タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (37)

  • 米男性、自分のフェイスブックの「いいね!」ボタンを押さない妻に憤慨、暴行を加える(AP) - エキサイトニュース

    [米ニューメキシコ州カールズバッド 6日 AP] 別居中のが自分のフェイスブックに対して無反応なことに腹を立てた男性が、このの髪の毛を引っ張るなどして暴行容疑に問われることになった。 男性はテキサス在住のベニト・アポリナー(36)で、現在ニューメキシコ州で暮らしている別居中のドロレス・アポリナーに暴行を加えたとして、月曜日にカールズバッドの宅で逮捕された。 訴状によると、ベニトは母親の命日について自分のフェイスブックに書き込みをしたが、が「いいね!」ボタンを押さなかったことに不満を持ったという。このためベニトは宅にやって来ると、「この記事だけじゃなく、他の記事にも君は全く反応しない」と憤慨、暴行に至ったとのこと。

    mkusunok
    mkusunok 2011/10/10
    虚構新聞かと思ったけどAP
  • 日本にはわずか数人!?謎の職業「エバンジェリスト」とは?(businessitem通信) - エキサイトニュース

    初対面の人に職業を訊ねた時、相手が「エバンジェリストです」と答えたら、あなたはどうリアクションするだろうか。 おそらく、『IT関係の何だか凄そうな職業』だということは何となく想像がつきそうだが、具体的にどのような業務を行っている人を指すのか、明確に理解している人は少ないのではないだろうか。 そんな中、日でも徐々に注目され始めていると言われる「エバンジェリスト」について詳しく解説したマニュアル、「エバンジェリスト養成講座 究極のプレゼンハック100」が、翔泳社から発売された。 「エバンジェリスト」は、もともとはキリスト教の「伝道者」を意味し、主にキリスト教の啓蒙活動をしている人などを指す言葉。 近年、海外IT企業において、「自社の製品やサービスについて分かりやすく説明(伝道)する人」という意味でエバンジェリストという役職が生まれ、日でもIBMやマイクロソフトなど外資系IT企業の日

    mkusunok
    mkusunok 2011/09/14
    少なくとも数十人、たぶん100人単位はいると思うんだけど、誰だ数人とか煽ってるのは?
  • セックス嫌いな若者が増えている!? - エキサイトニュース

    いま、若者の3人に1人がセックスに興味がないって知ってました? そんな衝撃の実態に迫るこんなが発売になった。産婦人科医であり、日家族計画協会クリニック所長である著者による、『セックス嫌いな若者たち』(メディアファクトリー)である。 版元の担当編集者さんに企画の発端を伺ってみたところ、 「今年1月に各メディアで報道された『セックス嫌い』や『関心がない』若者が急増しているというニュースに衝撃を受け、この調査のまとめ役である産婦人科医の北村邦夫先生に、書の執筆を依頼しました。調査データはもちろんのこと、北村先生が日頃カウンセリングや診療で得ている『若者の生声』も交えて紹介することで、若者の性の実態がわかるに仕上がったと思います」 とのこと。確かに、集計データの分析だけでなく個人のリアリティのある話が語られており、嫌いな理由も人それぞれ。彼ら(10代後半~20代前半の男子)の多くは性欲はふ

    セックス嫌いな若者が増えている!? - エキサイトニュース
    mkusunok
    mkusunok 2011/07/16
    要は余裕がないんでしょ
  • 多くの動物は閉経後死ぬがなぜヒトは閉経後も生きられるのか(NEWSポストセブン) - エキサイトニュース

    「ヘルシーエイジング」という言葉がある。訳すと「健康加齢」。誰にでも訪れる避けられない老化を受け入れて、加齢と仲良くつきあい、単に老化を遅くするだけではなく、老化しても健康かつ元気に過ごす、というもの。『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でもお馴染みの脳科学者・澤口俊之氏が、健康的に老いるためのススメを説く。* * * 動物の寿命は、体重や心拍数などのさまざまな特徴から予測できます。例えばネズミの寿命が数年と短いのは、体が軽く心拍数が多いためといえます。一方、象やクジラが長生きなのは、体が重く心拍数が少ないためです。また、メスに限ると、生殖ができなくなるころ、つまり閉経するころに死ぬのが一般的です。生物の究極的な目的は自分の遺伝子を次世代により多く残すことだからです。生殖できないのに生きていると、居住空間やべ物などを無駄遣いしてしまい、子孫にとってマイナスなのです。こうした特徴から予

    mkusunok
    mkusunok 2011/06/29
    後付けの説明としては納得できるんだが、因果関係かどうかは分からない
  • 東京スカイツリーは赤白じゃなくて良いのか? - エキサイトニュース

    「東京タワーはなぜ白と赤で塗り分けられているのでしょう? 答え:航空法で決まっているから」 こんな雑学をご存知の方は多いのではないだろうか。 しかしながら、東京スカイツリーの色は、ほぼ白一色。 なぜ赤白のツートンカラー塗装ではないのだろうか。その疑問を調べてみた。 まず、高さ333mの東京タワーについて。 たしかに、航空法と航空法施行規則において、「最上部から黄赤(インターナショナルオレンジ)と白の順に交互に帯状に塗色すること」と定められている。この塗装は、「昼間障害標識」と呼ばれている。 現在の東京タワーは、大展望台は白、それより下の部分は黄赤で、大展望台より上の部分より上の部分は、白と黄赤で7等分に塗り分けられている。 なお色の塗り分けは時代ごとに変わっていて、大展望台も1996年(平成8年)以前は黄赤だったし、さらに1986年(昭和61年)以前は7等分ではなく11等分の塗り分けだった

    東京スカイツリーは赤白じゃなくて良いのか? - エキサイトニュース
    mkusunok
    mkusunok 2011/06/05
    これはいい豆知識
  • Twitterで話題沸騰!大阪新名物『面白い恋人』に迫る - エキサイトニュース

    以前、Bitで九州みやげの『赤い恋人』が話題になっていたが、猛暑が続く大阪で今、アツイブームになっているこんなおみやげをご存知だろうか。7月末頃からTwitterで火がつき、売り切れ続出が続いているという『面白い恋人』である。 大阪でモテるのは、イケメンよりもしゃべくりがうまい人、すなわち「面白い恋人」……それは事実だが、それにしてもこのスレスレ感漂う絶妙なネーミングには「やられたーっ!」って感じですよね。 パッケージは一見すると神戸みやげ? と見まごうモダンで上品なデザイン。よく見ると、大阪城を背景に散歩をするモボ&モガらしきカップルが描かれ、フランス語をあしらったリボンがひらり。さっそくべてみたところ、中身はみたらし味のクリームをサンドしたゴーフル。さくさくと軽い歯ざわりで、なかなかイケる。コーヒーや紅茶はもちろん、みたらし風味がほうじ茶などにも合いそうー。 16枚入りで1,050円

    Twitterで話題沸騰!大阪新名物『面白い恋人』に迫る - エキサイトニュース
    mkusunok
    mkusunok 2011/05/01
    これは探さざるを得ない
  • 総務省によるネット上のデマ情報自主削除要請に 津田氏「大変危険」 (2011年4月12日) - エキサイトニュース

    片山善博総務相は2011年4月8日13時30分頃に開かれた会見で、日インターネットプロバイダー協会など4団体に地震に関連するチェーンメールやデマ情報の自主的な削除を求めたことについて、「表現の自由を抑制することは毛頭ない」と強調した。 この発言は会見の質疑応答時間にフリーライターふじいりょう記者が、「(自主削除要請で)インターネットの規制の流れが促進されるのではないか」という質問を受けてのもの。 また、ふじい記者は、「実際のチェーンメール、デマ情報に関してインターネット上で出回っているものの具体例をどれだけ把握しているのか」とも質問。これに対して、片山総務相は、「政府のワーキングチームの会合の中で、デマや流言飛語が飛ばないように通信事業者に所管の官庁から注意を喚起してほしいと要請があったので、総務省として(自主削除要請を)出した。具体的にこれはいけないとか、こういうのがあるから駄目だとい

    総務省によるネット上のデマ情報自主削除要請に 津田氏「大変危険」 (2011年4月12日) - エキサイトニュース
    mkusunok
    mkusunok 2011/04/12
    後ろに津田さんの懸念コメントを持ってくるなどバランスのとれた記事
  • 伊藤園 震災後3日で被災地に60万本飲料水提供できた理由(NEWSポストセブン) - エキサイトニュース

    3月11日に発生した東北関東大震災。ボランティアが震災直後の被災地にはいったとき、避難所で見たのは、積み上げられた伊藤園の飲み物ケースだったという。 伊藤園では、震災後わずか3日間の間に、被災した岩手、宮城、福島各県にお茶やミネラルウオーターなど60万を提供。そのスピードはどこよりも圧倒的に早かった。 同社広報部の担当者は語る。「被災地にある営業所だけでなく、東北地方の営業拠点から可能な限り支援物資を提供しました。すべて各営業所が独自に判断して、飲料を配布して回りました。とにかく非常事態なので飲み物の種類を限定せず、倉庫にあるものをどんどん支援物資として運び出しました」 その後、交通事情がある程度整ってからは社からも追加支援。これまでにトータルで100万を超える飲料を提供したという。それにしても、営業所、場合によっては社員ひとりひとりが判断して行っていたというのは驚きだ。そこには、全

    mkusunok
    mkusunok 2011/04/04
    すごい!→工場や倉庫にある飲料水は、販売物というだけでなく、非常時には救援物資に変わるものという認識でいます。昔から、“非常時には即座に、飲料水、生活水として近隣へ配布するように”という意識が、全社員
  • 星野激怒、文科省批判「決定した後に言うのはおかしい」(夕刊フジ) - エキサイトニュース

    怒りの矛先はなんと…。拠地が東日大震災で被災した楽天の星野仙一監督(64)が18日、文科省批判を繰り広げた。 星野監督は対中日オープン戦(ナゴヤドーム)終了後、報道陣に対応。スタンドから「がんばれ東北」コールが沸き起こっていたことについて、「ほとんどの人には通じているんだね。でも、一部の人には通じてないんじゃない?」と25日の強行開幕を決めたセ・リーグ球団をチクリ。 さらに、ここにきて両リーグ開幕延期を求める選手会側に肩入れしている星野監督は「球界は選手会の発言に救われている。経営者の方が救われているよ。プロ野球の人間は常識人だと認められ、逆に選手がプロ野球を救っている感じだ」と皮肉った。 一気に怒りがほとばしったのは、鈴木寛・文科副大臣がこの日、NPBに対し東京電力と東北電力の管内でナイター開催を慎むよう求めたことについての感想を求められた時。 「あ・の・ね」と語気を強めると、「会議

    mkusunok
    mkusunok 2011/03/19
    うーむ、そういう怒りなら納得。しかしセ・リーグが25日開幕を強行しようとしてたのって検討段階から文科省の耳に入っていたんだろうか?
  • 科学の先生は「大ポルノ女優」! 生徒がビデオ見つけて大騒動に(夕刊フジ) - エキサイトニュース

    米セントルイスの高校で科学を教えていた38歳の女性教師が、1990年代にポルノ・ビデオのスターだったことが、生徒の告発で明らかになり、辞職した。ニューヨーク・デーリー・ニューズ紙が報じた。 彼女は今から15年前、カリフォルニアに住んでいたとき、どうしても現金が必要になってポルノに出演。「リッキー・アンダーシン」の芸名で人気となった。 その後、ケンタッキーで教職についたが2006年になってポルノ女優の過去が発覚、メディアに大きく取り上げられ、失職した。 その彼女が、全く別の名前で4年前からこのセントルイスの高校教師になっていたという。 ポルノ出演そのものは「犯罪歴」にならないため、学校当局は事実を知らずに採用したそうだが、生徒が昔のビデオを見つけて再び騒動に。彼女は「自身のプライバシーと家族を守るため」と自主的に退職した。 「Xレート(未成年者入場禁止の映画をさす)の過去を発見した生徒にはA

    mkusunok
    mkusunok 2011/03/11
    副業で続けてたんだったらともかく、辞めさせる必要ないと思うんだけど
  • 「初音ミク」人気世界に急拡大 英紙は「地球上で最大のポップスター」(J-CASTニュース) - エキサイトニュース

    歌うバーチャルアイドル「初音ミク」が海外の新聞記事で「地球上で最大のポップスター」と大々的に報じられなど、知名度が世界規模になってきた。開発・販売したクリプトン・フューチャー・メディアもそれを認め、ヨーロッパ、アメリカだけでなく、ロシア、南米にも人気が拡大しているという。今後は現地の要望に応え、コンサートの開催なども検討する。   「初音ミク」はクリプトン社がヤマハの音声合成システム「VOCALOID2」を元に開発したバーチャルアイドル。まるで人間のように自作の曲を歌わせることができると評判になり、2007年8月の発売と同時に爆発的にヒットした。投稿動画サイト「ニコニコ動画」や「ユーチューブ」にはおびただしい数の動画がアップされ、800万回以上閲覧された動画もある。   CDやゲームも発売され大ヒット。2010年3月にはホログラムを使ったコンサートが「Zepp Tokyo」で行われチケット

    mkusunok
    mkusunok 2010/10/28
    本社幹部向けトレンド紹介にこっそりニコ動と初音ミク入れたら当時の社長(カナダ人)から「これは何だ」と追加質問がきて数頁のレポート書いたの思い出した
  • SCE平井社長:「PSPgoは価格が問題だったかも」(Kotaku Japan) - エキサイトニュース

    mkusunok
    mkusunok 2010/09/12
    PSPgoの問題はパッケージメディアを落としたこと自体ではない気がする。価格とか大きさや位置づけも。PSP所持者が買う理由がなかったが、PSP持ってないひとがPSPgoになったから買うとは思えず @mnabe
  • 突然の停電で客の頭が半分ハゲに……美容院のオーナー、電力会社に怒る(AP) - エキサイトニュース

    [米ミシシッピ州ブルース 14日 AP] 突然の停電のため、客の頭を一部分ハゲにしてしまった美容院のオーナーが電力会社に苦情の声を上げている。美容院「People's Choice Hair Salon」を経営するテッサ・ミンゴさんはWTVAテレビの取材で、「7月19日に電気代はきちんと支払いました。なのに最近、お客さんの髪の毛を染めていたところ、突然電気がカットされたのです」とコメント。 さらにミンゴさんは「電気温水器が止まってしまったので、髪を染めるときに使用する化学薬品を洗い落とすことが出来なかったのです」と話し、その結果、この女性客の頭の上半分がほとんどハゲになってしまったという。 「多分、電力会社が自宅と店の電気料金を間違えて私に請求したんだと思います」とミンゴさん。一方、電力会社はWTVAに対し「顧客の支払い状況については公言できない」と話しているという。

    mkusunok
    mkusunok 2010/08/16
    電気は大切にね♪
  • 初詣の「人出」の数、少し妙なことになってます - エキサイトニュース

    いよいよ2010年、初詣の時季がまたやってきた。 「警察庁のまとめによると」、2009年三が日の初詣の人出は、明治神宮が319万人で第一位。 第二位が成田山新勝寺の298万人、第三位が川崎大師平間寺の296万人だったと報道されていた。 ところで、いつも思うのは、この「人出」や「人出予想」をどのように調べているのかということ。 野鳥の会などがカウントしているわけはないだろうけれど……。 明治神宮に聞いてみたところ、 「人出に関しては、かつては公表していましたが、今は公表しなくなっています。独自に調査はしていますが、基的に警察にお任せしておりますので、警察に聞いていただいたほうが良いかと思います」 とのこと。 同じ質問を川崎大師にもぶつけてみたが、やはり、 「調査方法などに関しては、お答えしないことになっております。 年間の参拝者数というのは暫定ではベースになるものがあるのですが、それも公表

    初詣の「人出」の数、少し妙なことになってます - エキサイトニュース
    mkusunok
    mkusunok 2010/01/03
  • 『強制入籍セット』で、恋の重力に逆らう - エキサイトニュース

    以前、コネタで『強制プロポーズセット』という商品を紹介した。これは、なかなか結婚に踏み切ってくれない彼氏に向け、女子が男子に贈るグッズで、婚約指輪や婚約指輪の購入資金などを貯める貯金箱などがセットされていたもの。 これを煮え切らない彼氏に贈って、プロポーズをしてくれるように迫る。 それが、どうも好評だったらしいのだ。 だからこそ12月15日に発売されたのが、『強制プロポーズセット』のパワーアップバージョンである『強制入籍セット』である。 前回のセット内容は、「仮の婚約指輪」と「“物”の婚約指輪を贈ると誓いをたてる誓約書」と「物の婚約指輪の購入資金を貯める貯金箱」の3アイテムが用意されていた。これを活用して、彼氏の背中を押した女子が続出。 だが、今回は前回のパワーアップバージョンである。 従来のセット内容の他に「婚姻届、認印、朱肉の3点セット」と「アラーム時計」の2アイテムがプラスされた

    『強制入籍セット』で、恋の重力に逆らう - エキサイトニュース
    mkusunok
    mkusunok 2009/12/31
  • 宇宙人を見つけるために学校のPCを無断使用、8800万円の損害 (AP) | エキサイトニュース

    [米アリゾナ州メサ 2日 AP] アリゾナ州のヒグリー共同教育学区の情報テクノロジー管理者が、宇宙人を発見する実験に学校のコンピューターを使用し、学区全体に100万ドル(約8800万円)以上の損害を与えたとして告発された。 ブラッド・ニースルコウスキーは2000年に、SETIというフリーソフトをダウンロード。このプログラムは、世界中のコンピューターをインターネットで接続し、地球外知的生物を発見するために電波望遠鏡のデータを解析するもの。 ニースルコウスキーは、このプログラムを学区内の教室で使用されている多数のコンピューターにインストール、その結果、学区のシステムや教室でのコンピューターの使用に支障が出ているという。 SETIをアンインストールするなどしてこの問題を解決するには100万ドル以上の経費がかかる見込み。 この事件で、ニースルコウスキーは10月22日に辞職。警察がさらに捜査している

    mkusunok
    mkusunok 2009/12/05
  • 「小2の算数が複雑すぎる」という噂 - エキサイトニュース

    先日、ネットの掲示板で「小2の算数複雑すぎワロタ」といったスレッドがたち、一部で話題となっていた。 件の問題は、 「くふうしてけいさんしましょう」というもの。 たとえば、以下の「52-8」という問題、「くふうしてけいさん」すると……。 <12から8をひいて4→40と4で44> <52から2をひいて50→50から6をひいて44> これ、2年生でも暗算ですぐ計算できてしまうもので、大人ならなおさら瞬時に答えがわかるだけに、「なんでそんなめんどうくさいことを?」と思ってしまう。 ちょうど自分自身も、小2の娘とその友人にこの問題を聞かれたところだったので、ネット上の話題に敏感に反応してしまったのだが、実際、ネット上では「これをくふうというのか」「わかりにくすぎ」などの大人のコメントが多数見られた。 また、子どもたちの解き方を見ていると、普通に計算できるくせに、「くふうして」と言われると、ややこしく

    「小2の算数が複雑すぎる」という噂 - エキサイトニュース
    mkusunok
    mkusunok 2008/09/21
    子供に算数を教えようとすると、確かに詰まるんだよね。不思議。。。