タグ

2015年3月1日のブックマーク (13件)

  • Hyper-V、Red Hat Enterprise Linux 7対応のハイパーバイザとして承認される - Publickey Topics

    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    やっと
  • あのドレスの本当の色

    青黒に見える派と白金に見える派でFacebook民もツイッター民も真っニつの例のドレス。 全地球民を巻き込んで、お互いに「視覚障害じゃねーの」と罵倒し合い、ネット始まって以来の集団ヒステリアと化していますね。フォトショップで解析かける人、科学的説明を始める人、「色が変わるドレス*」と言い出す人まで出ているわけなのですが、気になる正解はこちらです。 そう、青と黒。これ、フォトショップで少し露出補正かけてますが、実際のドレスはこんな色に見えるんです。撮った女性曰く、このオンラインで売ってる青黒ドレスと同じものらしいですよ? 人、嘘はついてません。これにて一件落着。 たぶん露出を上げ過ぎたか、撮ってからケータイで行った補正で輝度とコントラスト(明暗)を強めたかでしょうね。 しっかしまあ、実物の色がどうかなんてことはもうどうでもいいです。問題はネット中立性保護規則がやっと可決した初日から、こんな

    あのドレスの本当の色
    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    このGIFアニメ分かりやすい
  • The Science Of Why No One Can Agree On The Color Of That Dress

    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    理屈は理解できた
  • 〔福岡空港〕飛行機整備に伴う滑走路閉鎖は解除 (レスキューナウニュース) - Yahoo!ニュース

    1日20:00現在、福岡空港は、飛行機の整備により滑走路が閉鎖となっていましたが、現在は滑走路が使用できる状態になっています。なお、同空港を発着する一部の便に欠航や遅れが発生しています。

    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    結構な便に影響が出てそう
  • なぜヒト・モノ・カネが東京ばかりに一極集中するのか?実体験から思ったこと

    この前地元の県庁に勤めている友人と話をした時イラッとした事を吐き出したい その友人とは大学が同じだったのだが その友人曰く日と言うのは中央政府の役人が自分がいる東京を繁栄させたいから 各種法律や規制・産業政策で東京を有利にするように仕込んでいる したがって自分たちのような地方民は損をしている よってヒト・モノ・カネが東京ばかりに集中し 地方は新たな産業や起業が起こりにくく衰退していく だから地方分権をして東京にあるものを半ば強制をしてでも地方に持って来るべき まあ言い方が悪いがまとめると 東京ばかり繁栄するのは許せん俺達にもその分前をよこせ のようなことを力説していたのだが 地方である地元で起業して事業が軌道に乗ってから事業ごと東京へ移転した自分にわせると 問題の質は国の規制や産業政策よりも 起業のような新しい物に対する地方の人間の保守的な態度のほうが余程障害になったということ 例えば

    なぜヒト・モノ・カネが東京ばかりに一極集中するのか?実体験から思ったこと
    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    総動員体制で地方がダメになったと思ってるんだけど、どーすれば逆方向に持っていけるのか。列島改造も結局のところ東京の地方に対する影響力を強めてしまったような
  • The makers of The Dress that broke the internet have a big announcement

    Thank you for registeringPlease refresh the page or navigate to another page on the site to be automatically logged inPlease refresh your browser to be logged in The black and blue dress: Makers considering a white and gold versionRoman Originals  are thinking of pleasing both camps of the debate

    The makers of The Dress that broke the internet have a big announcement
    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    バズから出た誠。僕には白&金にしか見えなかったけど、どーゆー錯視?
  • Twitter Can Predict Rates of Coronary Heart Disease, According to Penn Research | Penn Today

    Twitter has broken news stories, launched and ended careers, started social movements and toppled governments, all by being an easy, direct and immediate way for people to share what’s on their minds. Researchers from the University of Pennsylvania have now shown that the social media platform has another use: Twitter can serve as a dashboard indicator of a community’s psychological well being and

    Twitter Can Predict Rates of Coronary Heart Disease, According to Penn Research | Penn Today
    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    Twitterのネガコメと心疾患に相関があるって、ストレスとの関係ですかね
  • 川崎中1殺害 食い違う供述…18歳の“アリバイ”17歳が否定 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    川崎市川崎区港町の多摩川河川敷で中学1年上村遼太君(13)の遺体が見つかった事件で、殺人容疑で逮捕された17歳の少年2人のうちの1人が「(逮捕された)18歳少年が現場に向かった」と供述していることが28日、分かった。少年3人は事件前に飲酒していたことも判明。また、18歳少年が上村君を逆恨みし、怒りを募らせていた可能性があるとみて、関連を調べている。 川崎署捜査部によると、17歳少年は「現場に向かったのは18歳と17歳の(もう1人の)少年、上村君の3人で、何があったかは知らない」と供述しているという。 18歳少年は上村君の死亡推定時刻の20日午前2時ごろ「家にいた」と話しており、17歳少年の供述と矛盾。逮捕前に父親から依頼を受けた弁護士によると、父親も少年は同時刻に家にいたと説明している。18歳少年は「今は話さない」と供述しているという。 現場に行ったといわれている17歳少年は「現場

    川崎中1殺害 食い違う供述…18歳の“アリバイ”17歳が否定 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    これ殺人の前から警察沙汰になってたのに何で助けられなかったのかな?
  • 竹内研究室の日記

    竹内研究室の日記 2019 | 01 |

    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    人を抱えて統合できる能力を維持しつつ、手掛けない判断は難しいが→必ずしも全てのパーツの製造を自社で手がける必要は無いけれども、少なくとも全ての技術を融合していく時代になっていく
  • Amazon.co.jp: 戦前の少年犯罪: 管賀 江留郎: 本

    Amazon.co.jp: 戦前の少年犯罪: 管賀 江留郎: 本
    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    印象論で語ってる人は統計を再確認する&この辺を読み返すあたりから始めてもいいかも知れない
  • 団体名に「イスラム」、口座開けず 沼津信金が拒否 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    静岡県御殿場市の男性が、自ら立ち上げた任意団体「日イスラーム圏友好協会」名義で沼津信用金庫(店・静岡県沼津市)に口座を開設しようとしたところ、団体名に「イスラム」が含まれることを理由に断られた。男性は「『イスラムは怖い』という偏見そのもの」と話している。 男性は斉藤力二朗さん(66)。エジプトのカイロ大卒で、中東系銀行の日勤務のほか、日の大学でアラビア語講師などを務めた。その後、10年前からイスラム圏の政治情勢や事件などについて、自らのブログなどに書いてきた。 過激派組織「イスラム国」(IS)が日人を殺害したとみられる事件が起き、その影響で「イスラムは怖い」という偏見が日に広がっていると感じた。「正しい情報を発信したい」と1月に協会を設立。メールマガジン発行や講演会開催といった活動を始めるにあたり、資金管理用の口座を作ろうと、2月24日に沼津信金上町支店(御殿場市)に電話で

    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    ひどい偏見だが融資担当の教養は大丈夫か?イスラム国なんて呼び続けるからこうなるんだろうか
  • プログラミング教育を強化した国で何が起きているのか?世界の教育事情 - paiza times

    Photo by Johan Bichel Lindegaard こんにちは。谷口です。 皆さんは、プログラミング教育が盛んになってきていることはご存知でしょうか? 日でもすでに2012年の新学習指導要領により、中学校の「技術・家庭」において、従来選択科目であった「プログラムと計測・制御」が必修科目となっていますが、意外と知らない方も多いようです。 2020年には日のWebビジネスの市場規模が2010年時点と比べて4.5倍に拡大すること、またそれによりWeb系企業の雇用者数も150万人増加をすることが見込まれています。(日の成長を支える産業 「ウェブビジネス」P13、14) 業界が成長していく中で、より多くのエンジニアが必要とされ、その教育・育成は不可欠なものとなっています。 最近は、世界でも多くの国で早いうちからプログラミング教育が実施されており、少なからず国内企業の成長や利益拡大

    プログラミング教育を強化した国で何が起きているのか?世界の教育事情 - paiza times
    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    米国やイスラエルだけ挙げるのは偏りが。防衛をはじめとした雇用の受け皿も大きい訳で
  • グーグルグラスで取引も… 米銀、モバイル化の開発加速:朝日新聞デジタル

    米国の銀行が、個人向け業務の「ハイテク化」を加速させている。スマートフォンなど携帯端末が急速に普及し、顧客に選ばれるためには後れを取るわけにはいかないからだ。銀行の店に足を運んでもらわなくてもよくなり、店舗や店員の数を減らし始めている。 充実度が選ばれる基準に 純利益が2年続けて米銀首位の大手ウェルズ・ファーゴ。店があるサンフランシスコ市内の「デジタルラボ」では、個人の顧客向けの未来型サービスの研究開発が進んでいる。 例えば、こんな試みだ。「流行するウェアラブル(身につけられる)端末を活用した新サービスができないか」――。 支店の窓口担当者はグーグルのメガネ型端末「グーグルグラス」を装着する。この端末ではネット閲覧ができるほか、カメラ機能も付いている。顧客が支店に入ると、この端末が顔をスキャンし、口座など必要な情報をすぐさま手元に準備。時間の無駄なく取引が始められる。顧客の側も自分のグー

    グーグルグラスで取引も… 米銀、モバイル化の開発加速:朝日新聞デジタル
    mkusunok
    mkusunok 2015/03/01
    接客として如何なものか。プロンプターとか使った方がいいのではQT @asahi: グーグルグラスで取引も… 米銀、モバイル化の開発加速