タグ

2011年10月8日のブックマーク (6件)

  • FNNニュース: 東京・台東区、矢吹 丈への特別住民票交付見送り 著作権者側「さすらいのイメージある」

    「令和臨調」連携の超党派議員が政治改革など提言へ 4部会を発足1年かけて議論 財界人や学識者らによる政策提言組織「令和国民会議」(通称「令和臨調」)と連携する超党派の国会議員が、14日、政治改革などを議論する4つの部会の発足を発表した。「令和臨調」と連携する「超党派会議」は、自民・公明…

    FNNニュース: 東京・台東区、矢吹 丈への特別住民票交付見送り 著作権者側「さすらいのイメージある」
    mkusunok
    mkusunok 2011/10/08
    矢吹丈がさすらっていたとして住民票はどこかにあったと思われるが。いっそ在外邦人や住所不定者といった日本国内に住所を持たない人々を登録する仮想自治体をつくりフーテンの寅さんに特別住民票を発行すべき
  • 47NEWS(よんななニュース)

    障害者への虐待、ちょっと多すぎない?福祉施設では高齢者の7倍超の計算に…根底に「自分とは違うから」という差別意識か

    47NEWS(よんななニュース)
    mkusunok
    mkusunok 2011/10/08
    実際に使うかどうかは別として、この値段なら試しに買ってみたい
  • 【レポート】米国の研究チームが脳の中の動画映像を外部に取り出すことに成功 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    米国のカリフォルニア大学バークレー校(University of California, Berkeley)のHelen Wills神経科学研究所のShinji Nishimoto(西 伸志)氏らの研究チームが生物学の学術雑誌「Current Biology」に"Reconstructing Visual Experience from Brain Activity Evoked by Natural Movies"と題する論文を発表した。 西伸志氏(大阪大学 大澤研究室のWebサイトより転載) 脳の視覚皮質(Visual Cortex)の活動状況をfMRI(Functional Magnetic Resonance Imaging)で検出し、その情報を処理すると、どのような映像を見ているかが分かるという研究である。この技術が実用化すれば、脳とコンピュータの直接のインタフェースが作れる

    mkusunok
    mkusunok 2011/10/08
    夢を録画できたらすごいけどfMRI装置で寝るのはなあ
  • 総務相:スマホの安全対策 研究会設置へ - 毎日jp(毎日新聞)

    川端達夫総務相は7日の閣議後会見で、普及が急速に進むスマートフォン(多機能携帯電話)について、個人情報が外部から狙われるなどセキュリティー問題が深刻化していることを踏まえ、対応策の研究会を設置する方針を明らかにした。 スマートフォンは、インターネットを通じてさまざまなソフトを取り込める。自由に機能を拡張できる一方、悪質なプログラムをソフトに組み込んで個人情報を奪うケースもみられる。川端総務相は「新たな脅威が生まれている。関係企業や有識者と考えていきたい」と説明した。

    mkusunok
    mkusunok 2011/10/08
    何か大事になってきたな。大事ではあるんだが極端に振れそうで心配だな
  • 興津港|外房|陸っぱり釣り場ガイド | 釣り情報サイト:@niftyつり

    興津湾の南西端にある漁港で、全般に足場がよく、ファミリーフィッシングにもおすすめできる釣り場である。北風に強く南風に弱いが、一番外側の堤防に出なければ南風が強くても釣りは可能だ。 比較的釣り場は広いが、人気があるのは外側の堤防。先端部ではメジナ、クロダイ、サヨリ、アジが狙い目で、ウキフカセ釣りで攻める。潮が海に向かって右から左へと流れるときにメジナ、クロダイともに良型がうことが多い。 アジはサビキ釣りでもよいが、夜釣りでは電気ウキのエサ釣りが有利。サヨリは冬に沖目を攻めると30センチ以上の良型が多い。 またこの堤防の付け根には深くなった溝があり、満潮時や潮に濁りのあると型のよいクロマグロが出るが、溝の幅が狭いので1~2名程度のポイントだ。 駐車場前にある低いブロック堤は歩いて先端まで行け、クロダイ、アジ、ウミタナゴがよい。ここはダンゴ釣りが面白い。また、投げ釣りではシロギス、メゴチなども

    mkusunok
    mkusunok 2011/10/08
    さすがにクロマグロは釣れないだろう。文脈からいってクロダイの間違いかな
  • ほうれいくん(法制執務室)

    mkusunok
    mkusunok 2011/10/08
    法制執務のIT化は自治体の方が進んでいるのかな