タグ

ブックマーク / fujifilm.jp (1)

  • 「ETERNA-RDS」開発ストーリー ~映画の価値を永遠に守り続けるために~ | 富士フイルム

    富士フイルムは、デジタルセパレーション用黒白レコーディングフィルム「ETERNA-RDS」の開発により、米国の映画芸術科学アカデミーが選定する平成23年度科学技術賞 “Scientific and Engineering Award”を受賞し、その授賞式が米国 ロスアンゼルスにて、現地時間2月11日に行われました。 「ETERNA-RDS」は、映像情報を長期にわたって保存し、映画コンテンツを「文化遺産」として後世に残していくことを目的に、カラー画像の3色分解(セパレーション)を行ない、安定した黒白画像(銀像)として記録するためのアーカイブ専用フィルムで、平成22年4月より発売を開始しました。 3色分解ワークフロー図はこちら 今回の受賞は、「ETERNA-RDS」の開発が、これまでの映画事業の財産を後世に残すための重要な一歩になったと高く評価されたもので、すでに、多くの米国ハリウッド作品

    mk16
    mk16 2015/06/13
    >デジタルデータは(中略)規格が変わるたびにデータ移行が必要になるほか、メディア自体の品質劣化も早いため、マスターを半永久的に保存することが必要な映画業界にとっては最善のオプションではありません。
  • 1