タグ

2011年2月22日のブックマーク (19件)

  • 石原知事不出馬へ 後継に松沢神奈川県知事+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東京都の石原慎太郎知事(78)が、4月の都知事選に出馬しないことが22日、分かった。長男で自民党の石原伸晃都連会長らが支援者らに伝えた。石原知事らは後継候補として、神奈川県の松沢成文知事の擁立を進めている。自民党都連は石原知事への出馬要請に向け準備を進めていたが、戦略の練り直しを迫られている。候補者選びに難航する民主党へも影響しそうだ。 関係者によると、石原伸晃都連会長が21日夜の地元の支援組織の会合で、有力支援者に伝達。3選当選時は「最後のご奉公」と宣言し、東京への五輪招致による首都再生を最大の政策課題に掲げたが、最近は「政治の一寸先は闇」「ケセラセラ」と去就について言葉を濁していた。  石原知事は平成11年に初当選、15年には308万票を獲得して再選、現在3期目。任期中には、ディーゼル車の排ガス規制や夏季五輪招致活動に尽力。中小企業対策の銀行「新銀行東京」を17年4月に開業させたほか、

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    2期やって他都道府県の知事というのは珍しいようで有権者が執務能力を評価しやすく多選の弊害も防げるので良いのではないか。都知事選ここへきて面白くなってきたな
  • リビアのカダフィ氏 最高指導者なのになぜ「大佐」 - 日本経済新聞

    リビアの最高指導者ムアマル・カダフィ氏(68)は過去40年余り、同国の事実上の元首を務めながら肩書は軍では中堅幹部の「大佐」のままだ。「大統領」にも「大将」にも就かない姿勢には、様々なこだわりがにじんでいる。1969年の青年将校による無血クーデターを率いたカダフィ氏は、当時、大尉だった。あこがれていた隣国エジプトのナセル大統領が革命時に大佐だったこともあり、自身も大佐に昇格し、汎アラブ主義者ナ

    リビアのカダフィ氏 最高指導者なのになぜ「大佐」 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    思ったより若い、20代で国の頂点に君臨するとは。そして彼のいう「直接民主主義」って何?肩書を外すと生権力が剝き出しになったんだろうか
  • 新発見! 日本地図をバラバラにして組み替えると世界地図になる – ロケットニュース24(β)

    2011年2月22日 久々におもしろいトリビアが発見された。日地図をバラバラにし、位置を再構成することで世界地図になるというのだ! 実際に日地図を組み替えた画像がインターネット上に掲載されているのだが、確かに世界地図のような地図になっている。これは驚きである!もう少し詳しくお伝えしよう。日北海道州、四国、九...おすすめニュース 5つの図形を選んで分かる性格診断 5つの図形の中から、インスピレーションで1つを選択!何も考えずに、直感で選んだ図形からあなたの性格がわかります。 マクドナルドの原価表が流出 / マックフライポテト14円など マクドナルドのメニューに対する原価表がインターネット上に流出し、大きな話題となっている。流出した原価表は世界中のインターネットサイト等に掲載されており、取り返しのつかない状況に陥っている。 ポテトチップスに異物が混入していたので「お客様相談室」に

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    そんなに似てるか?
  • 40年以上販売されていた消炎薬「ダーゼン」、有効性を証明できず回収に | スラド

    風邪引いて今日は会社を休んだ、製薬会社の中の人です(武田じゃないよ)。 日頃、健康だと病気のことなんて頭から消えがちなんですが、病気すると健康第一 だと実感しますねぇ。 ダーゼンですが、田辺のジェネリック(ゾロ)も回収になってますね。日ジェネリック 製薬協会加盟会社のゾロは回収するらしいです。こういう意味では、究極のプロダクト ライフサイクルマネジメントといえます。 新薬は創生して、特許を取って、治験をして承認・販売になるのですが、特許は著作権より 保護期間が大幅に短いために、特許期間が終了するとゾロ薬が他社から安く販売されます。 ここを阻止するのは難しかったのですが、今回新しいアイディアが提示されました。 特許期間が終了して、製造コストが割に合わないほど薬価が下がった薬について、プラセボ対照で 「有意差が出ないように」臨床試験を実施します。この結果を報告して、薬剤販売を中止して、 回収

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    40年前の栄養状態なり環境であれば有効性があった可能性は考えられるだろうか
  • 【リビア騒乱】「カダフィ政権は虐殺を始めた」国連次席大使が退陣を要求 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松尾理也】リビアの国連代表部は21日、ニューヨークで会見を開き、ダバシ次席大使は「現在リビアで行われていることは人道犯罪であり、戦争犯罪だ」と現政権を強く非難。最高指導者カダフィ大佐に退陣を要求した。 カダフィ大佐の巨大な肖像画がかけられた同代表部1階で会見に臨んだダバシ氏は「カダフィ政権はリビア国民に対する虐殺を開始した」と述べるとともに、カダフィ氏に対し、直ちに退陣して国外に去るよう要求した。 ダバシ氏はまた、「カダフィ氏はアフリカ諸国から雇い兵をかき集めつつある」と指摘。国名を特定しないまま、雇い兵を提供する国に対し、「送り込んだ兵士は二度と母国に帰ることはないだろう」と警告した。 一方、国連の潘基文事務総長は21日、カダフィ大佐と電話で話し、暴力の拡大に深い懸念を表明した。

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    いよいよ産油国の内乱に突入か、資源インフレによる混乱の飛び火が心配
  • もっとグッドネット - 安心ネットづくり促進協議会

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    @mshoujiさんのインタビュー。モデラートだな
  • 読売・日経 記者クラブ未加盟は「記者会見」と呼ばせぬ方針

    「裁判が済むまで党を離れてくれないか」――党員資格停止処分につながる菅直人首相からの勧告を小沢一郎・元民主党代表が暴露したのは、「記者会見」の場だった。ただし、この会見を主催したのは、これまでの新聞やテレビ、通信社が加盟する記者クラブではない。フリーやインターネットの記者らが作る「自由報道協会」である。 事実、新聞各紙は軒並み、この会見に否定的だった。たとえば産経のネットニュースは2月11日、〈小沢氏、会見はお気に入りの「自由報道協会」(仮)で 新聞・テレビ記者に「質問の自由」なく〉との見出しを打ち、次のように報じた。 〈同協会は「主催者がわかる形での報道」を出席条件に提示。このため一部報道機関は出席を取りやめた。新聞・通信社、テレビ局の記者ら十数人が出席したが、質問の機会はなかった〉 自由報道協会の広報を務めるフリーライターの畠山理仁氏によると、「一部報道機関」とは読売新聞だという。 「

    読売・日経 記者クラブ未加盟は「記者会見」と呼ばせぬ方針
    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    呼称なんて好きにすればいいんじゃないかな
  • 日本には1000兆円の負債は嘘 本当は300兆円と元財務省職員

    書評】『バランスシートで考えれば、世界のしくみが分かる』(高橋洋一著/光文社新書/777円) 【評者】岩瀬達哉(ノンフィクション作家) * * * いま日は、1000兆円の負債を抱え、国民一人あたり800万円の借金を抱えている――。財務省はメディアでしきりにこう喧伝するが、「実際に財務省でその係」だった著者によれば、それは一面的な事実でしかない。「財務省がいうことは、発言の範囲では嘘はありません。ただし、全部はいわないのです。都合の悪いことはいわないでおくのですが、嘘はついていない。立派なものです」。 財務官僚たちが、あえていわない「都合の悪いこと」とは、特別会計の実像であり、そのさきにある特殊法人、つまり天下り制度のカラクリである。そのために彼らが使う強力な武器は、数字だ。したがって著者もまた、たぐい希なる数字のセンスを駆使し、建国以来はじめて国家財政を「バランスシート」にのせるシス

    日本には1000兆円の負債は嘘 本当は300兆円と元財務省職員
    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    それなりに埋蔵金はあるんだろうけど、出資金や貸付金じゃ溶けてないとも限らない。特に召し上げられそうな時期だと火事場泥棒に遭ってそうで心配
  • Columbia Law's Tim Wu to Advise FTC - WSJ.com

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    Tim WuってFTCの顧問になってたのかー、知らなかった
  • 世界の若者が反抗的な気分な理由  JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年2月19/20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) チュニジアやエジプトでは、若者が高齢の支配者たちに反旗を翻している。英国では、若者が大学授業料の引き上げに反発し、抗議行動を起こしている。彼らに共通するものは一体何だろうか? 彼らは、影響の出方こそ違うが実は同じ現象に苦しめられている。英国の高等教育担当大臣であるデビッド・ウィレッツ氏が昨年出版した著作で「ピンチ」と形容した状況だ。 若者の数は多すぎても少なすぎても問題 世界には、若者の数が多すぎることが問題になっている国もあれば、逆に少なすぎることが苦難をもたらしている国もある。 しかし、若者の方が高齢者よりも多い国では、選挙を通じて自分たちの運命を少しましなものにするという期待を若者が抱けるのに対し、高齢者の数の方が若者よりも多い国では、高齢者が選挙を通じて自分たちに有利な状況をつくり出すことができる。 いずれの場合も世の

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    「いちご白書をもう一度」を別の意味で聞き返してしまう指摘。つまり日本は若年雇用を創出したから学園紛争が恒常化しなかった?→「若者の雇用を創出できない指導者は然るべくして失権する」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    On Friday, Pal Kovacs was listening to the long-awaited new album from rock and metal giants Bring Me The Horizon when he noticed a strange sound at the end of…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    フィッシング詐欺対策等の観点でどうなのか @hiromitsutakagi 氏のコメントが気になるところ
  • asahi.com(朝日新聞社):携帯350台横流し 横領容疑でドコモ元店長ら逮捕へ - 社会

    他人名義を使って不正に用意した携帯電話を横流ししたとして、警視庁は22日、「ドコモショップ中野駅前店」(東京都中野区)元店長の男(31)と携帯電話販売代理店「ヴィクトリー中野店」(同)元店長の男(29)、自称暴力団員の男(32)の3人について、業務上横領の疑いで取り調べを始めた。容疑が固まり次第逮捕する。  3人が不正取得した携帯電話は計約350台にのぼるとみられる。警視庁は、携帯が自称組員から転売され、振り込め詐欺などに使われたとみて解明を進める。携帯の不正取得をめぐり、ドコモショップなど販売店側が摘発されるのは異例という。  捜査関係者によると、ドコモショップ元店長は2008年8月、管理していた携帯電話1台を着服し、自称組員に譲り渡した疑いが持たれている。ヴィクトリー元店長は10年3月、同様に携帯2台を着服した疑いがあるという。  この2店からは、08年ごろから10年にかけ、それぞれ百

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    こういうのバンバン取り締まらないと。足のつかないケータイが振り込め詐欺とか別の犯罪を誘発
  • 携帯会社「解析に協力できない」…八百長問題 : 大相撲 : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    八百長問題を解明している日相撲協会の特別調査委員会(座長=伊藤滋・早大特命教授)は21日、両国国技館で会合を開いた。 複数の委員によると、疑惑力士ら14人の中で携帯電話を提出していない者が数人いて調査に影響が出ていることのほか、プライバシー保護を理由に一部の携帯電話会社からは「解析に協力できない」との回答があったことなどが報告されたという。 調査委は18日時点で10人から提出を受け、うち3人の携帯は壊れた状態だったことを明らかにしている。ある委員は「疑惑を否定している人を処分することは難しく、提出を拒む人の中には黙ったままで説明しない人もいる」と調査の難しさを指摘。調査委では「正直者がバカを見ることはやめよう」と意思統一を図ったと説明した。

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    そりゃそうでしょう。個人情報保護法というよりは電気通信事業法の問題
  • asahi.com(朝日新聞社):DV被害女性の住民票、夫に誤って交付 姫路市が慰謝料 - 社会

    夫の暴力から逃れるために別居した女性が、ドメスティックバイオレンス(DV)防止法に基づき、転居先を記した住民票が夫に交付されないよう手続きをしたのに、兵庫県姫路市が過って夫に発行していたことがわかった。市は女性に謝罪し、慰謝料30万円を支払うことで21日に示談が成立した。  姫路市の発表によると、昨年10月、別居中の夫が市の出張所を訪れて住民票を請求し、女性の転居先が書き込まれた住民票を交付した。女性は昨年9月にDV法に基づく交付制限手続きをしており、住民基台帳システムの端末には「住民票出力不可能項目あり」との警告文が表示されたが、窓口の臨時職員が見落としたという。住民票交付の翌日、夫が女性宅を訪れたことから発覚した。  問題発覚後、市は交付制限の申請を受けた場合、転居先の住所が表示されないよう住基システムを改良した。

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    非正規職員による窓口業務の問題が出ているなあ
  • 中国、最新鋭技術を要求…シャープの液晶工場 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    シャープが中国・南京市で建設を申請していた液晶パネル工場について、中国政府が2世代前の技術を使った当初計画を認めず、代わりに最新鋭技術を投入した計画への変更を求めていることが21日、明らかになった。 中国は、政府調達の際に、情報技術(IT)製品の情報の開示を日企業に求めており、液晶パネルでも最新鋭技術を取り込もうとする姿勢を強めている。 液晶テレビのパネル工場は、1枚のガラスから取り出せるパネルが大きいほど効率が良い。現在の最先端は「第10世代」と呼ばれ、シャープが2009年10月から大阪・堺工場で生産している。シャープは、「第8世代」の古い技術を使った工場を、中国の電機大手と合弁で南京市に建設する計画を申請していた。

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    面倒なことになってるな、どうするんだろう
  • 今日の大手紙社説 - finalventの日記

    リビア情勢を論じたものがあるが、情勢の変化の大きく、数日でボケとなってしまった。 リビアは小国で軍政なんだけど、国民軍ではなく傭兵的な要素が強い。実質の分散された地方の権力は、地元の部族の力学が働く。 見ていると、すでに部族がカダフィーを離反しているので、名目的な国家の体裁はすでに崩壊してしまったと見てよさそう。 別の言い方をすると、これも、民衆の民主化運動の帰結とは言い難いように思う。まあ、そういう文脈にまとめるにはこれも特例 リビアの場合、政府が崩壊しても、軍事勢力としてカダフィーが失墜したかはよくわからない。英国とから最新鋭の武器を入手しているので、英国などもしょっぱい。

    今日の大手紙社説 - finalventの日記
    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    ふむ。リビアはどう理解していいのかよく分からない。今日のBBC World Newsもなあ
  • 光回線 KDDIがNTT提案に反対の方針 22日の公聴会で社長が表明 - MSN産経ニュース

    KDDIは21日、光回線接続料(通信事業者向け貸出料)について、NTT東西地域会社が申請した、光ファイバー1を8回線に分けて回線ごとに貸し出す「分岐単位接続料」導入に反対する方針を固めた。総務省の電気通信事業部会が22日に開く事業者公聴会で表明する。これまでの早期導入を求める立場から一転、主張を覆すことになる。 電気通信事業部会はNTT東西が申請した平成23~25年度の光回線接続料と、分岐単位接続料導入の是非を検討、3月末にも答申する。KDDIの田中孝司社長は22日の公聴会で、「設備競争が重要」などとして反対を表明する方針だ。 KDDIは「分岐端末回線単位の接続料設定が公正な競争条件を整えるうえで重要」(20年3月)と主張してきた。主張を翻した背景には、同社が20年10月にサービスを始めた光サービス「ギガ得プラン」が好調なため、分岐単位の接続料設定が不要になった事情があるとみられる。 分

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    また議論が3年くらい前に戻っている件。もうウンザリ
  • Microsoft Japan

    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    出社 (@ 日本マイクロソフト株式会社 品川本社オフィス)
  • これからは電子書籍でもJavaScriptプログラミングができる

    これから普及が予想される電子書籍や電子雑誌がインタラクティブになっていくことは間違いありません。映像が埋め込まれたニュース、好きな角度から洋服が見られるファッション雑誌、操作しながら解いていけるパズル、途中で登場するモンスターを倒さないとその先が読めないロールプレイング小説、なんていうのもあるかもしれませんね。 将来の電子書籍はアプリケーションと区別がつかなくなる、と僕は考えています。 先日ワーキングドラフトが公開された次世代電子書籍フォーマット「EPUB 3」では、JavaScriptが仕様の中に組み込まれる予定です。将来の電子書籍でのインタラクティブな実装はJavaScriptによって行われることになります。 HTML5/SVGで定義されたスクリプティングをサポート 昨年の12月22日にインプレスR&Dが創刊した電子出版をテーマにした電子雑誌「On Deck(オンデッキ)」の1月18日

    これからは電子書籍でもJavaScriptプログラミングができる
    mkusunok
    mkusunok 2011/02/22
    液晶は動的コンテンツに向いてるけど電子ペーパーはどうかとか、割とデバイス・プロファイルに左右されそう