タグ

2012年11月19日のブックマーク (6件)

  • 大学院生4人に1人 バイトで研究に支障 NHKニュース

    大学院生の4人に1人が、学費や生活費を稼ぐアルバイトのために研究時間を十分に確保できないと感じているという調査結果がまとまりました。 この調査は大学院生の自治会で作る協議会がことし7月から9月にかけて全国38の大学の大学院生およそ760人を対象に行いました。 それによりますと、研究や生活上でどんな不安があるのか複数回答でたずねたところ、「研究費や生活費の工面」をあげたのが半数(51%)に上りました。 また「授業料の工面」をあげたのも3人に1人(32%)に上り、研究費や授業料の確保に不安を感じている大学院生が多いことが分かりました。 こうした状況の中、「学費や生活費を稼ぐアルバイトのために研究時間が確保できない」と答えたのも25%、4人に1人に上りました。 アンケートの自由記述欄には「研究に必要な資料や書籍が購入できない」「お金がかかり飛行機や新幹線を使うような調査や学会に参加できない」とい

    mkusunok
    mkusunok 2012/11/19
    大学院生がアルバイトしてること自体は普通と思うのだが、割が良くないと時間を食われるのかな
  • スマートフォンの国内普及率は18.0%、1年でほぼ倍増 | 日経BPコンサルティング

    スマートフォンの国内普及率は18.0%、1年でほぼ倍増 「携帯電話・スマートフォン“個人利用”実態調査2012」より 2012年07月25日 日経BPコンサルティング(東京都港区)はこのほど、「携帯電話・スマートフォン“個人利用”実態調査2012」の調査結果をまとめ、報告書を7月26日に発行する。この調査は、2000年に開始し、毎年実施している。今回、全132項目に対して全国の男女4400人から回答を得た。携帯電話の満足度、携帯電話とスマートフォンの所有状況、コンテンツの利用状況、データ通信カードとタブレット端末の利用状況、メディア接触時間の比較のほか、「携帯電話・スマートフォンを介して行われる購買」(以下、“携帯流通マネー”)などに焦点を当て、個人が携帯電話・スマートフォンをどのように使っているかを明らかにした。 「携帯電話・スマートフォン“個人利用”実態調査」 他年度の調査結果はこちら

    mkusunok
    mkusunok 2012/11/19
    すげーなと思う反面、未だに72%がガラケーだけってことにびっくりしてる
  • Internet Week 2012 セキュリティセッション紹介 第3回「意外と知らないソーシャルメディアの落とし穴」 (ScanNetSecurity) - Yahoo!ニュース

    mkusunok
    mkusunok 2012/11/19
    水曜午後こちらの前座を務めさせていただきます
  • 日本発“針なしホチキス”急成長 コクヨなど改良、海外でも驚きの声 (SankeiBiz) - Yahoo!ニュース

    文房具売り場には針なしホチキス専用のコーナーが設けられている=東京都千代田区の東急ハンズ東京店(写真:フジサンケイビジネスアイ) 針を使わないホチキスの市場が急成長している。10年以上前からある商品だが、最近になって改良が進んだ上、環境に優しいこともあって需要が急増している。 さらに10月、都内で開かれた国際通貨基金(IMF)・世界銀行年次総会で各国関係者に配布されたことをきっかけに世界的な認知も広まった。文具各社は海外展開も視野に入れた新商品の開発を競っており、“日発”の新しい商品文化の発信に期待が高まっている。 「針なしホチキス」の市場に火が付いたきっかけは、業界最大手のコクヨが、2009年12月に発売した「ハリナックス」シリーズの大ヒットだ。従来品は3、4枚の紙をとじるのが精一杯だったが、ハリナックスはとじる力を強化することで、最大10枚を可能にし、需要が急拡大したという。

    mkusunok
    mkusunok 2012/11/19
    エコで安全でラニングコストも下がるといいことづくめ
  • KDDIが光海底ケーブルを敷設開始 日本-シンガポール間に - MSN産経ニュース

    KDDIは19日、日とシンガポールを結ぶ情報通信用の光海底ケーブルの敷設作業を開始し、ケーブルを積んでアジアへ向かう船の出発地、千葉県南房総市での作業を報道陣に公開した。 日企業の進出を背景にした東南アジア向け通信量の急増に対応する。フィリピンや米国などの通信関連各社との共同事業で、総事業費は4億ドル(約320億円)。来年半ばにも運用開始する。 KDDIのアジア向け海底ケーブルは3目。通信性能を向上させ、映画2千分のデータを1秒で送れるという。 船は直径約2~5センチのケーブルを海中に沈めながら太平洋、南シナ海を通ってシンガポールに向かう。途中、中国土、香港、フィリピン、ブルネイに枝分かれし、総延長は約9千キロメートル。

    mkusunok
    mkusunok 2012/11/19
    おお、いよいよQT @wataru4: KDDIが光海底ケーブルを敷設開始 日本-シンガポール間に
  • ほぼ日刊イトイ新聞

    ・ほんとは「じぶんで決められること」って、 いっぱいあるんじゃないかなぁ。 法律とか条例で決まっていることというのは、 これは、じぶんで変えちゃいけないんでしょうが、 それ以外で、「こうしなきゃいけない」であるとか、 「これは、どうしたらいいのでしょう」と思っていること、 そのうちのかなり多くは、ほんとは、 「じぶんで決められること」なんですよね。 ぼくは、これ、強くじぶんに言うようにしてます。 ほんとに、そういう例は山ほどあると思うのですが、 なにか身に覚えがあるようなことってないかなぁ。 あ、たとえば、義務教育の学校に通っている子どもが、 ある日「学校を休む」かどうかなんてこと、 親と子どもで決めていいことなんじゃないでしょうか。 それは、病気とかケガ以外の理由でもかまわないでしょう。 家族で旅行に行ける予定が週日しかとれなかった場合、 子どもの学校を休むとかって、いいと思うんですよね

    ほぼ日刊イトイ新聞
    mkusunok
    mkusunok 2012/11/19
    これは自戒QT @yanabo: 我が身を振り返って、自分が、たいしたことないことを、大きくみせようとして話しているときは、たいがい四文字熟語とカタカナ語が多いものです。