タグ

2014年12月8日のブックマーク (13件)

  • ソニー・ピクチャーズのハッキング、思わぬ方向へ。社員やその家族に脅しも

    ソニー・ピクチャーズのハッキング、思わぬ方向へ。社員やその家族に脅しも2014.12.08 18:00 そうこ もう…やめてよ…。 ソニー・ピクチャーズのハッキングによる情報漏洩が、想像以上に大きく世間を騒がせています。が、その流れが思いも寄らぬ方向に進んでいます。同社の社員やその家族へ、ハッカーからメールが届き脅されているというのです。なぜ、そこまでされなければならないのでしょうか。もう…やめて、…やめてよっ! アメリカの複数メディアが報じた、ハッカーから脅される社員とその家族の情報。社員の中には「こんなのおかしいし、当に怖い」と取材にコメントする人も。 ネタ元のVarietyは、社員のもとにハッカーGOPから届いたメールを公開しています。このハッカーGOPって、皮肉にも「Guardiand of Peace=平和の守護者」という意味の頭文字を使ったネーミングなんですって。Variet

    ソニー・ピクチャーズのハッキング、思わぬ方向へ。社員やその家族に脅しも
    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    こういったことが日本で起こった場合、政府に何ができるんだろう。特に国境を超えたサイバー犯罪に対して
  • 【1泊1000円!?】成田空港ど真ん中! 24時間厳戒態勢にある激安ペンションに潜入した!! → 無謀でした Byクーロン黒沢 | ロケットニュース24

    » 【1泊1000円!?】成田空港ど真ん中! 24時間厳戒態勢にある激安ペンションに潜入した!! → 無謀でした Byクーロン黒沢 特集 【1泊1000円!?】成田空港ど真ん中! 24時間厳戒態勢にある激安ペンションに潜入した!! → 無謀でした Byクーロン黒沢 クーロン黒沢 2014年12月8日 先日、成田空港B滑走路すぐ脇にある、超警戒厳重な “いわくつき” 神社を参拝した私。実は成田空港にはもうひとつ、飛行機が行き交う誘導路から徒歩ゼロ分という、これまた凄まじい謎のペンションがあるのだ。 空港ど真ん中のウルトラ一等地、専用プール完備の豪華さで、な、なんと1泊1000円という激安プライス。ビジネスマンもカップルも大満足! と思いきや、行ってびっくり。オシッコちびりかけた。 ・世界一空港に近いホテルかも? 今回の目的地である「木の根ペンション」。衛星写真によると、周囲360°を飛行機が

    【1泊1000円!?】成田空港ど真ん中! 24時間厳戒態勢にある激安ペンションに潜入した!! → 無謀でした Byクーロン黒沢 | ロケットニュース24
    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    これは …Ingresのポータルになるまで秒読みか
  • THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく

    いつも「THE PAGE」をご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたウェブサイト(https://thepage.jp)は2018年10月1日をもってサービス終了しました。 THE PAGEの最新の記事は、Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページでご覧いただけます。 ・Yahoo!ニュースの「THE PAGE」掲載ページ(https://headlines.yahoo.co.jp/list/?m=wordleaf) 今後も「THE PAGE」の記事をご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    THE PAGE(ザ・ページ) | 気になるニュースをわかりやすく
    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    至言→他人を責める代わりに、まず現状における人々の選択の苦痛を理解したうえで、その人にとってどの党が好ましいのか示唆したり、あるいは自らの支持政党の魅力を語るなどしたほうがよい
  • ITベンダーの新規事業推進チームは必ず“蒸発”する

    案の定というか、最近のSIビジネスの需給関係の好転により、ITベンダーの新規事業への意欲が急速に低下してきた。クラウドの普及などでハードウエア事業に赤信号の灯るメーカーは依然として意欲は高いが、大手SIerは人月商売のうま味を満喫し、「ビジネスモデルの転換」「新規事業の創出」は中期経営計画という“IR資料”の中にのみ存在する空虚なスローガンに戻りつつある。 こう書くと、多くのSIerの経営者から「まだ十分な実績が出ていないので公表できないが、以前に設置した新規事業推進チームを通じて、クラウド関連などの新サービスの創出に取り組んでいる」といった反論を受けそうである。確かに、大手SIerならどこでもそうした組織やチームがあって、SIという人月商売のビジネスモデルから脱却を図るため、新たなビジネスのネタを探している。 こうした新規事業推進チームのメンバーは、大概が驚くほど優秀な技術者や営業担当者

    ITベンダーの新規事業推進チームは必ず“蒸発”する
    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    組織を分けて退路を断たない限り、新規事業開発は難しい。たいがいリソースは目先のキャッシュフローが見えている事業に寄せられてしまうので
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    ヤフーみんなの政治では、政策に関して何でも自由に直接質問できる、市民と政党のためのWebキャンペーンをはじめました
  • 「UI/UX」という表現がなぜ誤りなのか(前)

    ユーザーエクスペリエンス(体験)という言葉が広く聞かれるようになってきた。特にWebデザインやマーケティングの記事の中では、この言葉を見ない日はない。半ば“バズワード”化しているとも言えるが、多くの場合、UXという言葉の真意や可能性を取り違えている。記事では、様々な観点からUX質を考える。 まず、多くの記事や講演などで見られる「UI/UX」という表現から取り上げてみたい。 UIは機能、UXは結果 UI/UXとは、もちろん、User Interface/User eXperience(ユーザーインタフェース/ユーザーエクスペリエンス)の省略形だが、多くの記事で「すぐれたUI/UXデザイン事例」「UI/UX講座」などの表現が用いられている。いずれも「ユーザー」という言葉が使われているため、共通にくくっているわけだが、実はこの表現によっていくつかの観点で誤解が生まれている。 そもそも、UI

    「UI/UX」という表現がなぜ誤りなのか(前)
    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    これは大事な視点。いつからUXを「カッコいいUIの言い換え」にしてしまったんだろうか?
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    満ち足りてるからいりませんといえる面もあるとして、上の世代と比べてガツガツしてないのは確か。世の中のそういう空気に染まったのか、そういう奴が生き残ったのか
  • Yahoo!ニュース - 大韓航空女性副社長が乗務員に激怒! 滑走路から搭乗ゲートに機体引き返させる  (サンケイスポーツ)

    大韓航空女性副社長が乗務員に激怒! 滑走路から搭乗ゲートに機体引き返させる  サンケイスポーツ 12月8日(月)13時37分配信 韓国を代表する航空会社「大韓航空」の趙顕娥(チョ・ヒョナ)副社長(40)が、米ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港で、客室乗務員のサービスを問題視して激高した上、責任者を飛行機から降ろし、出発を遅延させていたことが8日、分かった。聯合ニュースなど韓国メディアが一斉に報じた。 報道によると、“事件”は、現地時間5日午前0時50分、ケネディ国際空港から仁川国際空港に向かおうとしていた大韓航空機のファーストクラス内で発生した。 ある乗務員が、他のファーストクラスの乗客と同様、乗客として搭乗していた趙副社長に、「ナッツを召し上がりますか?」と聞いた後、袋に入ったまま出したところ、趙副社長は「サービスがなってない!!」と突然声を荒らげ、この乗務員に「飛行機からお

    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    ここまでカンカンに怒る方も大変だと思うんだが
  • 7インチで7000円台も! 激安Win 8.1タブが米国で登場 (1/3)

    Microsoftが今年7月に米ワシントンDCで開催したWorldwide Partner Conference(WPC)において、同社COOのKevin Turner氏がHPの100ドルタブレットと200ドルノートPCを2014年中に出荷すると発表して話題になったが、米国におけるWindowsタブレットのターゲットプライスはすでに100ドルを下回る水準となっているようだ。 PCメーカー各社は7〜8インチサイズのWindowsタブレットを100ドル(約1万2115円)水準で販売しているほか、11月最終金曜日にBlack Fridayの名称でスタートしたホリデーシーズン商戦では、それをさらに下回る59.99ドル(約7268円)の「60ドルWindowsタブレット」までもが登場している。 「もはやメーカー側も利益がほとんど出ていないだろう」という価格水準だが、こうした安売りが来年2015年に

    7インチで7000円台も! 激安Win 8.1タブが米国で登場 (1/3)
    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    もともとのWindowsのライセンスよりも安いWindows Tabletがガンガン出てきてる
  • (第1回)ベンダーが呆れる「発注責任」の放棄

    ユーザー企業には「発注者責任」がある。ところが最近、この責任が希薄なばかりに、外注したシステム開発が頓挫したり、ITベンダーとのトラブルにつながったりするケースが増えている。今回、匿名を条件にITベンダーから「こんな発注は勘弁してほしい」との音を聞いた。プロジェクトを成功させるために、ITベンダーの声に耳を傾けてほしい。 あらかじめ断っておくが、この特集は日経コンピュータの2008年6月15日号に掲載した記事をベースにしている。つまり、オリジナルは4年半前に書いたものだ。だが、そのオリジナルをいま読み返しても、全く古さは感じない。ITproのコラム「極言暴論!」で最近、大きな反響のあった記事とも深く関わる話なので、一部を加筆・修正して掲載することにした(関連記事:法外な開発料金の見積もり根拠、「客には絶対に言えません」)。 ITベンダーがパニックに陥った顧客の暴挙 「開発着手の1週間前に

    (第1回)ベンダーが呆れる「発注責任」の放棄
    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    このチェックリストは必見。宿痾というか当たり前のように行われている業界の取引慣行
  • 7~9月期の実質GDP改定値、年率1.9%減に下方修正 速報は1.6%減 - 日本経済新聞

    内閣府が8日発表した7~9月期の国内総生産(GDP)改定値は、物価変動を除いた実質で前期比0.5%減、年率換算では1.9%減だった。11月17日公表の速報値(前期比0.4%減、年率1.6%減)から下方修正した。QUICKが5日時点でまとめた民間予測の中央値は前期比0.1%減、年率0.5%減と上方修正が見込まれていた。生活実感に近い名目GDPは前期比0.9%減(速報値は0.8%減)、年率では3

    7~9月期の実質GDP改定値、年率1.9%減に下方修正 速報は1.6%減 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    げ、さらに厳しかったか
  • FBI、ソニー攻撃を受けてマルウェアへの警戒を呼びかけ

    それは「破壊的」かつ、前例がないものだ 4つの未公開作品が流出することとなったSony Pictures Entertainmentへのマルウェア攻撃を受け、連邦捜査局は米国企業へ最悪の事態に対する警戒を呼びかけている。 関連記事:高性能マルウェア Regin が国家安全保障局、英諜報機関に繋がる ロイターによると月曜日、先週のソニー攻撃は終わりではなかったと警告する5ページに及ぶ極秘の「緊急」FBIレポートが米国企業に配布されたという。 FBIはハッカーが別の米国企業をターゲットとするマルウェア攻撃を計画しているという情報を掴んでいるようだ。 レポートでは、破壊的なソニー攻撃の中心にある朝鮮語のソフトウェアに似たマルウェアを警告しており、これによって影響を受けたコンピュータはハードディスク上のすべてのデータが無効となり、起動することすらできなくなるという。 「破壊されたデータ・ファイルを

    FBI、ソニー攻撃を受けてマルウェアへの警戒を呼びかけ
    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    北朝鮮にそこまで能力があるのか疑問だけれど、下手人が誰であれ要警戒
  • 書店員「海外文学が売れないのは値段の問題?」出版社「お返事します」

    まとめ 海外文学が消滅する!? 海外文学の翻訳について、厳しい現状を語る頭木弘樹さん(@kafka_kashiragi)のTweetと海外文学を愛する人たちの嘆きです。 ※その後のやりとりも追加でまとめました。 66203 pv 925 116 users 1167 リンク http://owlman.hateblo.jp/ なぜ海外文学は売れないのか? もうすぐ絶滅するという海外文学について - キリキリソテーにうってつけの日 海外文学が読まれない、売れない、翻訳できない 『絶望名人カフカの人生論』の著者、頭木弘樹さん(@kafka_kashiragi)が「海外文学の翻訳が売れないから、翻訳できなくなってきている」というつぶやきが3000RTを超えた。怖ろしい話を聞いた…。海外文学の翻訳は、初版1500部とか、初版印税ナシが普通になってきているという。増刷はなかなかされないだろうから、初

    書店員「海外文学が売れないのは値段の問題?」出版社「お返事します」
    mkusunok
    mkusunok 2014/12/08
    公式アカウントのこんな誠実な返し、素晴らしい