タグ

2020年4月7日のブックマーク (8件)

  • Zoomのセキュリティ問題はなぜ「修正だけでは済まない」のか 脆弱性の“捉え方”から解説しよう

    2020年3月末から、日では一気にテレワークが浸透し始めました。そんな中、ものすごい勢いでビジネスパーソンに利用されているツールが「Zoom」です。私自身も複数の打ち合わせをWeb会議で実施しましたが、いまのところその全てでZoomを指定されました。大学のオンライン授業にも利用可能ということもあり、職種や規模に関係なくZoomが注目されています。 なぜここまでZoomが注目されたのか、直接の要因は正直よく分からないのですが、ここまで多くのユーザーに広がるアプリの特徴は「誰かが使い始めると、そこから芋づる式にいつの間にか広まっている」という点かもしれません。ユーザーが急増する様子に、私は初期のLINEを思い出しました。 さて、急速に広まったZoomですが、現在セキュリティの問題で厳しい視線を向けられています。それでもZoomを使い続けたい読者や、使い続けて問題ないかどうか迷っている読者に今

    Zoomのセキュリティ問題はなぜ「修正だけでは済まない」のか 脆弱性の“捉え方”から解説しよう
    mkusunok
    mkusunok 2020/04/07
    セッション鍵が中国に流れていた件はセンシティブでZoomも迅速に対応したけれども、脆弱性の質・量でいうとWebExなんかもだいぶヤバくて、どうリスク評価すべきかってなかなか悩ましいのでは?
  • 京大病院研修医57人、飲酒会食し自宅待機 コロナ予防方針に反し(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    京都大医学部付属病院(京都市左京区)に4月から配属された研修医95人のうち6割に当たる57人が、新型コロナウイルス感染予防のため飲酒を伴う会などを禁じた病院の方針に反したとして自宅待機となっていることが7日分かった。同病院は「患者さんに安全な医療を受けていただくために必要な措置。現時点で診療に支障は生じていない」としている。 【写真】マクド「店内飲を停止」 同病院などによると、3月の段階で4月から働く研修医らへ飲酒を伴う会などの自粛方針を伝えたが、違反すると自宅待機にすることは決まっていなかった。その後、全国で研修医の新型コロナウイルスへの感染が問題となっていることを踏まえ、同病院として自宅待機を決定したとしている。研修医以外にも、自宅待機となった職員はいるという。 7日午前段階で診療機能の抑制は行われていないが、手術の一部停止などを容認しているという。 研修医の集団感染を巡っては、

    京大病院研修医57人、飲酒会食し自宅待機 コロナ予防方針に反し(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2020/04/07
    晴れて人生の門出に気の毒ではあるんだけど
  • https://www.release.tdnet.info/inbs/140120200310477276.pdf

    mkusunok
    mkusunok 2020/04/07
    マクドナルド 3月たったの0.1%減 テイクアウト比率が高まっていたりするのか気になるけど
  • 緊急事態宣言へ都対応案 パチンコ・理髪店にも休業要請:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    緊急事態宣言へ都対応案 パチンコ・理髪店にも休業要請:朝日新聞デジタル
    mkusunok
    mkusunok 2020/04/07
    床屋も閉まるのか。先々週行こうとして、理髪師さんが咳してたんで逃げ出しちゃったんだよなぁ。まあ仕方ないだろうな
  • ジョンソン英首相入院、指揮に影響 感染対策の先頭不在―新型コロナ:時事ドットコム

    ジョンソン英首相入院、指揮に影響 感染対策の先頭不在―新型コロナ 2020年04月06日22時19分 ジョンソン英首相=3月25日、ロンドン(AFP時事) 【ロンドン時事】新型コロナウイルスに感染したジョンソン英首相が5日、検査入院を余儀なくされた。英メディアによると、閣僚や専門家らによる6日の定例感染対策会議は、政権のナンバー2に当たるラーブ外相が取り仕切った。国内の感染拡大がこれからピークに向かうとみられる中、首相の病状は政府の指揮にも影響し始めた。 【新型コロナウイルス 感染した要人・著名人】 ジョンソン氏は先月27日に検査で陽性だったと公表。「軽度の症状」を訴え、自主隔離に入った。その後もテレビ会議を通じて感染対策の先頭に立ったが、高熱が引かず、入院に踏み切った。6日には「元気だ。世話になっている(病院の)職員に感謝したい」とツイッターに投稿した。 5日の英テレビに出演した医師は「

    ジョンソン英首相入院、指揮に影響 感染対策の先頭不在―新型コロナ:時事ドットコム
    mkusunok
    mkusunok 2020/04/07
    とうとう英首相が集中治療室に。最先端の医療を受けていても難しいのか
  • 現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」自公に続出 早くも「更なる経済対策を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    自民、公明両党は6日、新型コロナウイルスの感染拡大に対応する政府の緊急経済対策案を了承した。一方で、1世帯当たり30万円の現金給付に厳しい条件が設定されたことなどに「期待外れだ」と不満が続出した。安倍晋三首相が7日に表明する緊急事態宣言を見越し、更なる経済対策を求める声が早くも漏れる。 【「緊急事態宣言」発令時、東京都が休館・休業を要請する施設】 「地元に『自分ももらえる』と思っている人がたくさんいる」「経済対策の体を成していない。撤回し、下野した方がいい」。6日、自民党部9階の大会議室で3時間以上に及んだ政調全体会議は感染防止のため秘書の代理出席を避けたにもかかわらず、ほぼ満員となり、世帯向け現金給付を中心に「不満のオンパレード」(出席者)だった。 対策案によると、給付対象は世帯主の2~6月のいずれかの月収が新型コロナ発生前よりも減少し、▽個人住民税が非課税水準となる世帯▽月収が半分以

    現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」自公に続出 早くも「更なる経済対策を」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    mkusunok
    mkusunok 2020/04/07
    事務を考えると、どうしてもこうなる。不満があるなら対案を出さないと
  • 「許されない行為」慶応病院 研修医「お疲れ様会」でクラスター発生を謝罪 | 文春オンライン

    慶応病院(慶應義塾大学病院)で、10名を超える新型コロナウイルスの感染者が出た問題で、  その一因が研修医約40名が開いた懇親会だったことが「週刊文春」の取材でわかった。 懇親会が開かれたのは、3月26日。小池百合子・東京都知事が緊急会見で外出自粛を要請した翌日だった。研修の修了を受けて、慶応病院の研修医約40人が都内のダイニングバーで「お疲れ様会」なる懇親会を開催。関係者によれば、会は三次会まで続き、最後はカラオケだったという。出席者の中に新型コロナウイルスの感染者がいたとみられ、クラスターが発生。 これまでに、懇親会出席者のうち少なくとも8人がコロナウイルスの陽性反応を示している。 ©文藝春秋 4月6日、「週刊文春」編集部が事実確認の取材を申し入れると、慶應義塾広報室は「新型コロナウイルス感染症に関する慶應義塾大学病院の状況につきましては、日中に当院ウェブサイトで公表させていただく予

    「許されない行為」慶応病院 研修医「お疲れ様会」でクラスター発生を謝罪 | 文春オンライン
    mkusunok
    mkusunok 2020/04/07
    文春砲ドリブンだったか
  • 新型コロナウイルス感染症に関する当院の状況について | 大切なお知らせ | 慶應義塾大学病院

    3月26日にご報告いたしました、他院から転院された患者さんを発端とする新型コロナウイルス感染が当院にも波及し、患者さんをはじめとして、関連する皆様に大変な不安をおかけしておりますことをあらためましてお詫び申し上げます。 日4月6日時点での当院の状況と取り組みについて皆様にお伝えします。 ・院内感染については、接触者対応を行い管理下において感染拡大を防止しています。 ・院内感染の発端となった他院に業務上関連があった医師についても調査を行っており、陽性者や接触者については行政の指導に基づき適切に対処しております。PCR陰性者も最終勤務から14日間の自宅待機をしております。 ・当院において初期臨床研修医の集団感染が発生いたしました。すでに報道されていますように、3月31日に当院での研修を修了した初期臨床研修医1名がPCR陽性であることがわかりました。研修医は行動をともにすることが多いことから、

    mkusunok
    mkusunok 2020/04/07
    あーあ。気持ちは分かるけど弁解は困難→初期臨床研修医全員にPCR検査を施行したところ、現時点で99名中18名がPCR検査で陽性/初期臨床研修医のうち約40名が集団での会食