タグ

Mozillaとjpegに関するmk16のブックマーク (2)

  • MozJPEG 3.0

    Kornel Lesiński (@pornelski). Web developer since “best viewed in AWeb in 640×256.” Creator of ImageOptim. London Standardista. Mozilla has done a study of image formats and concluded that WebP and JPEG XR are not a big-enough improvement over well-optimized JPEG. In the study only HEVC (H.265) was significantly better, but it’s a patent-encumbered format, so it can’t be used freely (shhhh!) It se

    MozJPEG 3.0
    mk16
    mk16 2015/06/27
    「藤 -Resizer-」に搭載してほしい。
  • 楓 software: mozjpeg はどのようにして圧縮率を上げているのか?

    « Android 対応必要項目と工数見積もり | メイン | Lanczos3 を組み込んだ » 2014年03月10日 Misc.:: mozjpeg はどのようにして圧縮率を上げているのか? Tweet    @jin1016をフォロー ざっくりソースコード見たりしただけなので、間違っているかもしれないが書いておく。 一言で書くと「プログレッシブ方式で、DC成分の分割サイズを最適なものにすることで偏りを増やし圧縮率を上げている」ということのようだ。 この説明だと知っている人以外にとっては意味不明だと思うので、どのように圧縮しているのかある程度説明し、なぜ圧縮率が上がるのか説明してみる。 JPEG では、色空間変換 → DCT → 量子化 → ハフマン符号化+ランレングス と言う手順で圧縮している。 この中で実際に圧縮を行っているのは、「ハフマン符号化」と「ランレングス」の部分。 これ

    mk16
    mk16 2015/06/14
    >元々プログレッシブ方式は、遅い回線で少しずつ画像が表示できるようにするものだったが、これが圧縮率向上に寄与するというのは興味深い。
  • 1