっとしたら、今年騒ぎになるのかも。あるいは、このくらいのクオリティーだったら、ならないのかも。ええと(笑)、いずれにせよ、タワ

    菊地成孔 Diggs Duke『Offering For Anxious』を絶賛する
  • 菊地成孔が語る 『今ジャズは第二次ドラムンベース』

    菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』でロバート・グラスパー以降の『今ジャズ』は実はドラムンベースの第二次であるという話をしていました。 (菊地成孔)派手な演奏から、いきなり渋い今風の演奏に変わります。リチャード・スペイヴン(Richard Spaven)。ジャズアティテュードの時に紹介した『今ジャズ(いまジャズ)』と呼ばれている最近のジャズミュージシャンの傾向の中でポリリズムを多用した、そのまま歌伴をやるというスタイルのですね、ドラマーですね。満を持してソロアルバムを出しましたリチャード・スペイヴンのファーストソロアルバム『Whole Other』より、タイトルチューンであります『Whole Other』をお聞きください。 (菊地成孔)はい。ええとですね、まあ『今ジャズ』という言葉でくくられるロバート・グラスパー(Robert Glasper)以降のジャズの潮流ですけども。このリチャー

    菊地成孔が語る 『今ジャズは第二次ドラムンベース』
  • 菊地成孔 ソウルバー菊 嵐の公開収録前口上『真の愛とは何か?』

    菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』の公開収録でソウルバーを開店!大雨の赤坂サカス特設スタジオから、いつものごとく世界情勢を踏まえた名物前口上を披露していました。 ソウルバー開店時のメッセージ (菊地成孔)この番組でソウルバーを開店する時、我々は一貫してシリアに対する合衆国、並びにノーベル財団の対応についてウィズダムを送り続けてきた。しかし、シリアはあの調子で酷い収束に向かい、エジプトもあの調子。ソマリアも北朝鮮も新疆ウイグル自治区もずっとあの調子だ。今夜の開店の前に、はっきり断言しよう。人類は猿であることをやめて以来、ずっと殺し合いを続けてきたし、これからも絶対にやめない。ワイズオーバー『War is over』というのは、正月に文房具屋に貼りだされる習字コンクールの文句。『青空』とか、『努力』とかいうやつのひとつにすぎない。 そして、あの忌まわしい瞬間から3年と48時間が経過した今

    菊地成孔 ソウルバー菊 嵐の公開収録前口上『真の愛とは何か?』
  • 菊地成孔が大瀧詠一に捧げるラジオ ポップス解説『ヴァースの歴史』

    菊地成孔さんがTBSラジオ『粋な夜電波』でポップス解説を行い、その放送を亡くなった大瀧詠一さんに捧げました。クラシック・オペラ・ジャズ・オールディーズ・HIPHOPにおける『ヴァース』についてその歴史と役割の変遷を振り返っています。 (菊地成孔)さて、2曲(『”Vissi d’arte, vissi d’amore”歌劇≪トスカ≫ 第2幕 「歌に生き、恋に生き」・カラヤン』、『アリア 私が土の下に横たわる時 オペラ「ディドとエネアス」より・菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール』)聞いていただきましたけども。まあまあ、話はわかるよと。なるほどね、ただ、話はわかるという程度だよねという方もいらっしゃると思うんですけど。さっきの2曲ね、200年も離れているんですけど、共通した点があると思うんですよ。それはさっき言った、『アリアだから情緒的で主人公が歌って、サクッと短くポップな感じでしょ?』っ

    菊地成孔が大瀧詠一に捧げるラジオ ポップス解説『ヴァースの歴史』
  • 菊地成孔が語る 嵐 櫻井翔と水に流したこと

    菊地成孔さんがTBSラジオ『菊地成孔の粋な夜電波』の中で、嵐の櫻井翔さんと共演した際に、あることを水に流したエピソードを話していました。 (菊地成孔)昔、『N』で始まって間に『H』が入って最後『K』で終わる、最近だと『あまちゃん』っていう番組が有名になったテレビ局、ありますよね?あのテレビ局でテレビドラマ(『チェイス 国税査察官』)の音楽をやったことがありまして。主題歌を歌ったんですね。中の音楽も全部やって、主題歌もやって。この例は非常に珍しく、だいたい主題歌っていうのと中音楽って別にやるんですけど。オープニング、中音楽、エンディング。全部やったっていうドラマがありまして。 ジャズ・ミュージシャンがそんなことするのね、あんまり類例がないですから、やった!なんて思って。うまくなんか行っちゃったりしたら、どうしましょ?NHKだし!なんて思っていたらですね、『裏番組がちょっとあるんですよね』なん

    菊地成孔が語る 嵐 櫻井翔と水に流したこと
  • SIMI LAB MARIA・大谷能生・菊地成孔 高校生ラップ選手権を語る

    SIMI LABのMARIAさんやJAZZ DOMMUNISTERSの大谷能生さん、菊地成孔さんらがblock.fm『SUMMITimes』で高校生ラップ選手権について、ゆるーく話していました。当日聞きながら実況ツイートしたので、メモ的にご紹介。 高校生ラップ選手権、紗羅マリーよりもMC漢の方が近い感じがした。シルエット的に。(MARIA) http://t.co/P10f1nOI2N #blockfm #SUMMITimes — みやーんZZ (@miyearnzz) 2013, 12月 9 [補足]第四回高校生ラップ選手権で審査員をつとめたMARIAさん。審査員席で紗羅マリーさんとMC漢 a.k.a GAMIさんに挟まれていたMARIAさんは、紗羅マリーさんよりもMC漢さんに近しい感覚を抱いた模様。シルエット的にってwww 高校生ラップ選手権に出ているヤツらはみんな高校生じゃない。中退

    SIMI LAB MARIA・大谷能生・菊地成孔 高校生ラップ選手権を語る
  • 1