タグ

ブックマーク / osaka.yomiuri.co.jp (7)

  • 橋下市長「公募校長の任期撤廃」…意向表明 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    橋下徹大阪市長は、2011年の大阪ダブル選から27日で2年を迎えることに合わせ、読売新聞のインタビューに応じた。自身の肝いりで導入されたものの、トラブルも目立つ校長公募制度については、「(最長5年の)任期を外し、民間でバリバリ働いている30~40歳代の人に来てもらえる制度にしたい」と表明。公募区長らに問題が起きた場合、降格や配置転換ができる制度をつくる考えも明らかにした。 インタビューは22日、大阪市役所で行った。市は公募制度を見直すための検討会を12月に設置し、橋下氏が座長となって来年1月までに結論を出す。 公募で校長や区長などを採用する制度の創設は、橋下氏の選挙公約。市長就任後、公募区長は18人、民間出身校長は11人が採用されたが、問題行動やセクハラで更迭されたり、懲戒処分を受けたりするケースが相次いでいる。 橋下氏はインタビューで、「官民の人材交流は必要。公募制度には政治的なこだわり

    橋下市長「公募校長の任期撤廃」…意向表明 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    mkusunok
    mkusunok 2013/11/30
    かといって定年まで面倒をみるのか?官民人材交流は社会全体の人材流動化とセット「任期付きの今の制度では、30歳代や40歳代の民間で頑張っている人が職を捨てて飛び込んでくることはない」
  • 東本願寺が初の婚活パーティー…後継ぎ確保へ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    mkusunok
    mkusunok 2013/11/14
    女性は同宗派の末寺住職の娘が対象。男性は結婚後に養子として寺の運営に関わることができる人を募集
  • 「故人情報」ネット漂流…運営会社想定せず : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    友人とのメール、ブログやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に掲載した文章、写真、動画……。私たちが日々、発信している大量のデジタルデータは、ネット上のコンピューター・サーバーに蓄積され、増える一方だが、自分の死後、どう扱われるのだろう。実は、情報技術(IT)サービスの運営会社は利用者の死亡を想定していない場合が多く、故人の「デジタル遺産」が不意な形でネット上に残り続けたり、相続を求める遺族と運営会社がトラブルになったりするケースが出ている。(中沢直紀) 亡くなった管理人 〈入院して延命するか、自宅で延命するか〉。男性が匿名でネットに公開していた「闘病ブログ」は、そんな言葉を最後に5年前から更新が止まっている。 ブログ管理人だったこの男性の死亡で放置されているとみられるが、投稿欄は、わいせつな文言など100を超える無関係の書き込みで埋め尽くされている。 「最強のバイト。笑いが

    mkusunok
    mkusunok 2013/06/23
    2年前のInteropで議論した時から進んでないなぁ。自分の足下からでも何とかしたいことのひとつだが詰めて考えると意外と難しい。FacebookとかGoogleといった外資が先行して対応 https://reg.f2ff.jp/public/session/view/74
  • 「受給者のままでいい」 生活保護4か月連続200万人 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    4か月連続で200万人を上回った生活保護受給者。今年に入って59年ぶりに大台を突破した背景には、働くことが可能な世代の受給者の急増があり、そこには、ひとたび生活保護を受けると泥沼に沈むように働く意欲を失ってしまう受給者の姿も浮かぶ。全国最多の約15万人の受給者を抱える大阪市で、現状を探った。(鈴木隆弘、梶多恵子) 午前8時半。開庁時間を迎えた大阪市西成区役所に、長い列が吸い込まれていった。 月1度の生活保護費の支給日だった9月30日、現金支給を受けに来た約200人で、3、4階の窓口前は満員電車並みに混雑し、「1列に並んで下さい」と職員が大声で呼び掛けて回る。同区は人口約12万人のほぼ4人に1人が受給者。市内24区の中で、群を抜く。 午前9時のチャイムと同時に受給者は一斉に窓口に押し寄せ、職員から茶封筒を受け取る。その多くは50~60歳代の男性だが、若年層もちらほらだがいる。 Tシャツにジー

    mkusunok
    mkusunok 2011/10/15
    労働意欲を削がないため生活保護をバウチャーに切り替えて遊興費に使えないようにした方がいい
  • 元警官の妻が京都府を提訴、DV被害届け夫に筒抜け : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    京都府警下鴨署の巡査部長だった夫(55)から暴力を受けた(54)が、右京署に被害届を出したことを無断で夫に伝えられたと府警に抗議していた問題で、が6日、府に慰謝料など550万円の損害賠償を求めて京都地裁に提訴した。府警の行為は被害者保護を定めた配偶者暴力防止・被害者保護法(DV防止法)に違反するとしている。 訴状によると、は、夫からの暴行で手や腰に打撲などを負ったとして昨年7月9日、自宅を管轄する右京署に被害届を出した。ところが、同日中に当時、夫が勤務していた下鴨署にこの提出が伝わり、夫は上司から口頭注意を受けた。 その後、の携帯電話に夫から着信があったほか、親族らから取り下げを要求され、側は「秘密を厳守せず、二次被害が容易に予想されるのに、身内意識から加害者に情報を漏えいした」と主張。また、発覚後の捜査段階でも、捜査員の威圧的な発言などで精神的な苦痛を受けたとしている。 問題を

    mkusunok
    mkusunok 2011/10/10
    あちゃー、警官の身内意識ってやつですかね
  • 取調室で警官怒号 ICレコーダーに録音…男性、2人告訴へ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府警東署刑事課の警部補(34)と巡査部長(31)が、遺失物横領容疑で会社員男性(34)を任意で取り調べる際、取調室で大声でどなるなどしていたことがわかった。男性は近く、特別公務員暴行陵虐容疑で2人を大阪地検に告訴する方針で、府警も取り調べ適正化規則に違反するとみて調査を始めた。 府警や関係者によると、男性は、9月3日、取り調べを受けた際、持ち込んだICレコーダーに様子を録音。警部補らが「警察をなめとったらあかんぞ。殴るぞ」「一生を台無しにするぞ」「家族までいったる」などとどなったり物をたたいたりする音が記録されていた。

    mkusunok
    mkusunok 2010/10/08
    特捜部に限らず大阪って別のルールで動いてるらしい
  • パナソニック採用1390人、海外比率最高の8割に : 経済 ピックアップ : 経済 科学 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    パナソニックは24日、2011年度に、国内外で1390人を採用すると発表した。海外事業を拡大するため、海外の採用数が全体に占める比率は過去最高の約8割まで高まる。 国内新卒者採用は前年度より210人少ない290人。内訳は、事務系60人、技術系230人で、1990〜92年度の新卒採用数の1400人と比べると、2割強の水準だ。国内の新卒採用が300人を割り込むのは35年ぶりだ。 海外の採用者は350人多い1100人で過去最多。04年度の5倍以上に増える。

    mkusunok
    mkusunok 2010/03/31
    日本企業が海外採用を増やせば整合をとるために新卒一括採用が見直されることを期待したい QT @ikedanob そして雇用も海外に:パナソニック採用の海外比率 最高の8割に
  • 1