タグ

2015年4月22日のブックマーク (12件)

  • 俳優の萩原流行さん バイク事故で死亡か NHKニュース

    22日夕方、東京・杉並区でバイクに乗っていたとみられる男性が倒れているのが見つかり、その後、死亡し、警視庁は俳優の萩原流行さんとみて調べています。

    俳優の萩原流行さん バイク事故で死亡か NHKニュース
    mk16
    mk16 2015/04/22
    >現場は、東京メトロ丸ノ内線の東高円寺駅から西に400メートルほどのところです。
  • 国名呼称の変更(グルジア)

    4月22日,在グルジア日国大使館の名称及び位置の国名を,それぞれ在ジョージア日国大使館及びジョージアに変更すること等を内容とする「在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律の一部を改正する法律案」が施行されました。これに伴い,今後,グルジアの正式名称及び一般名称を次のとおり表記することとなります。 1 日語表記(正式名称,一般名称) ジョージア 2 英語表記 Georgia (変更無し) 変更は,ジョージア政府からの累次の機会に及ぶ要請及び国際社会における呼称等を総合的に勘案し,「ジョージア」の呼称を使用することが政策上適切と判断したものです。

  • 坂口博信が自作ゲームからFINAL FANTASYに辿り着くまで - ニコニコ自作ゲームフェス

    「そもそも当時、坂口博信さんは、単なる横浜国立大学の学生でした。それがAppleIIを手にして、「『Wizardry』すげー」となって、スクウェアでバイトを始めただけのことなんです」(浜村氏) この連載で元・ファミ通編集長の浜村弘一氏にインタビューした際、昔のゲーム業界は「まるで"自作ゲーム"みたいだった」という話になった。その際に坂口氏と個人的に親交のある浜村氏から飛び出したのが、上の言葉だった。 坂口博信氏といえば、長いあいだFINAL FANTASYシリーズを手がけて、最近ではスマホゲーム『テラバトル』などのゲームも成功させてきた人物である。そんな氏のゲーム制作歴もまた、80年代にやっと家庭に普及してきたパソコンを手にして、自らの手でゲームを作りだしたことから始まった。 当時、坂口氏はミュージシャンを目指していたという。そんな彼が一体なぜゲームを作りだしたのか。自らを「プログラマ上が

    坂口博信が自作ゲームからFINAL FANTASYに辿り着くまで - ニコニコ自作ゲームフェス
    mk16
    mk16 2015/04/22
    ナーシャ・ジベリは元イラン王族で革命時の亡命組だったのか(本人はジェフ・ゴールドブラム似)。
  • スズキ187万台余リコール 国が改善指導 NHKニュース

    mk16
    mk16 2015/04/22
    >国土交通省によりますと、リコールの制度ができてから最も多い/>立ち入り検査を行った結果、不具合の情報を積極的に集めていないなど、不適切な対応があったとして改善措置を取るよう文書で指導
  • 官邸屋上「ドローン」から微量の放射線 NHKニュース

    22時午前、東京・千代田区の総理大臣官邸の屋上に、小型の無人機「ドローン」1機が落下しているのが見つかりました。 警視庁が放射線の測定器を使ったところ微量の放射線が検出されたということで、詳しい分析を進めるとともに、何者かがドローンを飛ばしたものとみて調べています。 警視庁で調べたところ、見つかったのは直径50センチほどの「ドローン」で、プロペラが4つあるほか、小型カメラやプラスチックの様な容器が付いていたということです。 警視庁がドローンに対し放射線を測定する機械を使ったところ、微量の放射線が検出されたということです。 また容器は直径が3センチ、高さが10センチほどで、ふたがしてあり、放射能を示すマークがあったということです。 一方、警視庁は当初、発炎筒の様な物が付いているとしていましたが、その後の調べで、発炎筒ではないとみられるということです。 警視庁は、念のために爆発物処理班を出して

  • ザ・ワイルドワンズの加瀬邦彦さん自殺か 74歳:朝日新聞デジタル

    「想い出の渚(なぎさ)」などのヒット曲で知られるグループサウンズ「ザ・ワイルドワンズ」のリーダーだった加瀬邦彦(かせ・くにひこ)さん(74)が東京都港区の自宅で死亡していたことが21日、警視庁への取材でわかった。事件性はなく、自殺とみている。捜査関係者によると、21日朝、加瀬さんが自宅で死亡しているのを家族が見つけた。 加瀬さんは1941年生まれ。63年に「スパイダース」に3カ月在籍し、66年に「ザ・ワイルドワンズ」を結成。デビューシングルの「想い出の渚」がヒットした。71年に解散した後は、沢田研二さんのプロデュースも手がけ、「危険なふたり」「TOKIO」などを作曲した。 81年にバンドを再結成。最近では「加山雄三&ハイパーランチャーズ」のプロデューサーも務めていた。加瀬さんが経営する東京のライブハウス「ケネディハウス銀座」などによると、がんを患い1年ほど前から自宅療養中で、ライブには出演

    ザ・ワイルドワンズの加瀬邦彦さん自殺か 74歳:朝日新聞デジタル
  • 官邸墜落「ドローン」から放射線 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    首相官邸の屋上ヘリポートで発見された小型の無人飛行機「ドローン」から、微量の放射線が測定されたことが分かった。警視庁は詳しく調べる。

    mk16
    mk16 2015/04/22
    除染の土かな?
  • 漫画家まんしゅうきつこ、玉袋筋太郎に改名相談。テレビ初出演で初顔出し! (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    「玉袋筋太郎さん、メディアNGネームの先輩として、私の改名案を考えてください……!」 ⇒【写真】テレビ初出演でいきなりの生放送に、もちろんノンアルコールで臨むまんしゅう氏  自身初となる単行『アル中ワンダーランド』(扶桑社)、『ハルモヤさん』(新潮社)がともに話題沸騰中の漫画家・まんしゅうきつこ氏が、4月15日(水)、TOKYO MXのバラエティ番組『バラいろダンディ』に生出演した。テレビ初出演&初顔出しとなったスタジオで、「改名したい」という切実な悩みを、玉袋筋太郎氏、宇多丸氏、室井佑月氏ら水曜レギュラー出演者たちに打ち明けた。 まんしゅう氏といえば、つい先日も日刊SPA!で改名すべきかどうかの緊急アンケートを実施したばかり。「きつこ・リラックス」などいくつかの候補をお気に入りに挙げながらも、ひとまず改名は見送るという結論を出したはずだったが……やはりまだ迷いは捨て切れていなかったの

    漫画家まんしゅうきつこ、玉袋筋太郎に改名相談。テレビ初出演で初顔出し! (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    mk16
    mk16 2015/04/22
    「まんしゅう事変」でFA
  • ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!

    Twitter上のユーザー「froza_nm44」氏が、Y! mobileの「無制限」ルーターこと「Pocket WiFi 305ZT」に突如として過酷な制限が掛かけられるようになった問題について、サポートセンターからの回答をツイートしています。 それによると、ワイモバイルの「高速通信無制限」は、「通信を止めない」という意味であるとのこと。 Y!mobileサポートセンターからの回答。「305ZTの高速通信無制限使い放題」及び「制限ありません」は「通信を止めない」と言う意味で、ショップ等でこの様な表示をしていても「宣伝文句で問題無い」と判断してるとの事。#305ZTユーザー — CE MAS ERE(NAOTO) (@forza_nm44) 2015, 4月 20 ワイモバイルの基準では、いくら急激に速度低下しても、繋がっているのだから「高速通信無制限使い放題」なのだそうです。通信を低速化

    ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!
  • ここに注目! 「無人飛行機のルール作り急げ」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室:NHK

    世界では今、ドローンと呼ばれる小型の無人飛行機の利用が拡大していています。この一方で、飛行についてのルール作りが追いつかず、トラブルも起きています。この問題について津屋尚解説委員に聞きます。 寺門:津屋さん、そんなに無人飛行機は普及しているのですか? 津屋:誰でも簡単に飛ばせることもあって特に個人向けのドローンは世界的に市場規模が拡大しています。欧米では、今年のクリスマス商戦の人気商品の一つでした。人が手で抱えることができるほどの大きさで、回転翼が4つ以上ついているタイプが多く、スマートフォンなどで簡単に操縦できるものもあります。 寺門:どんなことに使うのですか? 津屋:人気なのが、空からの撮影です。撮影用は、テレビのドラマやニュース取材でも使われていますが、一般の人でも買える価格のものも増えています。大平原の中に立つ自分の姿を空から撮影するといった、プロしか撮れなかったような映像も手軽に

    ここに注目! 「無人飛行機のルール作り急げ」 | おはよう日本 「ここに注目!」 | 解説委員室:NHK
  • 首相官邸屋上に「ドローン」か NHKニュース

    警視庁によりますと、22日午前、東京・千代田区の総理大臣官邸の屋上に小型の無人飛行機「ドローン」とみられる物体が見つかったということです。 いつ飛ばされたものかどうかなどは分かっていません。 けが人はいないということです。 警視庁で詳しいいきさつを調べています。

    首相官邸屋上に「ドローン」か NHKニュース
    mk16
    mk16 2015/04/22
    ペットボトルの中身が気になる(TBS見てたら液体という話)。
  • 8.6秒バズーカーが“噂”否定「ネットで騒いでるアレは事実無根」。

    お笑いコンビ・8.6秒バズーカーが、ネットで流れている“原爆ネタ”“反日コンビ”との噂について、自らの口でその噂を否定した。 よしもとの人気芸人が登場するネット配信番組「よしログ」に登場した8.6秒バズーカーは、番組の中で、次々と情報が重ねられ、拡散している“ネットの噂”について言及。田中シングルが「ラッスンゴレライ」誕生の瞬間について語った。 もともとこのネタは、「はまやねんが普通の漫才とかできなかったんで、だからタイミングを(手拍子で)教えてたんですよ。ラッスンゴレライに関しては、(次の日がネタ見せで時間がない中で)もうネタ合わせに行き詰まっていて、なんとかこいつを笑かそうと思ったんです。空気悪かったんで」と、当時の状況を振り返り、そのときに、田中曰く「謎の言葉」という「ラッスンゴレライ」が口から出てきたという。 はまやねんもその瞬間は「意味分からなかったんですよ。僕も」と思い、「急に

    8.6秒バズーカーが“噂”否定「ネットで騒いでるアレは事実無根」。
    mk16
    mk16 2015/04/22
    2ch芸スポ速報+板該当スレでものすごく同意できた話→「ネトウヨは、反日の言動のみで糾弾すべきだった。原爆の隠喩ネタも同時進行したせいで圧力が散漫になった」