タグ

2015年2月23日のブックマーク (13件)

  • 自前で技適を取得し、中華の安価なBluetoothモジュールを使って製品を作る方法

    TechBlogをご覧のみなさん、こんばんは。Cerevoにて電気設計を担当している馬橋です。 製品に無線機能を実装するにあたり、電波の送受信を自前で設計するのはいささかハードルが高いものです。こういう場合に、Wi-FiBluetooth、ZigBeeなどの機能があらかじめ小型基板にまとまっているモジュールを利用することで、開発を簡略化することができます。最近ではnRF51822を使ったモジュールがまるっとmbedに対応していたりと、非常に扱いやすくなりました。 一方で、海外製(特に中国)の超安価な無線モジュールでは、国内の技術適合証明(以下、略称として技適と呼ぶ)を受けていないものがほとんどです。当然ですがこれをそのまま組み込んで使うわけにはいきません。また、モジュールでさえ大きい、あるいは機能的にちょうど良いモジュールがないという場合に、電波の送受信を行なう回路を自作することになりま

    自前で技適を取得し、中華の安価なBluetoothモジュールを使って製品を作る方法
  • 右往左往してるのはなぜ - 大学の片隅で事務職員がさけぶ

    そろそろどの大学も入試が佳境に来ているころでしょう。 志願者数や実際の受験者数、合格者数、入学手続き者数、辞退数……日々更新される数字にため息をつく人も多いでしょう。私もその数字を毎日見ながら「ああ、この学科は定員割れかな」とか「この学科、なんで今年は人が集まっているんだろう」とか、思うことはある。でも、今から広告を打てないかとか、入試を臨時に実施しようとか、入試担当者は何をしていたのかとか、右往左往している教職員が毎年いる。それが上の人だったりするとやっかいである。 もう、何をしても無駄なんですよ。 今の時点で何かをしたからといって、志願者数が多くなるということはない。一時期は毎日入試みたいなことをした学校もあったみたいだけれど、手間と経費がかかるだけで、志願者の獲得にはけっしてつながらない。 なぜなら、入試とは一年間のPR活動の結果だからである。昔は偏差値だけで入試直前で志望校を決めて

    右往左往してるのはなぜ - 大学の片隅で事務職員がさけぶ
  • 卒業要件の厳格化②~考えるべきは評価とリテンション~ - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

    前回のブログ記事で、卒業要件の厳格化について記載しました。 www.daigaku23.com 卒業要件とディプロマポリシー そもそも殆どの大学は、卒業要件は規定の単位数を取得することが多いです。そして今回の卒業方針は次の通りです。 学生の「卒業方針」は、各大学が学生に身に着けさせる学問やスキルを示し、社会に送り出す具体的な卒業生像 前回はディプロマポリシーについても触れましたが、ディプロマポリシーに基づいたカリキュラムが整備され、カリキュラムマップを作成している大学は既に卒業生像はできているでしょう、また国家資格取得を目指す学部や理系の一部の学部も同様に考えられます。 また卒業生像が出来上がると、入学した学生が卒業生像となるレベルになっているかといった評価も求められると考えています。 アセスメントポリシー www.daigaku23.com 以前、アセスメントポリシーについて触れましたが

    卒業要件の厳格化②~考えるべきは評価とリテンション~ - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ
  • 平成26年度履行状況調査報告書 是正意見の簡単なまとめ - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

    日、文部科学省から平成26年度設置計画履行状況等調査の結果が発表されました。 設置計画履行状況等調査の結果等について(平成26年度):文部科学省 昨年は、平成25年の結果が出た際は、いろいろニュースにもなりました事は皆さんの記憶にもあるのではないかと思います。 さてお「履行状況報告書」の目的は、文部科学省のHPに下記のようにされています。 設置計画履行状況等調査について:文部科学省 大学の設置等の認可や届出の後において、認可又は届出時の留意事項への対応状況、学生の入学状況及び教員の就任状況など設置計画の履行状況等についての報告を求め、その状況に応じて必要な指導・助言を行うことにより、設置計画の確実な履行を担保する。 さらに調査の実施方法は次の通りです。 4 調査の実施方法等 (1)調査対象 1 大学等(大学及び高等専門学校)の設置認可を受けたもの 2 大学等の学部等で設置の認可を受けたも

    平成26年度履行状況調査報告書 是正意見の簡単なまとめ - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ
  • IRと大学職員③大学職員がIR担当になった際に読んで欲しい本 - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ

    近年、教育の質保証をはじめとした改革を進めるため、国は私立大学等改革総合支援事業を推し進めています。最近はこの事業の補助金をとるためにIRをやっているかどうかや、IRを担う人の専門性について加点になったりと状況がだいぶ変わってきました。特に専任のIR担当の職員の方が増えてきているなと、勉強会等を通じて感じています。 さて、以前にIRに関する記事で、自分がIRに関するSDとしてやった事をまとめた事があります。 www.daigaku23.com その中に統計の基礎知識があり、自分自身は書籍等を通じて学んだ部分が多いです(特に大学時代は文系で統計学も学びもしませんでした)JMOOCの統計学の講座も受けてみたり、iTunes Uなどコースとして学べるものも試してみたことがあります。 JMOOC | 日オープンオンライン教育推進協議会 | JMOOCは日とアジアのための 「学びによる個人の価値

    IRと大学職員③大学職員がIR担当になった際に読んで欲しい本 - 大学アドミニストレーターを目指す大学職員のブログ
  • 大学の研究者になりたい人たちへ | 暮標

    ご無沙汰しております。(挨拶) 約半年ぶりの更新でもっと更新したいことは色々とあったんですが、今ふと書きたくなったので衝動的に殴り書きをしていこうと思います。 タイトルに反して、ただの自分語りです。 私が研究者を辞めた理由 – 塞翁失馬、焉知非福 を読んで思ったことと近況の報告です。 近況報告 さて、私は9年間の大学生活(学士4年+修士2年+博士3年)を終え、4月から企業で働きます。 博士の学位を取ることができなかったので修士卒での入社となります。修士でも雇ってくれる企業には感謝です。 環境が悪かったなどということはなく、純粋に自分の怠惰、怠惰に起因する能力不足が原因であると思っています。 博士になんかなりたくなかった 学位が取れなかった人間が何言ってんだって話なんですけども。 外的要因で博士課程に進むということ 私の場合、そもそも博士課程に進みたいと思っていませんでした。 「それなら何故

    大学の研究者になりたい人たちへ | 暮標
  • 「学テ」の結果も活用できないデータ“公開”後進国、日本 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    シリーズ38万部を突破したベストセラー『統計学が最強の学問である』著者・西内啓氏が、さまざまなゲストと統計学をめぐる対談を繰り広げるシリーズ連載。今回も教育分野における「エビデンスベースト」の重要性を説き、注目を浴びる気鋭の経済学者・中室牧子氏をゲストに迎え、データの公開を阻む日の法律の実態、勉強における意外な男女差などをお話しいただきます。 【詳細画像または表】 ● 研究者に立ちはだかるデータ公開の壁 中室 昨年は『統計学が最強の学問である』の大ヒットもあり、ビッグデータという言葉に注目が集まっています。統計リテラシーが上がることは良いことなのですが、「ビッグデータ」と「統計」の違いが十分に理解されていないと感じることがあります。 西内 と、言うと?  中室 ビッグデータというのは、目的があって集めたデータではなく、ある経済活動の結果集まった巨大な業務データです。それに対し、統計

    「学テ」の結果も活用できないデータ“公開”後進国、日本 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
  • &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    &MEMBERとは… &MEMBERにご登録(無料)いただくと、気に入った記事に共感を示したり、コメントを書いたり、ブックマークしたりできます。こうしたアクションをする度にポイント「&MILE」がたまり、限定イベントやプレゼントの当選確率が上がります。

    &w[and w] | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
  • 2015年度ジュニア会員制度(試行)のご案内-情報処理学会

    ・2015年3月~10月:受付(入会承認月に応じて適宜) →入会承認予定通知メール(会員番号、サービス案内等) →承認月の月末:入会承認通知を郵送(会員証付き) →承認の翌月から:電子図書館で会誌「情報処理」閲覧可 ・2015年11月上旬:2016年度会員の継続確認(電子メール) ・2016年1月上旬: →対象者でなくなって有料会員に移行して継続になる方:2016年度会費のご案内(郵送) →対象者のまま、ジュニア会員を継続される方:2016年度1年間そのまま継続 ・2016年4月以降: →対象者でなくなって有料会員に移行して継続になる方:会誌「情報処理」(冊子)配布 学生会員または正会員の会員サービス内容に変更します。 正会員サービス⇒ http://www.ipsj.or.jp/member/service-seikaiin.html 学生会員サービス⇒ http

    2015年度ジュニア会員制度(試行)のご案内-情報処理学会
  • 講義は中学レベル、入試は「同意」で合格 文科省がダメ出しした“仰天大学”とは? (withnews) - Yahoo!ニュース

    講義は中学レベル、入試は「同意」で合格 文科省がダメ出しした“仰天大学”とは? withnews 2月21日(土)10時0分配信 「数学の授業は四捨五入から」「受験生と大学の『同意』で合格」「新入生が一人もいない」――。新設の大学や学部でこんな事例が相次ぎ、文部科学省が改善指導に乗り出しました。若者の減少とキャンパスの新増設で「大学全入」とも言われる時代。とりわけ知名度の低い地方大学で、教育の質の低下が懸念されています。 東女と女はどう違う? 女子大を擬人化して表現してみた 文科省は今月19日、講義内容や運営方法などに不備があるとして、改善を求める大学253校を公表しました。新設された大学や学部を昨年度から調べており、対象となった502校の約半数に問題が。多くは学生の定員割れや、教職員の高齢化などでしたが、大学としての“適格性”が問われそうなものも少なくありませんでした。 千葉科学大(

    講義は中学レベル、入試は「同意」で合格 文科省がダメ出しした“仰天大学”とは? (withnews) - Yahoo!ニュース
  • 順序データでもベイズモデリング

    2014.12.6. Nagoya.R #12 外国語教育研究の仮想データを用いてRのlme4パッケージやlmerTestパッケージを使ってみるというような主旨の発表です。 slideshare上から無料でダウンロードできなくなってしまったので,speakerdeckにも同じ資料をあげました。ダウンロードされたい方,広告がうっとおしいという方は下記のURLからどうぞ。 https://speakerdeck.com/tam07pb915/an-introduction-to-lme

    順序データでもベイズモデリング
  • 3大都市圏:私大の学生数抑制へ 文科省、定員超過厳格化 - 毎日新聞

  • プレゼンテーションに使う画像の探し方 - Qiita

    勉強会、カンファレンスで使うプレゼンテーションをつくる際の画像の探し方。 一時期「プレゼンテーションZen」が話題になったように、大きな写真を使ったプレゼンテーション手法が使われることがあります。どのような手法であってもプレゼンテーションをより魅力的にするために、あるいは内容をより伝わりやすくするために視覚的なイメージを使うことは有効な手段だと思います。 いざ画像を探そうって時に、自分の持っている画像で事足りれば問題ないのですが、だいたいそうじゃないからけっこう画像探しって困ってしまいますよね。 ということで、普段私が画像を探す際に利用しているサイトをご紹介します。 権利関係については以下をご一読いただけるといいと思います。 クリエリティブコモンズライセンスとは 結局これだけあればなんとかなるセット【更新】 詳細については各サイトの指示に従い、自己責任でご使用ください! Unsplash

    プレゼンテーションに使う画像の探し方 - Qiita