タグ

老朽化に関するmk16のブックマーク (2)

  • チェルノブイリ、新シェルターを設置 「石棺」老朽化で

    (CNN) 1986年に史上最悪規模の事故を起こしたウクライナのチェルノブイリ原子力発電所で11月29日、爆発した4号機を覆う巨大な鋼鉄製シェルターが設置された。 原子炉を遮へいするために事故後すぐに作られたシェルター「石棺」は、老朽化による放射性物質漏れが懸念されていた。 新しいシェルターは、高さ約110メートル、幅約260メートル、長さ約160メートルのアーチ型の構造物。近くで組み立てられ、300メートル超を油圧ジャッキを使って所定の位置まで滑らせるという方式で設置された。 記念式典に出席したウクライナのポロシェンコ大統領は「多くの人が疑い、信じようとしなかったが、私たちはなし遂げた」と新シェルターの完成を祝った。 建設費17億ドルは、40以上の国や機関からの援助でまかなわれた。

    チェルノブイリ、新シェルターを設置 「石棺」老朽化で
  • 老いる水道管、漏水が頻発 「水の4割ムダ」自治体も:朝日新聞デジタル

    水道管の水漏れなどで水道水がむだになる割合(無効率)が20%超と極めて高い水道事業体(自治体や企業など)が、全事業体の16%にあたる236に上り、老朽化した水道管の更新が追いついていないことがわかった。地方を中心に人口減によって料金収入が減り、予算不足で更新費用を捻出できずにいる背景がある。専門家は「20%超は、老朽化した水道管が限界を迎えていることを示している。このままでは10年後には各地で噴水状態になりかねず、手遅れになる」と警鐘を鳴らす。 公益社団法人日水道協会が発行する水道統計(全国1496事業体を対象、2015年公表の13年度データ)をもとに割り出し、無効率が高い水道事業体に朝日新聞が背景などを取材した。協会によると、13年度の無効率の全国平均は7・1%。政府は、13年に打ち出した「新水道ビジョン」で無効率の目標を盛り込まなかったが、それまでは「5%未満」だった。 20%を超す

    老いる水道管、漏水が頻発 「水の4割ムダ」自治体も:朝日新聞デジタル
  • 1