タグ

ブックマーク / askslashdot.srad.jp (4)

  • 開発者にとって会社への忠誠心は重要か | スラド Slashdotに聞け

    これから主力製品をリリースしようとしている英国のIT企業でシニア開発者として働いており、自分が今退職したらプロジェクトに大きな影響があることは分かっている。現在若手の開発者を2人指導中だが、実際に役に立つようになるまでには時間がかかりそうだ。今の会社で数年働いており、同僚や上司を含めて友人だと考えているので、このようなタイミングで退職することは考えたこともなかった。しかし、今の会社よりも大きな会社が、現在と同じ仕事に対して7,000ポンド多くの給料を支払うと提案してきている。その会社は自宅から非常に近く、通勤に片道45分かかる現在とは大違いだ。条件だけ見れば断る理由はないが、仲間を裏切るようで気がとがめる。社員はただの歯車にすぎないと言う友人もいるが、それでも自分は忠誠心を持っていたいと思う。何かアドバイスがあればお願いしたい。 開発者に限らず現在の同僚や上司に義理立てして、またとないチャ

    mkusunok
    mkusunok 2011/10/09
    なかなか悩ましいよね
  • 「お小遣い」がバブル後最低水準に。どうやって乗り切る? | スラド Slashdotに聞け

    朝日新聞の記事によると、サラリーマンの小遣いの平均額は月3万6500円で、昨年より4100円減り、バブル後の最低水準になったそうだ。減少は4年連続で、29年前以来の低水準となり、これまでの最高額だったバブル期(1990年の7万6千円の半分を切った。 また、仕事帰りの外の回数は月2.9回と前年と同じだったものの、1回の飲み代は3540円と昨年より650円減った。昼代も昨年より10円減り、490円となり、自宅から弁当を持参する人も増えているそうだ。 /.には生活費以外は全て小遣いという独身者も多いとは思いますが、貯金等をして自主的に小遣い制にしている人もいるかと思います。こうした独身者や帯者の小遣い防衛術や捻出術、節約術などもあればどうぞ。

    mkusunok
    mkusunok 2011/07/04
    世知辛い世の中やね
  • 就活中の学生の間に「ブラック企業」見分け方を指南する動きが広がる | スラド Slashdotに聞け

    asahi.com の記事によると、労働法令違反の過酷な勤務を強要する、いわゆる「ブラック企業」の見分け方を学ぼうという動きが、就職活動中の学生に広がっているそうだ。超就職氷河期といわれる厳しい雇用情勢と、新卒採用主義の現状では、最初の就職で失敗できないという危機感の高まりが背景にあるようだ。労働問題に詳しい弁護士などによる見極めのポイントには以下のようなものがあるという。 社員規模に対する求人数の割合が高い。まとまった人数の求人広告を年中ひんぱんに出している (離職率が高い可能性) 。「○年後には独立可能」「○年後には年収○○万円」などのわかりやすい「夢」を提示するが、その根拠をはっきり説明しない (過酷な勤務環境を我慢させるための誇張である可能性) 。給与モデルについて「平均初任給○○万円」などと比較的高い数字を示すものの、内訳の説明があいまい (長時間の残業をこなさないと得られない額

    mkusunok
    mkusunok 2011/01/17
    テレビCMでみたような会社ばかり受ける訳にはいかないとなると、入って大丈夫な会社を選別する基準が欲しくなる。労働基準監督署がちゃんと働かないから学生に皺寄せが
  • 会社の上司、部下、同僚に年賀状は出す?出さない? | スラド Slashdotに聞け

    年末も押し迫り気忙しい毎日ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 タレコミ人はつい先ほど年賀状の宛名書きを終えたのですが、会社関係の人には一切書かないため、家族から「会社の人へ出さないのはおかしい」とたしなめられてしまいました。「出すのは社会常識だ」「虚礼廃止の観点から出さない」等々、様々な考え方があると思われますが、さて/.J諸氏の場合、会社の同僚・上司・部下へ年賀状は出しますか?出しませんか?

    mkusunok
    mkusunok 2010/12/19
    さいきん年賀状は出してないなあ。SNSやTwitterで繋がってない相手くらい出した方がいいんだけれど
  • 1