ブックマーク / 99nyorituryo.hatenablog.com (7)

  • Amazon Product Advertising APIで情報を取得してみた。 - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

    Amazon Product Advertising APIの使い方が慣れてきたので、実際になんかを作ってみよう。売れ筋ランキングを取得して、ブログに表示しやすいように加工するのを考えてみる。著者名で検索したり、新刊を検索したりと色々使えるようである。 amazonAPIと呼ばれるAmazon Product Advertising APIだが、返ってくる内容はXMLでパースして使う。node.jsをつかうので、XMLをJQUERYっぽく処理するならcheerio-httpcliがあるようで、DOMっぽくやるならJSDOMがある。いったんJSONにするならxml2jsonがある。 qiita.com APIへのリクエストの種類だが、カテゴリーごと、新着、ランキングなどやり方がある。 github.com node.jsライブラリ使ったので簡単に取得できる。アソシエイトタグや、IDやキ

    Amazon Product Advertising APIで情報を取得してみた。 - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令
    miz7maki
    miz7maki 2018/08/19
    APIでデータ取得のお話。色々と応用できそうなのでこういう記事好きです。
  • 数式のはいった電子書籍についてEPUBにSVGを入れる 第1講 - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

    キンドルがMathMLに対応したのでこちらを読んだほうがいいと思います。 99nyorituryo.hatenablog.com 電子書籍と数式 電子書籍で数式の扱いについて考えていました。前やった時に、「色を反転させたら見えなくなるよね」とか、「文字の大きさを変えても大きくならないよね」とか、「なんか色が薄いよね」というようなことを問題点としてあげられていました。アメリカのキンドルのではできているんだからやってみようという感じでして。技術的にはどういうことをやっているかどうかは予想はできるのだけれど実際にそれをやろうとすると面倒な感じがするやり方しか思いつかないものがあってね。自動化できればいいんだろうけれど、方向性が見えないことにはツールはできないので、作ってみることにする。 PNGかSVGSVGでは画像SVGフォントを利用したSVGがあるようですが、数式の場合はどのような方法

    数式のはいった電子書籍についてEPUBにSVGを入れる 第1講 - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令
    miz7maki
    miz7maki 2015/10/12
    epubに数式も入れられるのですね!技術系の書籍を書くときに凄く役立ちそうですね!
  • 小説家になろうからでんでんマークダウンに変換について - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

    granko.hateblo.jp 面倒なのは、タイトルとかフリガナとか縦中横とかの書式設定を独自のタグで埋めていかなければならないって点ですが、半日頑張ったらなんとかなる。推敲ついでにやれるので、まあそんなに手間とは感じない。 ルビの振り方|マニュアル なろうのルビは見た感じ青空文庫と同じような感じである。 なので正規表現を用いて。 HTMLからEPUBへの変換を試してみる - KDPのメモ 急急如律令 で書いた |水面《みなも》→{水面|みなも} に変換する。 検索する文字列 |?([\p{Han}]+)《(.+?)》 置換後の文字列 {\1|\2} が使えるかなと思っている。 縦中横は、半角数字と半角英数でいいとして、単語境界を用いて \b(\d{1,2})\b 置換後の文字列 ^\1^ 半角英数字 [a-zA-Z0-9]{1,3} {1,3}は半角英数字が1桁から3桁までという意味

    小説家になろうからでんでんマークダウンに変換について - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令
  • kritaの使い方  13 パース 定規 - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

    使い方を覚えるのには苦労したが一度覚えるとクリップスタジをより使いやすく感じる。 ツールは下の三角がクリップスタジオでいうところの、いわゆるパース定規ですね。 その次の□がグリッド定規というのです。 パース定規の設定の仕方は、ツールオプションから、消失点や楕円、スプライン、遠近法グリッド、同心円、平行定規、定規、無限定規、flash eye pointが選べるようです。 それらをパース的に変形ができます。また、定規なので定規にそって動かすようなスナップといった機能も付いている。 定規にそって動かすための設定は、ペンのツールオプションから、補助線というのを選択する必要がある。 sp-cute.hatenablog.com sp-cute.hatenablog.com

    kritaの使い方  13 パース 定規 - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令
  • ブログで書いた内容をマークダウン形式に変換しEPUBへ - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

    ブログを何で書いていますかなんのツールを使ってますか? マークダウンで書いている人もいるかもしれないけど、そういう人は呼んでいない。ブログを普通に書いていて、それをEPUBに変換したい人に向けて書いている。 マークダウン形式にしてどうすんのって言うと、デンコちゃんじゃなくて、「でんしょちゃんのでんでんコンバーター」に突っ込んでEPUBに変換しようと思うわけ。 conv.denshochan.com ブログだと、HTMLで編集するような場所があるので、そっからコピペして読みこめば、マークダウンに変換しやすい。 ブログのHTMLをマークダウンに変換できれば何がいいかというと、ブログには大抵エディタが付いているので、マークダウンエディタが必要なくなる。 pronama.jp htmlmarkdownに変換するツールがあるのでそれ使えばよくねというわけだ。 そうしたら、画像のリンクが切れていたり

    ブログで書いた内容をマークダウン形式に変換しEPUBへ - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令
    miz7maki
    miz7maki 2015/07/16
    でんでんコンバータ、これは便利ですね(^^ゞ
  • kritaの使いかた 5 色塗り - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

    kritaカテゴリーの記事 krita - KDPのメモ 急急如律令 まえに、Gmicという色塗りを自動でやってくれるツール(それ以外の機能ももちろんあるのだが)を見つけたので使ってみることにした。使ってみた感想としては、バケツツールで塗る感覚と違い細かい部分まで自動で塗ってくれるのが印象的である。 また適当に線を引いいていてもあまり破綻がなく塗ってくれて修正も可能なのが面白いところだ。 sp-cute.hatenablog.com 雑に線を描いているのでclipstudioでもすぐには色塗りができないだろうと思う線。線画を綺麗に描かなければ色が塗りにくいということがなくなっている。 ある程度色を指定するだけで勝手に色を塗ってくれる。かってに塗るのでところどころ間違うので、細かく指定するとまた考えて修正してくれる。 Gmicを使って思ったことは、はっきりした線画ではなくても色が塗りやすいの

    kritaの使いかた 5 色塗り - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令
    miz7maki
    miz7maki 2015/05/29
    kritaがここまで進化していたとは!Σ( ̄□ ̄;)便利ですねぇ
  • kritaの使いかた 2 手ぶれ補正 - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令

    krita カテゴリーの記事一覧 - KDPのメモ 急急如律令 krita kritaを起動して、新しいキャンバスを作るところまでをやったので、今度は絵を書いていく。 99nyorituryo.hatenablog.com ペンツール フォトショップやお絵かきソフトで言うペンツールを選択する。左の赤で□で囲んだところがそれ。その他に、右からブラシを選択するのだが多すぎてよくわかりづらいので。全てのプリセットと書いているところをクリックして、お気に入りのプリセットを選ぶ。 そうすると7つに絞られるので説明しやすい。右下のやつが線を書くのにいいと思う。 手ぶれ補正 手ぶれ補正の設定をするには右下のツールオプションから、 平滑化無しとか色々選択できるのが手ぶれ補正だと思われる。 画像の切り取り 切り取りツールはクリックしながらドラッグして領域を選択する。他のソフトウェアとの違いはダブルクリックを

    kritaの使いかた 2 手ぶれ補正 - KDP(電子出版)のメモ 急急如律令
    miz7maki
    miz7maki 2015/05/24
    前にLinuxでkrita触ってレイヤー機能有り、タッチが自分好みで使いやすかった記憶があります。今はWindowsでも使えるのですね、ちょっとインストールしてみようかな。
  • 1