タグ

csrに関するmk16のブックマーク (5)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ヨーロッパの新環境政策「SCP」に注目せよ | WIRED VISION

    ヨーロッパの新環境政策「SCP」に注目せよ 2009年1月26日 (これまでの 藤井敏彦の「CSRの質」はこちら) 年の初めの2回、テーマは「主義」でした。今日とりあげる「SCP(Sustainable Consumption and Production)」は「主義」に比べるとやや小振りな「コンセプト」の例であります。 「コンセプト」についてニッポンとヨーロッパの人々は、それぞれ世界の両極にいるのではないか、とさえ感じたりします。もちろん、この観察は小生の限られた経験に基づくものです。新春セール以上にディスカウントしていただいたほうがいいかもしれませんが。 コンセプトを徹底的に議論するわけですね、あの人達。そして精緻化していく。机上の論が好き。しかるに日の多くの人にとっては、机上の論=「机上の空論」。世界にも希に見るプラグマティックな思考。 CSRもそうだったでしょ。ヨーロッパってC

  • カンボジアとアンゴラのためにトミカを買おう

    はたらくじどうしゃが好きな方なら、なおさらです。 白い悪魔ではなく天使といえる、コマツの対人地雷除去機「D85MS」。27tのブルドーザーにアタッチメントタイプのローラーカッターをセット。灌木や雑草を破砕しながら地雷を爆砕し、彼が通ったあとは呪われた地があたかも畑のような土に変わる…といいます。 ところでタカラトミーのトミカのラインナップには働く自動車系も含まれています。そして「D85MS」のトミカも販売中です。さらに「トミカ No.014 コマツ 対人地雷除去機 D85MS」が1台売れるごとに約10円相当の対人地雷除去機補給部品、文具、学校備品などをアンゴラおよびカンボジアに寄付していくとか(2009年3月末までの販売総個数で計算)。 アマゾンのレビューで 現在、アフガンで稼動中ですが、イスラエルでも使用されることを願っています。 (渋谷龍二さん) とありましたが、同じ願いを星に祈りたい

  • livedoor ニュース - テレビ朝日が番組内で紹介したブログがやらせと話題。制作会社は捏造発覚で打ち切りとなったあるある大辞典の会社

    テレビ朝日が番組内で紹介したブログがやらせと話題。制作会社は捏造発覚で打ち切りとなったあるある大辞典の会社 2009年01月11日08時00分 / 提供:デジタルマガジン Copyright © tv asahi All Rights Reserved. 1月10日19時から放送されたテレビ朝日の『情報整理バラエティー ウソバスター!』で、やらせが行われていたと掲示板を中心に話題となっています。この番組の制作会社は、データ捏造で打ち切りとなった『発掘!あるある大事典II』を作っていたあの会社です。一体どんな“やらせ”なのでしょうか? 問題となっているのは「ネットの情報、ウソ・ホント?」と、実際のブログに掲載されている情報の真偽を確かめるというコーナー。このコーナーで「ウソ」の例として紹介されていたブログが、かなり怪しいんです。 ウソ情報として紹介されていたブログとその内容は次の6つ。(読み

    mk16
    mk16 2009/01/11
    ミイラ取りがミイラになる(違
  • 「80時間残業しないと減給」 - トムジィの日常雑記

    http://www.asahi.com/national/update/1218/OSK200812180095.html 19日の朝日夕刊に載っていた記事。過労死で亡くなった被害者は直近の4ヶ月の時間外労働が平均98時間に達していたという。の病気の件で労基署いったり、一応労災について調べた経験もちょっとはあるからわかるけど、労災は基的に質より量。単純にいって月80時間を超えているかがすべてだから、これはまちがいなく労災適用。実際記事中にも労災認定の記述もある。 しかし記事内容にはびっくりである。大庄の給与体系にある一般職19万4500円に対して1行の但し書きがあるというくだり。 「時間外(労働が)80時間に満たない場合、不足分を控除するため、来の最低支給額は12万3200円」とされていた。 ようは元々は12万3200円が一般職の初任給なわけだ。しかも残業代も軽く電卓片手に計算する

    「80時間残業しないと減給」 - トムジィの日常雑記
    mk16
    mk16 2008/12/22
    経団連が移民を受け入れたがってるのは、こういう事が常態化してるのと、誠実な人は絶滅した(一説だと年間自殺者数は10万人http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E6%AE%BA#.E7.8F.BE.E4.BB.A3.E3.81.AE.E8.87.AA.E6.AE.BA)からじゃないのか?
  • 1