タグ

関連タグで絞り込む (351)

タグの絞り込みを解除

pcとセキュリティに関するmk16のブックマーク (185)

  • 情報処理推進機構 - IPA職員の私物パソコンによる情報流出について

    当機構職員が自宅において保有する私物のパソコンでファイル交換ソフト「Winny」を使用した結果、コンピュータウイルスに感染し、パソコン内の情報が流出したという事実を確認しました。 これにより、当該職員に関わる個人情報等や一部の公開画像が流出したと見られます。他方、これまでの調査では、当機構の業務関連の非公開情報は含まれておりませんが、さらに確認を行っているところです。 当機構は、情報セキュリティ対策を推進しており、ファイル交換ソフト(Winnyなど)の利用の危険性についてもかねてから注意喚起を行ってきたところです。今般このような事態が発生したことについて、陳謝申し上げるとともに、再発の防止に全力を尽くしてまいります。

  • 手に負えない連鎖型攻撃の仕組み

    連鎖型攻撃によるウイルス感染が流行している。ユーザーが,悪意あるコードを含んだWebページにアクセスすることで,連鎖的に攻撃を受ける。さらに複数のウイルスがインストールされてしまう。 その感染経路の多くはSQLインジェクションによってコンテンツを改ざんされた“正当な”Webサイトである。今年3月に続き,7月にも国内で多くのWebサイトが改ざんされ,連鎖型攻撃の踏み台にされた。 この攻撃がやっかいなのは,踏み台を介して誘導される悪質なサイトへのアクセス遮断が難しい点,そして攻撃でインストールされる一連のウイルス群が,ウイルス対策ソフトでは駆除が難しい点である。 「隠れ蓑」で延命する攻撃サーバー 連鎖型攻撃はウイルス感染までに複数のステップを踏む。最近,よく見かけるパターンを端的に説明すると,次のようなステップになる(図1)。 ・踏み台サイトに埋め込まれたスクリプトで攻撃サイトに誘導(図1 1

    手に負えない連鎖型攻撃の仕組み
    mk16
    mk16 2008/12/17
    >感染後にウイルス対策ソフトをインストールしても,ウイルスが持つ対策ソフト回避技術により正常に実行されない←おいおい
  • asahi.com(朝日新聞社):デジカメプリント注文機にウイルス 立川のビックカメラ - 社会

    デジカメプリント注文機にウイルス 立川のビックカメラ2008年12月17日8時22分印刷ソーシャルブックマーク 東京・JR立川駅北口にある家電量販店「ビックカメラ立川店」で、デジタルカメラの写真プリント注文機がコンピューターウイルスに感染し、利用者の持ち込んだメモリーカードにも感染が広がっていたことがわかった。同社によると、全国28店舗のうち26店で同じ注文機を導入しているが、ウイルスが確認されたのは初めてという。 ビックカメラ広報・IR部は「利用者には伝票の控えで連絡を取るなどし、感染の可能性と対策について早急に告知する」と説明している。 感染していたのは写真プリント注文機「オーダーキャッチャー」の1台で、画像が記録されたメモリーカードを同機に差し込むことで感染して拡大していく「ワーム型」と呼ばれるウイルスが確認された。注文機を開発した富士フイルムの調査によると、3日には感染していたこと

    mk16
    mk16 2008/12/17
    放射能漏れ事故の次にタチが悪い。
  • 市販ソフトを超えた!タダで使える世界最強ウイルス対策ソフト :教えて君.net

    無料でありながら、市販ソフトを超えるセキュリティ性能を持っているのが「AntiVir」だ。セキュリティ界の権威のあるさまざまな調査機関から、世界一検出率の高いウイルス対策ソフトとして認めれた実力は折り紙つき。もう安心をお金で買うという発想は、ウイルス対策においては通用しなくなったのだ! AntiVirは、インストール後に何も設定しない状態でも、ある程度快適に動作する親切設計になっている。しかし、どのウイルス対策ソフトにも共通する不満は残る。デフォルトの状態では、ウイルスが発見されたときに心臓に悪い警告音が鳴ったり、その後の処理操作がわずらわしかったり、何度も手動でスキャンを実行するのが面倒だったり、といった点だ。不満を一気に解決するネトラン流AntiVir設定法を紹介しよう。詳細設定とスケジュール機能をうまく行うことで、初心者ユーザーもヘビーユーザーも満足できる設定が可能となる。動作してい

    mk16
    mk16 2008/10/16
    このソフト、ヒューリスティックをONにしてると、一部のメガデモが誤検出されてしまう。
  • 「Eee BoxのDドライブにウイルスが感染したまま出荷されている」らしいので、実際に買ってきて検証してみた

    10月3日の11時55分頃にあったタレコミによると「発売されたばかりの「Eee Box」のDドライブからウイルスが出た様子です。至急、取材がお願いできれば幸いです」ということで、ネット上の情報を確認してみると、どうやらDドライブに最初からウイルスが混入しており、Dドライブを開いた途端に実行され、感染していくらしい。 というわけで、真偽を確かめるため、速攻で買ってきて確認してみました。 「Eee BoxのDドライブにウイルスが感染したまま出荷されている」というのが当かどうか、詳細は以下から。 最初に報告が上がったのは価格.comの掲示板。 価格.com - ASUS Eee Box B202-BLK クチコミ 『ウイルスに注意!』 にゃたろさん 日到着して嬉々としてセットアップ中にスタートアップに見慣れない「。。。。。」というフォルダアイコンを発見。 気になったのでNOD32をインストー

    「Eee BoxのDドライブにウイルスが感染したまま出荷されている」らしいので、実際に買ってきて検証してみた
    mk16
    mk16 2008/10/04
    もしかして、asusは中国のスパイにハメられた?