富山ゆう太 @mizube_tomiyama レジデント型研究者。由布院温泉でアクションリサーチに取り組み自然を守る。|日本ミズベ研究所代表|公益財団事務局長|社会人博士課程|環境保全学、魚類生態学、川づくり、環境社会学、まちづくり、公益セクション| https://t.co/cMkiT6IwSK
なにはともあれ、まずはこの動画を見てほしい。 ……いかがだろうか。驚かなかった人はいるだろうか。テレビの「世界の衝撃映像」などの番組でも十分目玉となり得る正真正銘の衝撃映像。 しかしこれは単なる衝撃映像ではない。登山の観点から見ても非常に珍しく、貴重な映像なのである。 まずは、場所が切り立った岩稜上であること。これまでにも登山者がクマに襲われる事故はあったが、そのほとんどは樹林帯や山腹。こんなに狭く、鋭い稜線上でクマに襲われるなど、聞いたことがない。 次に、上から降ってくるように襲われていること。こんな急角度でクマが襲撃してくるなど、想定したことがある登山者はいるだろうか。 そして、その一部始終が至近距離かつ鮮明な映像で記録されたこと。もしかしたらこれまでにもこういう事例はあったのかもしれないが、だとしてもそれが記録されることはなかった。非常に珍しい事例が、これだけ臨場感ある映像で残された
■野鳥の世界 イソヒヨドリ 自然界に食べ物が豊富にある場合でも、何故か人間の食べ物を好む野鳥がいます。イソヒヨドリです。今回は、盗っ人の犯行現場を動画で撮影できましたので、その紹介です。 とあるホテルの半テラス席で朝食を食べようとしていた際、室内を行ったり来たり飛び回っているイソヒヨドリのオスがいました。「あれ?どこから入り込んだのかなー?出られなくなってしまって可哀想に」と、この時は、そう思っていました。 しばらくウロウロしていたイソヒヨドリですが、突然、お隣の席に置いてある朝食めがけて、舞い降りたのです。そして、誰もいないのをいいことに、スクランブルエッグを突っつき始めました・・・。 もちろん、あーちゃんは席を立ちあがって、イソヒヨドリを追い払いました。が、たまたま、朝食撮影用にハンディビデオを持ち歩いていた、たーさんが犯行現場を撮影していました・・・。 このイソヒヨドリは、迷い込んだ
【公式】ホテル大山しろがね @hoteldaisen 芸術品になりそうな巨大なツララでしたが残念ながら明日、気温上昇予報ですのでお客様の安全の為、本日落としました😭😭😭 pic.twitter.com/qdwJHhGeVX 2022-02-24 20:04:34 【公式】ホテル大山しろがね @hoteldaisen 鳥取県大山隠岐国立公園の中心、標高800m雲の中に建つホテル【ホテル大山しろがね】です!国立公園内 鳥の声と満天の星空がみなさまをお待ちしております。リツイート、フォロー大歓迎します! https://t.co/QG20beLoEb ちゃんねるだいせん大山 ちゃんねる登録是非お願いします🥺 https://t.co/sicmD1NF8b
アクセスありがとうございます。 先日は群馬県へプチ遠征してきました。 河川敷で「ケアシノスリ」に遭遇です。 ケアシノスリは、とってもご機嫌で、 曲芸を見せてくれました。 《 ケアシノスリの曲芸 》 強風の中、バランスを取りながら、とっても上手でした ここで毎日、特訓をしているようです。 ===Youtubeチャンネル のご紹介 季節で見られる、野鳥動画を動画でお伝えしてます。 是非「Youtube」チャンネル登録をお願いします! 下記のURLをクリックして頂くと登録完了致します → https://goo.gl/mHr6X
あの巨大なナイアガラの滝ですら寒さには勝てない。寒波により凍結してしまうこともある。アイスクライミングの名手として知られるカナダ人男性、ウィル・ガッド(47)は、ナイアガラの滝が凍った今年1月、待望のアイスクライミングに挑んだ。 ナイアガラの滝のアイスクライミングは世界初のチャレンジとなる。 Ice Climbing Frozen Niagara Falls – Will Gadd’s First Ascent 何が凄かったって、凍っていない部分の轟々と響く滝の振動が凄かったそうで、振動で振り落とされそうになったという。また、水しぶきの冷たさに手が凍り付きそうになったそうだ。上から落ちてくる巨大な落氷にもかなりの気を配ったという。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る それにしても恐ろしすぎる。凍っているとは
NHKの別の番組の取材班で噴火当時、御嶽山の8合目付近から頂上に向かっていた大黒幹夫ディレクターは「霧がかかっていた山に青空が広がり、急に煙が吹き出してきた。煙に巻き込まれると雷のような音が鳴り始め、周りは真っ暗になった。ヘッドライトを使って、山小屋に避難した。取材班のスタッフの中には死を覚悟した人もいた」と話していました。
体が半透明なカマキリがハエを食べる動画がグロいけど見ちゃう、けどグロい2014.08.23 15:0011,422 そうこ 虫が苦手な人には再生をオススメしません。 まだ子どものカマキリがキンハエを食べる様子を撮影したのがこちらの動画。カマキリの体が半透明で、咀嚼し体内へと飲み込まれていくキンハエの様子まで見ることができます。体がどんどんハエの黒い色になっていく、そのさまを見ることができます。 グロい。グロいけれど、興味深くて最後まで見ちゃう。けどグロい。何度か見てるとなんか足下がざわざわして落ち着かなくなってきます。あぁ…。咀嚼する正面からの顔もパンチあるな。あぁ…。 でも見ちゃう。 Jesus Diaz - Gizmodo SPLOID[原文] (そうこ)
DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中
【画像あり】ホッキョクウサギが立ち上がった時のコレジャナイ感は異常wwwwww Tweet 1: ビッグブーツ(岡山県):2013/12/31(火) 18:02:07.03 ID:bMIK8Irp0 ↓ youtube https://www.youtube.com/watch?v=jhsBanks7iU 2: シューティングスタープレス(岡山県):2013/12/31(火) 18:03:02.32 ID:SSu3fPOJ0 いや、これはこれで 3: タイガースープレックス(兵庫県):2013/12/31(火) 18:03:49.68 ID:ODrandzB0 かわええやないの 4: 河津掛け(静岡県):2013/12/31(火) 18:04:04.06 ID:jPfHX37M0 ミニアルパカw 5: かかと落とし(内モンゴル自治区):2013/12/31(火) 18:04:42.28 I
アメリカ、ミシシッピー州のジャクソンにて今月12日、人々を恐怖のどん底に陥れた事件が発生した。CBS系列のテレビ局「WJTV」のテレビ塔にくっついていたつららが、気温の上昇により溶け出し、従業員の駐車場をめがけて急速落下。逃げ惑う人々の姿がこの映像なんだ。 被害状況は映像からではわからないが、テレビ塔はかなり高いので、人に直撃したら大怪我を負っていたに違いないんだ。何台かの車は大怪我を追っていそうな気配は漂っているね。 Raw Video: Ice Rains Down From TV Tower 尚同様の事件は2007年、オクラホマ州のテレビ局で起きている。この時は高さ487メートルものテレビ塔から氷の塊がガツンと落ちてきたそうだ。 Huge chunks of ice fall from 1600 foot TV tower
1 ソマリ(新疆ウイグル自治区) 2012/12/17(月) 19:27:07.71 ID:bi4vzGgkT● ?PLT(12049) ポイント特典 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52111575.html 外気温-41度の世界では、熱湯が一瞬にしてこんなことに!(ロシア) 2012年12月17日 | コメント(12) | 動画 | | # 寒い場所は異常に寒いというロシア。サハ共和国の北東部にあるオイミャコン村ではかつて-73℃という人間が居住可能な場所における最低気温を記録したそうだ。そして今年は、ロシア極東地域に広範囲にわたる記録的寒波が襲来しており、各地で気温が氷点下50度を下回っており、最低気温記録も塗り替えられる可能性がでてきた。 そんな極寒のロシアでこんな実験が行われた。沸騰させたお湯をベランダからぶちまけるというもの
【本当にこれは必見よ】水面で雫が消えずに揺れ続ける、とにかく見てください。(動画)2012.10.29 10:00 そうこ 百聞は一見に如かず、まずは再生どうぞ。 水に雫をたらします。するとピチョンと水がはじけて雫が跳ねますよね。跳ねた雫はまた水に落ち消えてなくなってしまいます。が、この跳ねた雫が雫の形のまま水面に浮かび続けることができるのです。鍵となるのは振動。この実験では、水は石鹸水を、小さな雫を落とすために針を使っています。そして、水面に振動を与えることで、落ちた雫はいつまでも水面にコロコロと残るのです。 何滴もたらすと、雫は真ん中に集まって群れとなります。雫の数が増えすぎると、お互いにぶつかり雫は消えてしまいます。が、振動を大きくすることで、より多くの雫が水面に残り大きな群れを作ることができるのです。振動を止めると雫は次々と消えてなくなっていきます。 なんて面白いんでしょうか。いく
【動画】溶岩湖にゴミを投げ込んだ動画が凄すぎると話題 Tweet 1: コーニッシュレック(埼玉県):2012/06/28(木) 23:26:47.82 ID:kS1Jn0asP エチオピア北部にあるエルタアレ火山は、火口に恒常的な溶岩湖を持つ火山。 普段、表面は黒く固まって見えるのだが、その下はドロドロの溶岩で満たされている。そんな溶岩湖について、ある研究者グループは素朴な疑問を抱いていた。 それは、もし人が落ちたらどうなるのか、という疑問。答えを求めた研究者は人に見立てたゴミを実際に溶岩湖に投下し、表面の動きを確かめる実験を行った。 エルタアレ火山は、アフリカ大陸東部を南北に走るアフリカ大地溝帯上に存在する活火山。 東西へ広がるように動くプレートの境目に当たるため、火山活動が活発で溶岩が絶え間なく噴出し、湖が形成されたという。 こうした溶岩湖を持つ火山は世界でも数少なく、研究者グループ
「NHK特集 襲撃 スズメバチの恐るべき生態」 人の命さえ奪う猛烈な攻撃力を持つスズメバチ。晩秋、その行動は最も盛んになり守りから攻めに転じる見事な組織行動を見せる。去年ハチに刺されて死んだ人は、全国で47人。番組では、取材スタッフがスズメバチに攻撃を受けながら撮影する様子を織りこみながら、人をも殺傷するスズメバチとは一体どんな昆虫なのか、その生態のナゾにせまる。
南極大陸・ロスエーゲ海近くにある小さな島ラゾールバック。凍てつく寒さの中イギリスのテレビ局BBCのカメラクルーは、驚異の自然現象の撮影に世界で初めて成功しました。 彼らが捉えたのは、触れたもの全てを凍らせてしまう海の冷たい殺し屋『ブライニクル』。これは、1960年代に存在がすでに確認されていた自然現象のひとつですが、現在まで誰ひとりその姿をカメラにおさめた者はいなかったそうです。 『ブライニクル』は、その美しい姿から、1974年まで氷の鍾乳石と呼ばれていました。しかし、『ブライニクル』が放つ強い冷気に触れると、どんな生き物でも凍りつき死んでしまうことから、『死のつらら』と呼ばれるようになったのです。映像をみると、『ブライニクル』の通り道にいたウニやヒトデがその進行に合わせてみるみる凍っていくのがわかります。 この現象は、海の中に0度以下の塩水が流れ込んだ時に起きるといわれています。風が止み
【動画あり】水深32Mで生卵を割ったらどうなるか実験。こうなるのか… Tweet 1:名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/11/10(木) 09:49:49.80 ID:mPfmYgSL0 こうなるのか…水深32mで生卵を割ったらどうなるか オーストラリア・ブリスベンの水深32mという海底で、ダイバーが生卵を少しだけ割ってみたそうです。 http://labaq.com/archives/51711964.html http://www.youtube.com/watch?v=TTFvJJGMfJY&feature=player_embedded 4:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/11/10(木) 09:51:57.39 ID:y0zggoDn0 食われてんじゃねーか 5:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/11/10(木) 09:52:17.03 ID
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く