タグ

2015年6月12日のブックマーク (23件)

  • 15歳少年、新しい惑星を発見 英国

    (CNN) 英キール大学は、同大でインターンをしていた当時15歳の少年が、地球から1000光年の距離にある新しい太陽系外惑星を発見したと発表した。 惑星を発見したのは近くの学校に通うトム・ワッグさん(17)。キール大学で就労体験中に、惑星が恒星の前を横切ってわずかに光が暗くなる現象を発見した。この惑星は当時まだ知られておらず、その存在の確認に2年を要した。 同大は、夜空の無数の恒星を調べて惑星を探すプロジェクト「WASP」を実施している。ワッグさんは同プロジェクトで収集されたデータを調べて今回の発見に至ったとみられる。 新惑星は同プロジェクトで142番目の発見だったことにちなんで「WASP142b」と命名された。大きさは太陽系最大の惑星である木星と同程度だが、わずか2日で恒星の周りを公転している。 ジュネーブ大学とリエージュ大学の専門家もこの天体を惑星と認定。正式名は公募する予定だという。

    15歳少年、新しい惑星を発見 英国
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    ガチなインターンすごい
  • ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 | AERA dot. (アエラドット)

    実証実験ではiPadだったが…(イメージ) 小中学生全員に「1人1台のタブレット型端末」を使った授業を開始したことで知られる佐賀県武雄市。鳴り物入りでスタートした「ICT(情報通信技術)利活用教育」の実情は、お寒いものだった。Androidがベースとなるタブレットの故障が相次ぎ、授業“崩壊”寸前だというのだ。 武雄市では、全小中学校に配布される前に、実証実験として小学校2校にタブレット型端末「iPad」が導入されていた。 「iPadはスムーズに動き、それなりに活用できていました。全員に導入する際、なぜiPadにしなかったのか」(市の教育関係者) 誌は、武雄市の機種選定についての内部資料を入手した。機種選定のため、市は「武雄市ICT教育推進協議会」などを設置。内部資料にはこう記してあった。 《扱いやすさ、操作性等、またこれまでの実績等でiPadと思っている》 ところが突然、恵安製のタブレッ

    ICT教育最先端 佐賀・武雄市のお寒い現実 トラブル287件、対処に悩む先生 | AERA dot. (アエラドット)
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    大変なことになってたのね
  • <37.5℃の涙>心温かな病児保育物語 テレビドラマ化決定  (まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    フローレンスがモデルになった漫画 TVドラマ化するのか。すごいね
  • Simple Sabotage Field Manual by United States. Office of Strategic Services

    Simple Sabotage Field Manual by United States. Office of Strategic Services

    Simple Sabotage Field Manual by United States. Office of Strategic Services
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    反面教師として興味深い
  • 今すべきことは何だろう? - Blogs - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs

    今すべきことは何だろう? - Blogs - 日本のセキュリティチーム - Site Home - TechNet Blogs
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    国会論戦を聞いていると「何故早くネットワークを遮断しなかったんだ?」という議論もありますが、多面的に判断して止めない方が正しい場合も多々ある訳で
  • サイバー攻撃で甚大被害=ネット総入れ替え必要か―独議会 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    なぜOS再インストールで駆除できないんだろう?UEFIやHDDファームウェアに感染するウイルスだとか
  • 「標的型メールは防げない」――年金機構の情報流出から学ぶべきこと、トレンドマイクロが公開

    「防げない標的型メール、侵入を前提とした対策が必要」――トレンドマイクロは6月11日、日年金機構からの個人情報流出事例から学ぶべきことをまとめ、セキュリティブログで公開した。 年金機構の情報流出は、標的型メールが攻撃の侵入口だった。標的型メールは、似たような内容が繰り返し届くスパムメールとは異なり、一様にフィルタリングできるものではないと指摘。攻撃者は失敗した攻撃から学びながらメールの内容などを巧妙化させるため、受信者がだまされる可能性も高まるという。 攻撃メールがユーザーに届かないよう、不審なメールをシステムでフィルタリングすることは不可欠だが、侵入を前提とした対策も必要と指摘。すべてに万全の対策は無い以上、出口と内部での多層防御が重要だとしている。 また、標的型攻撃で侵入時に使用される不正プログラムは、その時点で組織が使用する対策製品に検出されないことを確認して送り込まれるため、従来

    「標的型メールは防げない」――年金機構の情報流出から学ぶべきこと、トレンドマイクロが公開
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    もう電子メールの添付ファイルなんて撲滅すべき
  • 新型マルウェア「Duqu 2.0」出現、Kaspersky社内で見つかる

    国家の関与が疑われるマルウェア「Duqu 2.0」は、Kasperskyのセキュリティ技術やイランの核開発協議に対するスパイ活動に使われていたことが分かった Kaspersky Labは6月10日、国家の関与が疑われる極めて高度なマルウェアが、同社の社内ネットワークから見つかったと発表した。イランの核開発計画に関する国際協議参加国に対するスパイ活動にも使われていたと伝えている。 Kasperskyはこのマルウェアを「Duqu 2.0」と命名。かつてイランの核開発監視に使われたともいわれる高度なマルウェア「Duqu」が新しいプラットフォームとして再浮上したものと見ている。Duqu 2.0は複数のゼロデイの脆弱性を悪用し、複雑な仕組みを実装していて検出は極めて困難だという。 これほどのマルウェアの開発とメンテナンスには莫大なコストがかかるはずであり、その思考はこれまでに出現したマルウェアより1

    新型マルウェア「Duqu 2.0」出現、Kaspersky社内で見つかる
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    これはキナ臭い動きかも
  • 違法キャバクラ客引き逮捕 電波法違反容疑を初適用 警視庁 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    ドローンから客引きまで、使い勝手のいい電波法
  • S&JとOCC、マイナンバーの取り扱いを監視するサービス「My SOC」を提供

    EnterpriseZine(エンタープライズジン)編集部では、情報システム担当、セキュリティ担当の方々向けに、EnterpriseZine Day、Security Online Day、DataTechという、3つのイベントを開催しております。それぞれ編集部独自の切り口で、業界トレンドや最新事例を網羅。最新の動向を知ることができる場として、好評を得ています。

    S&JとOCC、マイナンバーの取り扱いを監視するサービス「My SOC」を提供
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    このネーミングを見て話はズレるけれども自分専用のSOCが欲しいと思った
  • 会社が潰れても人生が終わるわけではない

    日立製作所、三菱電機など一時は巨額な赤字を出した日の電機メーカーはテレビ、パソコン、半導体、携帯電話機、液晶パネルなどの不採算事業を切り離し、電力や社会インフラ事業などに事業の軸足を移すことで収益上は復活を遂げました。 一方、パナソニックに買収されて消滅した三洋電機やシャープ、ソニーのようにいまだに苦境から抜け出すことができない企業もあります。シャープの液晶パネル、ソニーの携帯電話機、パソコンのように、日の電機メーカーの中では相対的に事業が強かったために、不採算事業から抜け出すことに遅れた、逃げ遅れたのが苦境の原因かもしれません。 1980年代後半から1990年代にかけて、日の電機メーカーは世界の市場を制したと言っても過言ではないでしょう。バブル崩壊で金融業界の護送船団方式が崩れたとしても、技術力の高い日メーカーは潰れるはずがない、と思っていた人も多いと思います。それが、最近ではリ

    会社が潰れても人生が終わるわけではない
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    納得「会社が潰れても、個人としてはまた立ち直れる。そのためにも、技術者であったら常に技術の世界ではトップでいること、それが可能になる環境を求め続けることが大切」
  • yahoo/fluxible による SPA + Server Rendering の概観

    Single Page Application + Server Rendering yahoo/fluxible を使って、Single Page Application と Server Rendering の良いとこ取りのアーキテクチャを目指す。ある程度の複雑性と引き換えに、双方の利点で双方の欠点を打ち消し合うことができるため、全体的には良好なユーザーインタラクションを期待できる構成。 なぜ Single Page Application なのか 画面遷移時するたびにJavaScript/CSS のパースと評価をしなくて良くなる 画面遷移時のトランジションを柔軟に適用できる 画面遷移をまたがった実装が可能になる(あくまで可能になるだけ) なぜ Server Rendering するのか 初期表示の Critical Rendering Path を短縮できる SEO における保守信仰

    yahoo/fluxible による SPA + Server Rendering の概観
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    分かりやすい解説記事。続きはサンプルコードで
  • サイバー攻撃調査をすぐにして――IPAが緊急提言

    国民年金機構や東京商工会議所などで標的型サイバー攻撃とみられる大規模な情報漏えい事案が相次ぐ事態を受け、情報処理推進機構(IPA)は、企業や組織にマルウェア活動の調査などサイバー攻撃への対応を急ぐよう呼び掛けた。攻撃の早期検知と被害低減への取り組みをシステム運用管理の定常業務に組み込んでほしいとしている。 IPAが推奨する調査での確認ポイントは次の通り。 ウイルス(マルウェア)活動の痕跡 ファイアウォールやプロキシサーバの確認 外部サーバへの不正な通信のログを確認する。マルウェアによる外部のC&Cサーバ(感染PCに命令を送るサーバ)への通信が、数秒や数分間隔で繰り返し行われている。人間によるWebサイトの閲覧などでは起こりえない特徴的な通信が特定の端末から発生していないか確認する。 業務上想定していない通信の確認 プロキシを経由しない直接外部に向かう通信のログを確認する。マルウェアがプロキ

    サイバー攻撃調査をすぐにして――IPAが緊急提言
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    ADのログ確認は必須だけど、普段から確認してないと、何が疑わしいイベントなのか判読できないな
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    ユーザーニーズを反映しているしアップルらしい。広告モデルを壊してしまうのか、広告収益もAppleに寄せるのか
  • 月額1万円超!ダルビッシュ有の会員制SNSに入会してみた

    記事は、avex sports社様に内容をご確認いただいた上で掲載しています) 5月11日、プロスポーツ選手のマネジメントなどを手掛けるavex sports社が新サービス「athlete club(アスリートクラブ)」をローンチしました。 既に多くのメディアで紹介されていますが、アスリートクラブは日を代表するトップアスリートやスポーツ文化人と交流できる月額会員制のSNS。参加しているアスリートごとに設定された月額の会員費を支払えば、facebook上でそのアスリートと交流できるページに参加できるというものです。スタート時点では、スピードスケート金メダリストの清水宏保氏やサッカー日本代表の久保竜彦選手、元メジャーリーガーで現野球解説者の小宮山悟氏など、計13名と1団体が参加しています(今月にも新たに複数名のアスリートの参加が発表されるようです)。 中でも注目度が高いのは、現役メジャ

    月額1万円超!ダルビッシュ有の会員制SNSに入会してみた
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    このサービスの最大の価値は「情報を独占できる」ことではなく、質問することによってダルビッシュ選手から「自分が知りたい情報を引き出せる」ことにこそある / “月額1万円超!ダルビッシュ有の会員制SNSに入会して
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    iOSアプリだからといって安心できなくなってきた
  • 学費無料 内閣直轄のエリート大学、京都に

    政府は11日、日のリーダーを支える人材育成を目的とした大学・大学院「京都御陵(みささぎ)大学(仮称)」を京都市に新設すると発表した。授業料を全額国費でまかなうほか、修了後は官公庁または研究職としてのキャリアを保証するなど、就職についても手厚くサポートする。 京都市山科区に建設を予定している京都御陵大学は、日の大学として初めて内閣直轄の大学組織となる。 同大では平成29年度に法学部、経済学部、理学部の3学部と大学院を新設。初年度は各学部とも定員120人程度で、その後医学部の設置についても検討する。「社会に無益な学問に税金は投入しない」との考えから文学部、社会学部など人文系の学部は置かない方針だ。 文部科学省は平成16年度の独立行政法人化後も国立大学の運営について意見交換を行っているが、同大は「リーダーを支える人材育成」を目的にしていることから、これら国立大学とは異なり、内閣官房や復興庁と

    学費無料 内閣直轄のエリート大学、京都に
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    冴えたブラックユーモア
  • 背中押された東商 狙われた年金情報4 - 日本経済新聞

    「もう少し早く公表すべきだった。今日まで遅れたことをおわびするしかない」。今月10日。東京商工会議所常務理事の高野秀夫(63)は無数のフラッシュを浴びながら陳謝に追われていた。ウイルス付きの添付ファイルを介した「標的型メール」攻撃で流出した個人情報は1万2千件に及ぶ。情報が闇サイトで売り買いされれば、どこでどう悪用されるか分からない。だが、それ以上に問題なのはウイルス感染が分かってから公表する

    背中押された東商 狙われた年金情報4 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    公表まで時間かけ過ぎ。駆け込みだったのね
  • 官製銀行、黒字でも身売り 新銀行東京、きょう東京TYと統合発表 都と金融庁主導、再拡大阻む - 日本経済新聞

    雨の日に傘を取り上げるような大銀行は信用できない。10年前、石原慎太郎東京都知事(当時)の肝煎りで発足した新銀行東京が12日にも地銀大手、東京TYフィナンシャルグループへの身売りを発表する。6期連続で最終黒字を計上し業績は回復基調だったにもかかわらず、身売り劇はこの半年で慌ただしく固まった。何があったのか。

    官製銀行、黒字でも身売り 新銀行東京、きょう東京TYと統合発表 都と金融庁主導、再拡大阻む - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    官製銀行から逆張り融資ってそもそものコンセプトに無理があったので自然な流れ。最終的には都民銀行の株も都は手放すべきでは?
  • 仮想通貨に国際規制 36カ国・地域 テロ組織の取引防止 - 日本経済新聞

    日米欧に中国やインドを加えた36カ国・地域はビットコインなどの仮想通貨の取引に統一の規制を導入する方針だ。仮想通貨と現金を交換する取引所を対象に資金洗浄の疑いがある取引に報告義務を課すことが柱。テロ組織などが仮想通貨を使って資金をやりとりするのを防ぐ狙いだ。日も金融庁や警察庁などが対応を検討する。テロ資金対策を扱う国際機関、金融活動作業部会(

    仮想通貨に国際規制 36カ国・地域 テロ組織の取引防止 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    いよいよFATFで網をかけるとなると犯収法に跳ねるな
  • 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。日経済新聞 会員登録 記事を表示できません 以下の手順を順番にお試しください。 再読み込み キャッシュクリア パソコン版へ移動する PC表示 | 規約 | よくある質問 © Nikkei Inc. All rights reserved.

    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    現行法でも委託先管理責任はあるんだけど、この指針で何が良くなるんだろう?
  • 月額1万円超!ダルビッシュ有の会員制SNSに入会してみた

    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    このサービスの最大の価値は「情報を独占できる」ことではなく、質問することによってダルビッシュ選手から「自分が知りたい情報を引き出せる」ことにこそある
  • 「同一労働・同一賃金」自民 維新の修正案了承 NHKニュース

    自民党は11日の厚生労働部会で、維新の党などが提出した同じ仕事であれば正社員と同じ賃金を得られる「同一労働・同一賃金」を推進するための法案について、一部修正して国会に提出する方針を了承しました。 こうしたなか、自民党は11日の厚生労働部会で、維新の党が民主党などとともに対案として提出した同じ仕事であれば正社員と同じ賃金が得られる「同一労働・同一賃金」を推進するための法案について、一部修正して国会に提出する方針を了承しました。 修正案では、非正規労働者の待遇改善に向けて、「同一労働・同一賃金」を推進するために政府が必要な措置を講じる期限を「1年以内」から「3年以内」とするほか、「均等な待遇およぼ及び均衡の取れた待遇の実現を図る」として、賃金だけでなく福利厚生面での改善に必要な措置を政府に求めることなどが盛り込まれています。 自民党は、この法案を、公明党・維新の党とともに来週にも国会に提出する

    「同一労働・同一賃金」自民 維新の修正案了承 NHKニュース
    mkusunok
    mkusunok 2015/06/12
    どれだけ実効性があるかは運用次第だが、目指すべき方向なのかな