ブックマーク / star-watch0705.hatenablog.com (4)

  • 変えられないことのほうが分かる。 - 口から出まかせ日記【表】

    いまなんか、これ見よがしに、はてなでお題記事を募集していますね。特別なお題らしく、抽選でAmazonの商品券とかも当たるようですぞ。むむう。 お題「#この1年の変化 」 なるほど。この一年の変化ですか。うーむ。とりあえず世界はだいぶ変わっちまいましたが、私自身は大して変わったように思えません。これがもっともっと若い頃なら、背が伸びたり毛が生えたりで、いやがおうにも実感して、もうこれはどうしようもない、逃れられない事なんだと静かに決心したものですよ。 が、尻毛もすっかり生えそろう30代は、誰しもある種の安定期。ぱっと見の変化なんてそうそうないですよね。あと20年ぐらい経てば、みんな禿げたり没落なんかして面白いと思います。混沌とした自分の内面世界の変化だとか、それとは逆に新たな技術の取得といった明確なもので変化はあったのかというと、そういうのもあんまりなくて、じゃあ貴様はこの一年いったいどこで

    変えられないことのほうが分かる。 - 口から出まかせ日記【表】
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/02/15
  • 日本酒から強い言葉を学ぶ。 - 口から出まかせ日記【表】

    二十代の初めの頃は、とにかく酔えればなんでもええんじゃあというスタイルで、安酒をがぶ飲みして酩酊し虚空に漂うみたいな付き合い方をしていたのが、ある日、美味しい日酒を飲んだことで価値観が一転、お酒を見る目が変わって尊崇の対象となり、質がいいお酒を選んで買ってちびちび飲むようになったというエピソードは散々書いてきましたので、助さん格さん、もういいでしょう。興味のある方は下の記事など読んで頂ければと思います。 star-watch0705.hatenablog.com さて。何がさてなのか知りませんが笑、自分はお酒コーナーを覗くのも好きで、仕事の帰りに寄っていきます。棚に並べられている酒瓶のラベルとか、飾り箱(高い日酒が入ってる箱)に書かれている、いろんな宣伝文句を眺めるのは至福です。眺めているだけで満足してしまって、何も買わずに帰る日もあります。 お酒の宣伝文句というと、特に日酒だと原料

    日本酒から強い言葉を学ぶ。 - 口から出まかせ日記【表】
    mmayuminn
    mmayuminn 2021/02/11
    プレミアのつかないワードにツボっている者がここに一人います(笑)助さん格さんのくだりも好きです(笑)♥下戸ですが日本酒のラベルデザインが好きで見ていて飽きません✨
  • ところでほんとに読書したいんですか? - 口から出まかせ日記【表】

    先日、白菜をザクザク切りながらNHKの夕方のニュースをぼんやり観てたら、こんなネットサービスが紹介されていました。 bungomail.com 『ブンゴウメール』だそうです。メールアドレスを登録すると、青空文庫に登録されている作品から、3分ぐらいで読める内容が小分けにされて送られてくるとのこと。時間が無くてもメールなら目を通すでしょ。じゃあそのメールでを読んだらどうですか的なサービスだそうです。今なら登録無料のようですが、そのうち有料プランとか始まるんでしょうか。 ここからは個人の感想です。いいと思います。はどんなスタイルで読んだって構わないし、を読む敷居が低くなるのはいい事だと思います。ただ、同時に思うのは、「なんか文学作品が情報商材的に転用されてないか」ってことです。まあそれを言っちゃあ、そもそもは情報商材なんですが……。 ますます個人の感想ですが、そもそもの「を読む時間がな

    ところでほんとに読書したいんですか? - 口から出まかせ日記【表】
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/31
  • 写真と癖。 - 口から出まかせ日記【表】

    前に何度か書いた気がしますが、ブログを始めてから写真をよく撮るようになりました。月200枚以上は撮ります。これが多いのか少ないのかよく分かりませんが、とりあえずブログと並行した趣味として楽しんでます。 star-watch0705.hatenablog.com 基的にはスマホで撮り、暇なときに画像フォルダーを眺めながら、ブログ用の画像を選んで、少し調整をしてから使います。記事の内容にぴったり合う写真を選ぶより、合うような合わないような、微妙な匙加減の画像を選びたいと思っています。別に緻密な計算があるわけでもなくて、ひたすら私の性癖です。 あと、ここ半年ぐらいずっと考えてるのが、自分の撮った写真から、自分の状態をなんとなくでも把握できないかなぁという事。写真の世界で「セルフポートレート」というと、自分で自分を撮影することですが、撮影した写真に自分の姿が映っていなくても、何をどんなふうに撮っ

    写真と癖。 - 口から出まかせ日記【表】
    mmayuminn
    mmayuminn 2020/10/19
  • 1