タグ

ブックマーク / www.ipsj.or.jp (3)

  • 情報処理学会公式LINEスタンプ「#include <情報系技術者の日常.h> 」をリリース-情報処理学会

    一般社団法人情報処理学会(会長:富田達夫)は、3月1日よりLINEの公式オンラインストア「LINE STORE」にて情報処理学会公式LINEスタンプ「#include<情報系技術者の日常.h>」をリリース致しました。 #includeとは、Cプログラミングを最初に習うときに必ず出てくる宣言文です。情報系技術者に馴染みのある宣言文の一部をスタンプ名に取り入れ、研究者、IT系サラリーマン、理系学生のあるあるをコミュニケーションツールとしてデザインしました。情報系技術者ならではの、このディープな世界観をお楽しみ頂ければと思います。 ■販売開始日 :2017年3月1日 ■コンテンツ概要: 1セット40種類 ■購入方法 ○ アプリ「LINE」から購入[価格:50LINEコイン] スタンプショップにて「#include <情報系技術者の日常.h>」を検索または下記URLを入力 http://line.

    情報処理学会公式LINEスタンプ「#include <情報系技術者の日常.h> 」をリリース-情報処理学会
  • 初等中等教育における一貫した情報教育(情報学教育)の充実について(提案)-情報処理学会

    会は2015年4月24日、他の4団体と連名で、文部科学大臣、文部科学省初等中等教育局長、文部科学省生涯学習政策局長、文部科学省生涯学習政策局情報教育課長、中央教育審議会会長に宛てて、文書「初等中等教育における一貫した情報教育(情報学教育)の充実について(提案)」を提出致しました。 情報教育の実践において,いわゆる「情報活用能力の育成」がPCの操作やソフトウェアの利用法が主であるような誤解が一部に見られることがあります。来,情報教育は,情報に関わる充実した内容を対象にして適切に実施されるべきものであります。これを協議会では情報学注1の教育(情報学教育)と位置付けています。その際の情報学とは,人文社会から自然科学までの幅広いものであって,これを「文理融合の情報学」と呼んでいます。 今日の社会においては,情報及び情報技術は重要な基盤となっていて,わが国の初等中等教育における情報教育(情報学

    初等中等教育における一貫した情報教育(情報学教育)の充実について(提案)-情報処理学会
  • 2015年度ジュニア会員制度(試行)のご案内-情報処理学会

    ・2015年3月~10月:受付(入会承認月に応じて適宜) →入会承認予定通知メール(会員番号、サービス案内等) →承認月の月末:入会承認通知を郵送(会員証付き) →承認の翌月から:電子図書館で会誌「情報処理」閲覧可 ・2015年11月上旬:2016年度会員の継続確認(電子メール) ・2016年1月上旬: →対象者でなくなって有料会員に移行して継続になる方:2016年度会費のご案内(郵送) →対象者のまま、ジュニア会員を継続される方:2016年度1年間そのまま継続 ・2016年4月以降: →対象者でなくなって有料会員に移行して継続になる方:会誌「情報処理」(冊子)配布 学生会員または正会員の会員サービス内容に変更します。 正会員サービス⇒ http://www.ipsj.or.jp/member/service-seikaiin.html 学生会員サービス⇒ http

    2015年度ジュニア会員制度(試行)のご案内-情報処理学会
  • 1