2018年2月12日のブックマーク (10件)

  • ナナちゃん、そろそろ毛が目に入りそう・・・ - NANA`S ROOM

    この3連休、連日息子の学校の用事があり、自分のブログも書けず皆さんのブログにもお邪魔できなくて申し訳ありませんでした💦 ところでトイプードルはトリミングが必須ですが、ナナちゃんは大体2ヶ月に一回トリミングに行っています。もうそろそろ切らないと、毛で目が見えなくなってしまいます・・・。 トイプードルは抜け毛は少ないのですが、ほうっておくと毛が人間のように伸び続けます。自分ではさすがに切れないので、どうしても人間の手を借りないといけないですよね。 他にトイプードルは垂れ耳なので、毎日耳のお手入れをしないと「外耳炎」になってしまいます。これもナナちゃん人ではお手入れできません。 歯磨き、爪もそうです。ネコちゃんみたいに爪とぎをすればいいんですが・・・。 これはトイプードルが愛玩犬として品種改良されてしまったからだと思いますが、人間の手を借りないと生きていけないナナちゃんを見たら「私がいないと

    ナナちゃん、そろそろ毛が目に入りそう・・・ - NANA`S ROOM
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2018/02/12
    トイプードルさんも、色々お手入れ大変ですね。確かに可愛いお目々が見えづらい様な?ナナちゃん、大事にしてもらって幸せですね(*^^*)
  • ダラ干しのおススメ。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~

    こんにちは。 メイプルです。 今日のお題「ダラ干しのおススメ」を書きたいと思います。 いきなりですが、メイプル、家事は嫌いな方ではありません。 洗濯は大好きだし、料理もそこそこ上手だし(笑)、掃除機かけなかったらにゃんズの毛だらけになるので、かけないと大変なことになるからかけるでしょ。 ただ、ただ、1つだけ、家事の中で大嫌いなもの、事があるんです。 それは・・・。 アイロンがけなんです・・・ もう、大嫌いなんですよね。 特にYシャツが・・・(>_<) 何が嫌いかって、アイロンでシワをとってて、それでちょっとミスってアイロンでシワをつけちゃう時ってありますよね? いぃぃーーーっヽ(*`皿´*)ノキィィーてなりません? 何だろう、意地になってシワを取る自分がいると言うか。 1枚仕上げたときは、もちろんYシャツはピッカピカのシャッキシャキになっているんですが、メイプルの全身が凝りまくっているんで

    ダラ干しのおススメ。 - キジトラ猫の物語   ~姉妹ニャンコの、佐世保弁、ときどき、博多弁~
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2018/02/12
    いいですね(°▽°)♪
  • http://hirosankitchen.xn--hatenablog-h23i.com/entry/2018/02/12/214432

    mkonohazuku
    mkonohazuku 2018/02/12
    色々あって美味しそう(°▽°)
  • レモン&バーベナ香るチョコレートケーキ ローソン 写真だけじゃなく動画もステキ♪ - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    いきなステーキならぬ、いきなりリバウンドをしてしまったので、ウォーキングを始めました☆ あのダイエットの最終1週間のお腹減った切なさを考えると、ウォーキングは楽で楽しいですね♪ 大人になると決まった道しか通らなかったりするのですが、ウォーキングついでに今まで歩いたことのないところを歩いてみたりすると、結構おもろいのです(*´∀`*) 1ヶ月後のリバウンドチェックに備えて、いろいろやってみます☆ と言うことでスイーツです(^^♪ 今日はちょびっと前に発売された商品を取りあげたいと思います! それが今日の気になるコンビニスイーツ、ローソンの レモン&バーベナ香るチョコレートケーキ です(^^♪ レモン&バーベナ香るチョコレートケーキ|ローソン キャー(≧∇≦) 恋を呼ぶハーブという言い伝えのある「バーベナ」の香りをつけたガナッシュですって♪ アラフィフの私にはすっかりご無沙汰ですねぇ、恋♡

    レモン&バーベナ香るチョコレートケーキ ローソン 写真だけじゃなく動画もステキ♪ - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2018/02/12
    とっても綺麗なチョコレートケーキですね(*^^*)バーベナの香り、ピンときませんが美味しそう♪食べてみたいです(*^^*)ウオーキング頑張って下さい!
  • ワカサギ釣りの外道!ウグイとワカサギの違い、見分け方をまとめました! - Uguing Life!

    ウグイはワカサギ釣りの外道としてよく釣れる魚です。 慣れてくれば簡単に見分けられるのですが、釣りを始めたばかりのころは全く見分けられなくて、私はよく恥をかいていました。 細くて銀色の魚が釣れたら、それは全部ワカサギだと思っていました。 もしかしたら当時ウグイのてんぷらをべて「やっぱり釣りたてのワカサギは美味しいね」と言っていた可能性すらあります。 皆さんには「ワカサギとウグイを間違えてべる事件をおこしてほしくない!」ということで、この記事ではウグイとワカサギの見分け方についてまとめていきます。 ウグイとワカサギの見分け方は3つ!! まずは下の写真をご覧ください。 ウグイとワカサギ、見分けられますでしょうか? 答えは「上がウグイ」で「下がワカサギ」です。 わからない人には同じ魚に見えてしまうかもしれませんね。(^^; でも大丈夫。これからウグイとワカサギを見分ける4つの方法について伝授し

    ワカサギ釣りの外道!ウグイとワカサギの違い、見分け方をまとめました! - Uguing Life!
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2018/02/12
    水槽で泳いでいる姿はそっくり!ですね。見分けるの難しいです(*^^*)
  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2018/02/12
    木野目長者様の善行、素晴らしいです。ご自分の事は二の次にして、その時々に必要なものを村人に与えて下さったのですね。この様な方がいらっしゃると皆の心も一つになりますね。心が洗われるお話をありがとうござい
  • グレープフルーツパイ〜フイユタージュ・ラピッド〜 - ◯△

    【作った日:2017年9月26日】 2017年中にクロワッサンを作りたい! ・・・と思っていたんだけど作れずに2018年を迎えてしまった。 皆さんインフルエンザにはかかっていませんか? 去年の秋から長いことお休みしていたこのブログですが、またコツコツ書いていこうと思います。 2018年もお付き合いいただければ幸いです。 ではでは時間を巻き戻し、去年の9月(!)に作ったグレフルパイの記録です。 パイにそれほど思い入れはなかったけど、過去に自分で作ったパイ類(チーズのパイクッキー〜エダムチーズ〜やりんごのサワークリームパイ)があまりにも美味しくて色んなパイを作ってみたくなった私。 今回はお菓子のを読んでいると速成パイ生地、だとか簡易パイ生地と紹介されている「フイユタージュ・ラピッド」にしてみた。 レシピはコチラのから。 作り方のなぜ?がよくわかるタルトの 作者: 相原一吉 出版社/メーカ

    グレープフルーツパイ〜フイユタージュ・ラピッド〜 - ◯△
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2018/02/12
    凄く美味しそうです!四角豆の花♡アイデアにびっくり(°▽°)
  • 【レンジスノーボール】家にある材料de簡単時短美味しいビックリレシピ♪ - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆レンジスノーボール☆~材料4つ!簡単すぎてビックリ!~ 英語では『スノーボールクッキー』、フランス語では『ブールドネージュ』と呼ばれるこのお菓子は、見た目が白くて丸いところから名付けられています。 やっぱりこのお菓子の特徴といえば、さくほろのあの感!!たまらない美味しさですよね。初めてべたときに感動したことを今も覚えているくらいです。 大好きなスノーボールクッキーを、とてつもなく簡単にスーパー時短で少ない材料で作ってみました。 電子レンジで作るので当にすぐに出来ます!!べたいと思ってから作り始めても、20分後にはもうべ終わっています♪ ジップロック(ビニール袋)で作業するので洗い物も少ないのがさらに魅力的♪ぜひお試しください。 レシピ(16個分) 材料 小麦粉

    【レンジスノーボール】家にある材料de簡単時短美味しいビックリレシピ♪ - てぬキッチン
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2018/02/12
    レンジでクッキー!すごいです(*^^*)
  • ちょうちょうの ゆうびんやさん - 空へ ひろげて

    きみにも はい、 ゆうびんでーす! こんにちは。 ぼくは ちょうちょう です。 春の 神さま からの おてがみを みんなに おとどけ しているの。 あっちへ とんだり こっちへ とんだり とどける ところが たくさん あって もう たいへん なのです。 でも みんな とっても よろこんで くれるから うれしくって うれしくって おれいに ありがとうの ダンスを おひろめ するんだよ。 小鳥さんに おとどけ したり お花さんに おとどけ したり おうちの 屋根さん にも おにわの ジョウロさん にも それから... ブランコさんや じてんしゃさん、 いろーんな みんなに せかいじゅうの みんなに おとどけ します。 みんな とびっきりの えがおで むかえて くれるから たのしくって たのしくって どこへでも とんで ゆけるのです。 え、 おてがみには なんて かいて あるの って? えーっと

    ちょうちょうの ゆうびんやさん - 空へ ひろげて
    mkonohazuku
    mkonohazuku 2018/02/12
    春の神様からの愛のお手紙、素敵ですね😊春が待ち遠しくなりますね。ちょうちょうさんを見かけたらスフレさんのポエムを想います。幸せがやってきますね(o^^o)
  • 息子くんがココちゃんのトイレ掃除をするものの、ココちゃんに呆れられるwww(379日目) - ココちゃんの日記

    今朝起きてみると、外は一面銀世界に♪ 9時時点の積雪は、、、13㎝ですね~ 今は晴れていますが、また昼頃から降ってきそうな予想となっていますので、明日には30㎝コースかな?まあ、鳥取で30㎝は可愛いレベルなんですけどねww 今日は全国的に雪模様となっており、九州・四国地方でも積雪状態になっています。普段雪の積もらないところなので、早速通行止めなど影響が出ている模様です!! www.tenkinoarekore.com 今回の寒気が過ぎると、今のところ22日頃までは強い寒気は入らない予想(北日を除く)となっているので、もう少しの辛抱ですね!! スポンサーリンク スポンサーリンク さて、日のブログです~ 私も嫁さんも今日は仕事ですが、息子くんは祝日なので休みです~ 休みなのを良いことに、パジャマのまま着替えずにゲームばかりしています!! ちなみにタブレットでヒカキンの動画をYouTube

    息子くんがココちゃんのトイレ掃除をするものの、ココちゃんに呆れられるwww(379日目) - ココちゃんの日記