タグ

Intelと資料に関するmk16のブックマーク (2)

  • GPU性能22%増のBroadwellこと第5世代Core発表!デスクトップ版は6月?:CES2015 - 週刊アスキー

    インテルは開発コードネーム:Broadwellで知られる第5世代CoreファミリーをCES2015にて発表した。プロセスルールは14nmに微細化され、Core i7、i5、i3、Pentium、Celeronで展開する。なお、Broadwellコアを採用した14nm世代のCPUにおいては、COMPUTEX2014ですでにCore Mが発表されている。その後、IFA2014で詳細な型番が発表されたが、位置付けとしてはCore i3の下に属するYプロセッサー(超省電力プロセッサー)だった。 CES2015合わせではTDPが15Wと28WのUプロセッサー(省電力プロセッサー)の型番が明らかになった。今後、1月後半にはvPro対応のCore i7とi5が追加され、2015年中期(6月のCOMPUTEX2015合わせか?)には、TDP45W以上のパワフルなモバイル向け製品とデスクトップ向け製品が登場

    GPU性能22%増のBroadwellこと第5世代Core発表!デスクトップ版は6月?:CES2015 - 週刊アスキー
  • 時代に影響を与えた歴史的CPU・11モデルまとめ

    歴代のCPUから技術的・文化的・経済的に大きな影響を与えた歴史的モデル11種類が発表されています。高性能でベストセラーになったモデルから、中には必ずしも商業的に成功を収めたとは言えないモデルまで、時代を彩る名CPU11選は以下の通りです。 The 11 Most Influential Microprocessors of All Time https://www.pcworld.com/article/525281/influential-processors.html ◆01:Intel 4004(1971年) Intel 4004は、Intelによって開発されたCPUで、あらゆるマイクロプロセッサに影響を与えたと言われる歴史的なモデルです。4004は当初、日のビジコン社の電卓専用モデルとして開発されましたが、その汎用性を見抜いたIntelは販売権をビジコンから買い取り、さまざまな製

    時代に影響を与えた歴史的CPU・11モデルまとめ
    mk16
    mk16 2014/01/10
    >Intel 8080は(中略)設計したのはビジコンを退社したエンジニアの嶋正利氏で、8080のフォトマスク余白部分には開発者特権として嶋家の家紋が刻まれたとのこと。
  • 1