タグ

2021年8月8日のブックマーク (21件)

  • 「自分は感染しない」40代と50代の約半数 リスク認識が不十分 | NHKニュース

    日常生活で新型コロナウイルスに感染すると思わないと考える人が、40代から50代ではおよそ半数に上ることが国際医療福祉大学の調査で分かり、専門家は、入院する人がいま最も多いこの世代に感染するかもしれないという認識を持ってもらうことが重要だと指摘しています。 調査は、国際医療福祉大学の和田耕治教授らが、7月13日からの3日間首都圏の1都3県の20代から60代を対象にインターネットで行い、およそ3100人から回答を得ました。 調査で自分が新型コロナウイルスに日常生活で感染すると思うか尋ねたところ、「あまりそう思わない」か「そう思わない」と答えた人は、 男性は ▽20代で43%、▽30代で41%、▽40代で52%、▽50代で55%、▽60代で66%。 女性は ▽20代で42%、▽30代で45%、▽40代で48%、▽50代で60%、▽60代で70%でした。 ワクチン接種が進んだ60代をのぞくと、男女

    「自分は感染しない」40代と50代の約半数 リスク認識が不十分 | NHKニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    ワクチンも打てずに1年半通勤続けて罹らなかったから、なのか、感染するだろうし入院できないだろうと思いながら通勤や対面続けるのは苦痛だから、なのか…
  • 男子マラソン、3割の30人棄権 フィニッシュ時28℃、湿度72% | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    男子マラソン、3割の30人棄権 フィニッシュ時28℃、湿度72% | 毎日新聞
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    3割棄権が珍しくないとは知らなかった。そんな競技今のままの方式でやってて大丈夫なの?温度湿度とか何か基準なくていいのかというか
  • 五輪 大会組織委 橋本会長「大きな問題なく閉幕」成果強調 | NHKニュース

    東京オリンピックが8日夜に閉幕するのを前に、大会組織委員会の橋会長が記者会見し「安全最優先に、全体として大きな問題なく閉幕の日を迎えられた」と述べ、大会運営のために新型コロナウイルスの感染対策が一定の成果を挙げたと強調しました。 先月23日に開幕した東京オリンピックが、8日夜、国立競技場で行われる閉会式で17日間の日程を終えるのを前に、組織委員会の橋会長は東京 江東区のメインプレスセンターで記者会見しました。 この中で、大会の最大の課題だった新型コロナの感染対策について「安全安心の要は検査で、陽性者は速やかに隔離を行って、感染が広がらないよう適切な措置を講じた。安全最優先に、全体として大きな問題なく閉幕の日を迎えられた」と述べ、大会運営のために感染対策が一定の成果を挙げたと強調しました。 そのうえで、一部の選手や大会関係者の間で感染対策のルールが守られない事例が相次いだことを踏まえ、「

    五輪 大会組織委 橋本会長「大きな問題なく閉幕」成果強調 | NHKニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    1日1万人以上感染して死者もばんばん出るのはとっくに経験済みの海外からは割と成功に見えるかもと思うが、ずっと日本に住んで出来ることはせずアベノマスクやgotoしてた国の元大臣がその認識はフリでもやめてくれ
  • #幸せそうという理由で私たちを殺さないで、が示す社会の断絶

    今回の通り魔事件を受けて #幸せそうという理由で私たちを殺さないで、というハッシュタグで 幸せそうな写真を投稿しようというトレンドがフェミニストを主導に起こっており、 続々とインスタっぽいリア充感あふれる女性の写真が投稿されている。 https://twitter.com/fuemiad/status/1423839849925148674 弱者男性とフェミニストの見えてる世界のあまりの断絶に言葉を失っている。 恵まれた人を憎んだ犯行に対する抗議として幸せそうな写真を次々アップすることで フェミニストは社会をどの方向に導きたいのだろうか。 今回の犯罪は厳罰に処するべきだと思う。 ただ、犯人は社会の底辺に追いやられて、クソみたいな人生を送ってきたと自供している。 おそらく彼のような弱者男性は多くいるのだろう。そして、その多くは犯行に及ばず自殺するか、ホームレスになるかしているのだと思う。 彼

    #幸せそうという理由で私たちを殺さないで、が示す社会の断絶
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    この件でハッシュタグ作るなら「女も幸せそうだけど幸せじゃない」とか「不幸仲間に入れて」じゃなかろうか。ただ、どの方向にアピールしても被害者になるリスクがあるから別垢匿名か黙ってるのが正解ぽいが
  • 男子マラソン沿道「無法地帯」 観客密集、自粛呼び掛け効果なし | 毎日新聞

    男子マラソンで北海道大のコースの沿道を埋め尽くす観客=札幌市北区で2021年8月8日午前8時5分、貝塚太一撮影 東京オリンピック最終日の8日、陸上の男子マラソンが札幌市の大通公園を発着点とする周回コースで行われ、一部の沿道では幾重にもなる人垣ができ、密集状態になった。大会組織委員会は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために観戦自粛を呼びかけたが、5日から始まった札幌市での競歩とマラソンでは「密」を避けられなかった。 スタートとフィニッシュ地点の大通公園周辺では携帯電話で選手を撮影したり、建物の壁面にある段に上がって観戦したりする人が目立った。

    男子マラソン沿道「無法地帯」 観客密集、自粛呼び掛け効果なし | 毎日新聞
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    何かで「短時間行ってマスクして黙って手を振って帰るなら、東京の満員電車よりリスク低いだろ」と見て、ぐぬぬとなった。確かにウイルスは仕事か遊びかを判断しない…
  • JeongWoo on Twitter: "韓国の生活治療センター。 コロナ軽症·無症状患者のための治療施設だ。 2週間集中的な健康管理を受ける。 主に大企業の研修院や公企業、政府·自治体の施設を生活治療センターに転換して使用している。 重症患者の場合、コロナ専門病院の陰… https://t.co/Y4QVr5qxcm"

    韓国の生活治療センター。 コロナ軽症·無症状患者のための治療施設だ。 2週間集中的な健康管理を受ける。 主に大企業の研修院や公企業、政府·自治体の施設を生活治療センターに転換して使用している。 重症患者の場合、コロナ専門病院の陰… https://t.co/Y4QVr5qxcm

    JeongWoo on Twitter: "韓国の生活治療センター。 コロナ軽症·無症状患者のための治療施設だ。 2週間集中的な健康管理を受ける。 主に大企業の研修院や公企業、政府·自治体の施設を生活治療センターに転換して使用している。 重症患者の場合、コロナ専門病院の陰… https://t.co/Y4QVr5qxcm"
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    羨ましい。レントゲンや診察はなくても医師配置してくれたら、往診頼んだり救急車呼ばなくて良いだけでもお互い助かると思う。ホテル隔離去年ちょっとだけやってたのに、五輪のせいでなくなった疑惑
  • ほとんどの人は本質的に善良であると、強力に性善説を推し進める一冊──『Humankind 希望の歴史 人類が善き未来をつくるための18章』 - 基本読書

    Humankind 希望の歴史 上 人類が善き未来をつくるための18章 (文春e-book) 作者:ルトガー・ブレグマン文藝春秋Amazonこの『Humankind』は、オランダで25万部以上の部数を重ね、『サピエンス全史』のハラリにも絶賛され対談をし、ピケティに次ぐ欧州の知性などと呼ばれる、オランダの若手寄りの(1988年生まれ)作家、ルトガー・ブレグマンの話題作である。 この、書名だけだと胡散臭い宗教書にしか見えず、話題書というだけで手にとったのだけど、展開しているのはなかなか過激な主張だ。それは、『ほとんどの人は質的にかなり善良だ』というもので、ほとんどの人とかかなりとかちょっと微妙な修飾語がついていてそこはかとなく不安にさせるが、書はなぜそんなことが主張できるのかを、さまざまな実験・研究・歴史の事例から見ていくことになる。 それが過激な主張と思えるのは、人間が質的に善良とは

    ほとんどの人は本質的に善良であると、強力に性善説を推し進める一冊──『Humankind 希望の歴史 人類が善き未来をつくるための18章』 - 基本読書
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    まだ読んでないけど、仕事や育児介護の心配がなくても犯罪に手を染めるか、と考えたら過半数が善人だな。法律も政治もまだまだ進化中だけど、1000年前や300年前よりは今の方が生きやすい人は増えてるはずだし
  • 東京都 新型コロナ 4066人感染確認“高齢者感染も徐々に増加” | NHKニュース

    東京都は8日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の男女合わせて4066人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。前日7日より500人少ないものの1週間前の日曜日より1008人多く、日曜日としては最も多くなりました。1日の感染確認が4000人を超えるのは5日連続です。 8日までの7日間平均は4037.0人で、前の週の130.0%となり、感染の急拡大が続いています。 都の担当者は「先月の4連休後からの増加が止まらず、いつピークアウトするのか予想できない。ワクチンの効果で抑えられているとはいえ、重症化リスクの高い高齢者の感染も徐々に増えてきている。帰省や旅行は中止、または延期し、人との接触機会を減らすなど、対策の徹底を改めてお願いしたい」と話しています。 8日に感染が発表された人の数を年代別に見ますと、 ▽10歳未満が188人、 ▽10代が353人、 ▽20代が136

    東京都 新型コロナ 4066人感染確認“高齢者感染も徐々に増加” | NHKニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    今日の陽性率22.3%(https://bit.ly/37sZLGQ)陽性率もじわじわ上がってて不安を煽る。だんだん神奈川県のこと笑えなくなってきてる
  • 張本勲氏、入江聖奈の金メダルに「こんな競技好きな人がいるんだ」 五輪女子ボクシングめぐる発言に批判相次ぐ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    張本勲氏、入江聖奈の金メダルに「こんな競技好きな人がいるんだ」 五輪女子ボクシングめぐる発言に批判相次ぐ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    そんな言い方していいなら、最近の親には野球なんか人気だよ、いつまでも老害がデカい顔してるから。余程野球好きでもなきゃサッカーしてるよ / 子供向けはEテレのように、ここまでの年寄り向け番組は分けてほしい
  • フェミサイドの危険な兆候。いまこそ社会は明確なNOを(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「幸せそうな女性」「誰でもよかった」 震撼とさせられる言葉です。報道によれば、昨日の小田急線内の殺傷事件で逮捕された被疑者はそう語ったといいます。 東京新聞は以下のとおり報道しています。 6日夜、東京都世田谷区を走行中の小田急線車内で男が複数の乗客を刃物で切り付けて逃走した事件で、警視庁は7日、殺人未遂の疑いで、川崎市多摩区西生田4、職業不詳対馬つしま悠介容疑者(36)を逮捕した。調べに容疑を認め、「6年ほど前から幸せそうな女性を見ると殺してやりたいと思うようになった」「逃げ場がなくて大量に人を殺せるから電車を選んだ。誰でもよかった」と供述しているという。 「幸せそう」な様子をし、女性という属性を有しているからというだけの理由で、何の落ち度もないのに命の危険にさらされ、重軽傷を負うとはなんという理不尽でしょうか。一日も早い被害者のご快復を心からお祈りします。 被疑者が逮捕され、これから真相

    フェミサイドの危険な兆候。いまこそ社会は明確なNOを(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    加害者が犯行に至る前に救うことはできなかっのか、と、「女なら叩いても殺しても良い…ってそんな訳がない!」と言うのは別々の課題だもんな。言わないと「言わなかったじゃん」と言われる
  • JOCが弁護費用2億円負担 五輪招致で疑惑の元会長に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    JOCが弁護費用2億円負担 五輪招致で疑惑の元会長に:朝日新聞デジタル
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    つまり竹田氏が個人的に贈賄したのではなく、JOCが組織的にやったと。その方がまずくないか?
  • 河野太郎 on Twitter: "100人あたりの1日ワクチン接種数の国際比較。 https://t.co/eFqi7gmJRt"

    100人あたりの1日ワクチン接種数の国際比較。 https://t.co/eFqi7gmJRt

    河野太郎 on Twitter: "100人あたりの1日ワクチン接種数の国際比較。 https://t.co/eFqi7gmJRt"
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    そのサイトで国別のワクチン接種済率も見られるので、河野氏が引き合いに出してる国に絞って見たら日本最下位やんけ(https://m.imgur.com/k6HERK6?r)/ 前にワクチン減を隠してた人なので裏を疑ってしまうが
  • 小田急線の殺傷事件について「天罰だ!女は反省しろ!」と言うアカウント

    瀬尾はやみ @hayamiseo なぜ女叩きや女性差別にキレるのか、理由の一つがこれです。それらの延長線上に殺戮も存在するからです >調べに対して「幸せそうな女性を見ると殺したいと思うようになった。誰でもよかった」などと供述している 小田急線 電車内切りつけ事件 36歳男を逮捕 殺人未遂の疑い www3.nhk.or.jp/news/html/2021… 2021-08-07 10:11:13

    小田急線の殺傷事件について「天罰だ!女は反省しろ!」と言うアカウント
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    ヤンキーの悪さ自慢みたいに本当はそうでもないと思ってるけど流れでイキると周りに褒められるからやってるのか、まじなのか傍目には区別がつかない。とりま限定コミュか鍵垢でやれだが、それが増長になるのか
  • 日本は世界3位「ワクチン外交」国 接種遅れでもなぜ?:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    日本は世界3位「ワクチン外交」国 接種遅れでもなぜ?:朝日新聞デジタル
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    五輪がなけりゃ外国と比べて早いねーで良かった。五輪という明らかにやばい締切に対しての「遅れ」なんだよな。ボランティアや出入り業者は結局2回接種間に合わなかったんじゃない?東京や近隣県は?という
  • 料理の組み立て方|枯朽 h.b.

    「どうやったらこんな組み合わせが思いつくんですか…?」と間借りのお客様に良く聞かれる。僕はどうやってこの組み合わせを思いついてるんだろう…と質問されてから考える。 改めて考えることで「あぁ、自分はこうやって料理を組み立てるんだな」と認識することが出来る。質問され、考え、答えるというのは自分の考えを整理するいい機会だ。 身内に濃厚接触者が出てしまった。自分が陽性になった訳ではないが何かあってからでは遅いので安全のため2〜3週間は仕事をしない、と決断した。フリーランス料理人なので料理を作る機会を失ったらその間は仕事を失っているということになる。2〜3週間でも結構しんどいな〜困ったなぁ〜と思う。正直な話人に来てもらって料理を提供出来なければお金を稼ぐ方法もない。お金のためにやってるわけではないがお金はないと生きていけない。嫌な世の中だ。 しかしまぁ普段やらないことをやる良い機会なので久々にno

    料理の組み立て方|枯朽 h.b.
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    ヤングコーンの髭のこととか、この記事読まなかったら一生考えることはなかったと思う。解像度が上がる記事だった
  • 三木 那由他 on Twitter: "男性から女性への暴力においては、どういうわけか加害者側に多くの同情が寄せられると言われています。そうした「ヒムパシー」の仕組みについては、ケイト・マンの『ひれふせ、女たち』が参考になると思います。 https://t.co/aLSNjzqVcP"

    男性から女性への暴力においては、どういうわけか加害者側に多くの同情が寄せられると言われています。そうした「ヒムパシー」の仕組みについては、ケイト・マンの『ひれふせ、女たち』が参考になると思います。 https://t.co/aLSNjzqVcP

    三木 那由他 on Twitter: "男性から女性への暴力においては、どういうわけか加害者側に多くの同情が寄せられると言われています。そうした「ヒムパシー」の仕組みについては、ケイト・マンの『ひれふせ、女たち』が参考になると思います。 https://t.co/aLSNjzqVcP"
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    加害者に同情するというか、犯人はどうでも良くてただかこつけて女叩きするのが居るなぁと思う。そういうの見て「叩いていいんだ」から「殺していいんだ」まで行ってしまう犯人との見分けがつかないのが怖いところ
  • 路上飲み禁止条例作らないのはなぜ?

    路上喫煙は取り締まれるじゃん。自治体レベルならなんとかなるんじゃねえの? なんか利権でもあんのかな

    路上飲み禁止条例作らないのはなぜ?
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    歩道や電車で飲むのはやめてほしいが、禁止したら別の容器に入れて飲むのをどうやって取り締まるか。あと花見で公園飲み会するのは別途許可する条例作ってほしい。…花見文化が消えた頃にやれば全面規制もできるかも
  • 小田急線刺傷 対馬容疑者、女性に恨み「くそみたいな人生…サークルで見下され、出会い系で断られ」 :東京新聞 TOKYO Web

    東京都世田谷区を走行中の小田急線快速急行の車内で、男が乗客を刃物で切り付けて逃走した事件。警視庁が殺人未遂の疑いで逮捕した職業不詳対馬悠介容疑者(36)は、青森県出身で、中央大学理工学部を中退した後、学校教材の運搬や工場勤務など職を転々としていたとされる。捜査関係者によると、「俺はくそみたいな人生。幸せそうな人生を送る女性を見ると殺してやりたいと思うようになった」と話しているといい、一方的に女性へのゆがんだ感情を募らせていったとみられる。

    小田急線刺傷 対馬容疑者、女性に恨み「くそみたいな人生…サークルで見下され、出会い系で断られ」 :東京新聞 TOKYO Web
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    そこで社会じゃなく女を恨む謎。昔は、女はバカのくせに表に出てくるなが主流だったような。いつの間にか「女はイージーモード」になったな、社会全体が変わっただけで、女の暮らしはそう変わってないのに
  • 「河井事件」質問打ち切り 司会者、時間切れ理由に―首相会見:時事ドットコム

    「河井事件」質問打ち切り 司会者、時間切れ理由に―首相会見 2021年08月06日17時34分 記者会見する菅義偉首相=6日午前、広島市中区(代表撮影) 菅義偉首相が6日に広島市で行った記者会見で、司会役の同市職員が地元記者の質問を時間切れを理由に打ち切った。2019年参院選広島選挙区での河井克行元法相夫による大型買収事件について質問を予定していた。 1.5億円使途、晴れぬ疑念 「1円も使わず」証言に矛盾―参院選買収 司会を務めたのは広島市企画総務局の幹部。会見では市政担当の記者会と首相に同行した記者団が2問ずつを予定。地元側が二つ目の買収事件の質問に入ろうとした段階で、この幹部が「時間が予定を経過しており、ここで終了にする」と通告した。その後、同行記者の質問に移り、2問のやりとりが行われた。 政治 コメントをする

    「河井事件」質問打ち切り 司会者、時間切れ理由に―首相会見:時事ドットコム
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    何を聞かれて打ち切ったんだろう。マスコミもいちいち忖度してあげるんだよなー
  • 脱出「ずっと我慢してた」 帰省ラッシュ初日の東京駅:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    脱出「ずっと我慢してた」 帰省ラッシュ初日の東京駅:朝日新聞デジタル
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    ワクチン打てなくて帰省の選択肢がはなから無いが、打った人は気が緩むのか。とうとうラムダ株も来たし、来年の今頃は「去年帰っておけばよかった…」と思ってるかもしれない。でも帰省じゃなく観光地は怖くないのか
  • 「想定外だ」2度繰り返した都幹部 収束見えずパラへ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「想定外だ」2度繰り返した都幹部 収束見えずパラへ:朝日新聞デジタル
    mkotatsu
    mkotatsu 2021/08/08
    いや国民の過半数が五輪はあかんと思ってたやん。事前の世論調査でも「やるか中止か」の誘導に対して「延期が一番多いから選択肢外したんじゃないか」と突っ込まれてたやん。想定内なのに対策する気がない、の間違い