タグ

ブックマーク / takuki.com (3)

  • BS17(地デジ難視聴対策用BS放送 BS291,BS292,BS294,BS295,BS296,BS297,BS298)はスクランブルを解除せよ

    2010年3月07日執筆 8月4日加筆 12月20日校正 BS17(BS291,BS292,BS294,BS295,BS296,BS297,BS298)とはなんなのか? 地デジ難視聴対策用BS放送(BS17)のスクランブル(暗号化処理)は即刻解除せよ 番組録画予約しようとしていて気がついた。録画機が今まで見たことのないチャンネルの番組をピックアップしている。BS294ってなんだ? 調べてみたら、BS17が放送開始していたのだった。 BS17とは、地デジ難視聴地域のために、首都圏のチャンネル(NHK総合、教育、日テレビ、TBS、フジテレビ、テレ朝、テレ東の7チャンネル分)の放送をBSデジタルで放送するというもの。 で、このBS17というのは帯域を表す記述(物理チャンネル番号)で、当初はこう呼ばれていたが、今はもう誰も「BS17」とは呼んでいないようだ。「衛星(による)セーフティーネット」と

  • ガバサク流 お勧めのレンズ一体型デジカメ 2021年版

    ・おなじみ、ガバサク流のお勧めカメラ案内です。(紺色太字部分は製品販売情報ページへのリンクがあります) ・新製品が出るたびに書き換えるのは難しいので、基的な考え方をコンパクトに⇒こちらのページにまとめましたので、まずはぜひ⇒こちらを読んでください。 ・さらには、選考対象をポケットサイズのズームモデルのみに絞って簡潔にまとめた「2020年代のコンパクトデジカメ論」を⇒こちらのページにまとめましたので、小さいモデルに限る、というかたはこちらをどうぞ。 コンパクト機は絶滅危惧種に レンズ一体型コンパクトモデルは、1型センサー以上を搭載した高級モデル以外はほぼすべてカメラ商戦から撤退しました。 高画素小型センサーというインチキ部品を使う限り、コンパクトカメラはスマホ並みの性能しか得られない⇒スマホで間に合うから売れない⇒利益が上がらないからコンパクト機の開発からは撤退する⇒高画質を実現するには価

    mk16
    mk16 2010/11/19
    >お勧めするデジカメの条件(中略)1.レンズが明るい(最低でも広角側開放F値が2.8以上明るいもの)2.レンズ部、または液晶モニター部が動く(仰角撮影などができるもの)3.撮像素子が大きい
  • デジタルカメラの撮像素子(CCD、CMOS)サイズ比較

    フィルムカメラにおいても、フィルム1コマあたりの面積が大きければ受け取る光の情報量が増え、画質は上がります。プロが「大判」や「中判」と呼ばれる大型のカメラを使っていたのはそうした理由からです。 デジタルカメラの撮像素子(CCDやCMOSなどのセンサー。銀塩カメラのフィルムに相当する部品)もまったく同じです。 撮像素子(センサー)は、1枚の大きな基盤から豆腐のように1枚1枚切り出して作ります。ですから、センサーの面積はそのままカメラの価格に直結します。 大きなセンサーなら1画素あたりの受光量も余裕があり、写真の画質も上がります。小さな撮像素子に無理矢理たくさんの画素を詰め込めば、1画素あたりの受光量は減り、どうしても無理が出ます。カメラメーカーはこのことをなかなか公表せず、画素数の多さばかり謳いますが、画素数より大切な要素が「撮像素子面積」、さらにいえば「1画素あたりの面積」です。 例えば、

    mk16
    mk16 2009/06/09
    面積が大きいほど画質に有利。
  • 1