タグ

2019年6月8日のブックマーク (13件)

  • 「自助」というワードに極端な反発をする人たち|山本一郎(やまもといちろう)

    金融庁が人生100年時代の社会保障を考えるうえで、生活の質を落とさない、いわゆる生活防衛資金として公的扶助だけに頼らず、なるだけ個人や家庭での蓄財をしましょうという正論をしたのに炎上するという素敵な話がありました。 ほとんどは脊髄反射なのですが、例えば「国は国民の面倒を見ることを放棄したのか」とか「国民年金は国家的詐欺」というたぐいの話ですね。 「国は国民が死ぬまで生活が送れるようにする」ことは憲法で保障されているし、公的年金だけではどうしても生活するのにお金が足りないということなら生活保護を受ける方法もあり、生きていくことはできるわけですよ。 ただ、半年に一度は温泉に浸かりに国内旅行したいとか、何かの記念日には家族で外したいとか、孫が生まれて進学したので何か気の利いたものを贈ろうというときに、その足りない年金でやりくりするのは厳しいのは分かっているわけだから、個人で貯蓄ぐらいしておいて

    「自助」というワードに極端な反発をする人たち|山本一郎(やまもといちろう)
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    相変わらず鋭い指摘。いうと怨まれるが、いわなくても後で困る話を燃やされても溜息しか出ない
  • 不法就労、まさかの入管が要請か 「協力した」社長証言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    不法就労、まさかの入管が要請か 「協力した」社長証言:朝日新聞デジタル
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    これはひどい。泳がせるために雇わせた大阪入管は論外だし、これだけ在留カードの偽造が横行しているのに、在留カードの真正性確認手段を提供しない法務省もダメだろ
  • Poloniexが証拠金取引市場の損失を貸し手資産でカバー 利用者からは非難の声

    Circleが運営する暗号資産取引所・Poloniexが、CLAMトークンの急落に伴い発生した借り手の債務を貸し手の資産でカバーする動きに出ました。 取引ボリュームの99%をPoloniexが占めるCLAMトークンは先月26日に大きく下落し、PoloniexのCLAM/BTC証拠金市場で債務不履行に陥る借り手が多数現れました。市場全体の損失は約1800BTCにものぼるといいます。 市場の流動性が低かっただけでなく、ローンの担保自体がCLAMトークンであったことも債務不履行が多発した理由のようです。 これに対しPoloniexは「現行のBTCローン元を16.202%減らす」ことで借り手の債務履行を補助することを発表しました。これは実質、債務不履行に陥った借り手のローンを貸し手の資産でカバーしていることと同等となります。 Today, we recognized the generalize

    Poloniexが証拠金取引市場の損失を貸し手資産でカバー 利用者からは非難の声
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    債権回収でよくあることのような気もするが→「現行のBTCローン元本を16.202%減らす」ことで借り手の債務履行を補助することを発表…実質、債務不履行に陥った借り手のローンを貸し手の資産でカバーしていることと同等
  • Maker Faire halts operations and lays off all staff | TechCrunch

    Financial troubles have forced Maker Media, the company behind crafting publication MAKE: magazine as well as the science and art festival Maker Faire, to lay off its entire staff of 22 and pause all operations. TechCrunch was tipped off to Maker Media’s unfortunate situation which was then confirmed by the company’s founder and CEO Dale Dougherty. For 15 years, MAKE: guided adults and children th

    Maker Faire halts operations and lays off all staff | TechCrunch
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    えー?日本のMaker Faireもなくなっちゃうのかな
  • 立命館大准教授が「イスラム国」幹部になるまで 近隣住民は「子煩悩な父だったけど…」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    テロは悪いけど空爆とどっちが多くの人を殺してるんだろうか?→実はオザキ夫妻には幼い子どもが5人いた。「うち4人は日本で生まれている。しかし、シリア入国後に空爆で妻と長男、三男は死亡したと見られています」
  • ユーザーの行動や消費を“格付け”「Yahoo!スコア」の作成・利用を拒否する方法(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ヤフーは6月3日、オークションやショッピングでの取り引き実績やカード利用金額のデータを算出した信用スコア「Yahoo!スコア」を7月から企業向けに提供すると発表しました。「Yahoo!スコア」の利用を希望する人はそのままでいいのですが、希望しない場合は、ログインして自分で「オフ」手続きをしない限り、スコアが作成・利用される設定になっているので注意が必要です。 ヤフー、ユーザーの“格付け”「Yahoo!スコア」を企業向けに提供開始へ(ねとらぼ)現状、自分のスコアは確認できない「Yahoo!スコア」がどのようなデータを利用しているかヘルプセンターで確認できます。「人確認」「信用行動」「消費行動」「Yahoo! JAPANサービス利用」4カテゴリーのデータを利用しているとのこと。報道によると、スコアは900点満点ということですが、今のところ自分ではスコアを確認することはできません。 https

    ユーザーの行動や消費を“格付け”「Yahoo!スコア」の作成・利用を拒否する方法(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    デフォルトでオンにしてユーザーにスコアを開示しない姿勢は危なっかしい。どうせ個人情報保護法に基づく開示請求をかければ出さざるを得ないんだろうし最初から開示すればいいのに何でかな
  • アメフト - 関学アメフトの幹部5人が丸刈りに、史上初の女性主務は「私もやる」 | 4years. #学生スポーツ

    5月26日にあったアメリカンフットボールの関関戦を取材に行った。会場の神戸・王子スタジアムに着くと、ある人が教えてくれた。 「先週、東京で明治に負けて、関学は幹部の5人が丸刈りにしたんや。そしたらな、女性主務の橋さんが『私もやる』って言い出したらしいわ。さすがにみんなに止められたんやけど、『短くする』言うて、めっちゃ刈り上げたらしいで」 覚悟を決めるための行動 私はフィールドで試合前の練習をしている関学のメンバーの中に、主務の橋典子(4年、豊中)を探した。いた。きれいに刈り上げている。試合中は相変わらずベンチで精力的に動き、大きな選手たちの後ろから、背伸びをして戦況を見つめ、大声で選手たちを励ましていた。「ディフェンスー、ここ三つで止めようー」「オフェンス、こっからやー」。関学史上初の女性主務は、結構な存在感がある。 左が5月5日の慶應義塾大戦での橋(撮影・北川直樹)、右が関大戦での

    アメフト - 関学アメフトの幹部5人が丸刈りに、史上初の女性主務は「私もやる」 | 4years. #学生スポーツ
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    朝日がこれを美談として報じるのか。美しい国だな
  • 麻生金融相「不適切な表現」 「老後の30年で2000万円不足」報告書 - 日本経済新聞

    麻生太郎金融相は7日の閣議後記者会見で、金融庁の報告書で定年後に夫婦で95歳まで生きるには約2千万円の金融資産が必要との試算を示したことについて「あたかも赤字になるような表現は不適切だった」と釈明した。公的年金については「老後の生活設計の柱で、持続可能な制度をつくっている」と強調した。金融庁

    麻生金融相「不適切な表現」 「老後の30年で2000万円不足」報告書 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    えっ?2000万で足りるんだっけというツッコミをあまり見ないんだけど。先が思いやられる展開だな
  • 出生率18年1.42 遠ざかる目標 3年連続低下、出生数は過去最少 - 日本経済新聞

    厚生労働省は7日、1人の女性が生涯に産む子どもの数にあたる2018年の合計特殊出生率(総合2面きょうのことば)が1.42となり、前年から0.01ポイント下がったと発表した。低下は3年連続だ。政府が25年度までにめざす子育て世代が希望通りに子どもを持てる「希望出生率」の1.8は遠い。晩婚や非婚化の影響が大きく、政府は少子化対策の見直しを迫られそうだ。(関連記事総合1面に)厚労省が同日発表した18

    出生率18年1.42 遠ざかる目標 3年連続低下、出生数は過去最少 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    いまさら一喜一憂しても仕方のない話だが。晩婚化、非婚化は子育て支援では解消しない訳で、若年雇用とか賃金をどうにかしないと。社会保障費が増えて実質手取りは減るばかりだから難しいね
  • 携帯違約金、最大1000円 「2年縛り」大幅下げ 政府、今秋から 端末割引上限2万円 - 日本経済新聞

    政府が検討する携帯電話の利用料を巡る抜対策が明らかになった。2年契約の途中で解約する際の違約金を現在の9500円から1000円以下にする。通信の継続利用を前提とした端末値引きを禁止し、継続利用を条件としない場合も2万円を上限とする。利用者が乗り換えやすく、安価な端末を選びやすい環境を整え、メーカーと携帯会社の双方に競争を促す。政府は11日、携帯料金を議論する総務省の研究会に抜対策を示す。今

    携帯違約金、最大1000円 「2年縛り」大幅下げ 政府、今秋から 端末割引上限2万円 - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    けっこう強烈だな。個人的には嬉しいところもあるけど、携帯電話販売店が大丈夫なのか気になる
  • 「法律的には問題ない」のカネカさんはどうも法律と世間の常識を知らないように見えるので統計データと突き合わせてみた

    先日から賑わっています、この話題。リアルタイムで奥さんのtweetは見ていました。 「夫が育休明けに転勤命令⇒退職」 告発ツイートでカネカに批判殺到 カネカはたぶん就活対策として、こんなコマーシャルをバンバン流してました。しかしこれで知名度が上がっていたので炎上したわけですね。 はしょりますと 1 カネカは育休をアピールして専用ページもあった 2 夫が4週間の育休を取得した。家を建てて引っ越した直後。 3 育休から復帰した翌日に関西に転勤を命じられた 4 労働基準監督署や都労働局に相談してもだめで結果として退職 これを奥さんがtweetしたことで炎上。という流れです。育休をアピールしていたページは炎上しはじめた日曜に突然削除されたということだが会社側は否定。キャッシュはあるのだが、どうもステージングサーバのようで正式には公開していないものらしい。 ブログで書いて欲しいといろいろ言われたけど

    「法律的には問題ない」のカネカさんはどうも法律と世間の常識を知らないように見えるので統計データと突き合わせてみた
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    弁護士さん、もーちょっとちゃんとしたアドバイスができたのでは?聴く耳を持ってるかの問題だけど “カゾクノ ネガイヲ カナエナイカイシャ”
  • 年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース

    公的年金の将来的な支給水準の見通しを示す年金財政の検証について、政府・与党内からは参議院選挙を前に結果を公表すれば争点化するおそれがあると懸念する声も出ていて、公表は選挙のあとにずれ込むのではないかという見方が強まっています。 5年ぶりとなることしの検証は、中長期の実質経済成長率がプラス0.9%からマイナス0.5%までの6つのケースを想定して行うほか、受給開始年齢を引き上げた場合の支給見通しなども試算することにしていて、政府・与党は検証結果を踏まえて制度改正に向けた議論を格化させる方針です。 検証結果は5年前の前回は6月初旬に公表され、今回も5月から6月をめどに発表されるとみられていましたが、厚生労働省は「丁寧に作業を進めている」とし、具体的な公表時期は決まっていません。 政府・与党内からは、現役世代が減少し高齢化が進む中、将来の支給水準が現在よりも低くなることは確実で、参議院選挙の前に

    年金支給水準 見通し公表は参院選後か 将来の低下確実で | NHKニュース
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    議論されるべき材料が選挙前に公表されないのって民主主義としてどうなんだろう?年金はトラウマだからなぁ
  • ファーウェイ製スマホにアプリ供給停止 フェイスブック 新機種から - 日本経済新聞

    【ラスベガス=中西豊紀】米フェイスブックは中国通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)が今後新たにつくるスマートフォンについて、同社アプリの事前搭載を認めない方針だ。米政府の指示に基づいた措置。ファーウェイに対してはグーグルも基ソフト(OS)の供給を止めるとされており、スマホ開発での対中包囲網が築かれつつある。フェイスブックの関係者が7日、明らかにした。米政府によるファーウェイへの禁輸措置を

    ファーウェイ製スマホにアプリ供給停止 フェイスブック 新機種から - 日本経済新聞
    mkusunok
    mkusunok 2019/06/08
    プレインストールできるかどうかよりも、後から入れることができるかが大事だとは思うけど。包囲網が狭まっていくなぁ