タグ

2006年7月28日のブックマーク (4件)

  • 本家にAmazonおまかせリンクβ版導入 - ARTIFACT@はてブロ

    ページごとに最適なお勧め商品をリンクしてくれるシステムだというので入れてみた。うーん、あんまり適切な商品を勧めているとは思えないな…。リンク先が他のおすすめ商品なども入っている紹介ページだし、表示するジャンルを制限できなかったりするし、Drk7jpのAmazon Searchの代替は無理そうだ。 Amazon Search β3 公開 :: Drk7jp http://www.drk7.jp/MT/archives/000366.html あと、AmazonのURLは観察していると揺らぎがあったけど、以前の http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/xxxxxxxxxx/ から http://www.amazon.co.jp/gp/product/xxxxxxxxxx/ に完全に変わっているようだ。ただ旧形式のURLで、アソシエイトIDをつけていれば、ちゃんと

    本家にAmazonおまかせリンクβ版導入 - ARTIFACT@はてブロ
  • 英国の政治家のお気に入りはツェッペリン | BARKS

    The British Libraryが、英国の政治家たちにお気に入りのアルバムを尋ねたところ、レッド・ツッェペリンの『Led Zeppelin II』('69年)がトップに挙がったという。ツェッペリンは男性議員だけでなく、女性議員の頭も“ぶっ飛ばした”そうだ。 バンドとして1番人気だったのはビートルズだが、お気に入りのアルバムとなると好みが分かれた。『The Beatles』('68年)『Revolver』('66年)『Sgt Pepper's Lonely Heats Club Band』などが挙がっている。また、このほかピンク・フロイド、ディープ・パープル、ボブ・ディランなど、青春時代を過ごした70年代の作品を選んだ議員が多かった。 変わったところでは、労働党のポープ議員がセックス・ピストルズの『Never Mind The Bo****ks Here's The Sex Pisto

    mmddkk
    mmddkk 2006/07/28
    僕も "Led Zeppelin II" は我が青春を代表する一枚。
  • ITmedia Biz.ID:スーツの上着をスマートに持ち歩く

    営業マンをはじめ、外回りをしているサラリーマンにとって、真夏の炎天下にスーツの上着を着用して歩くのは非常に苦痛だ。どれだけクールビズが一般化しようが、スーツの上着なしで取引先に出向くことは普通は有り得ない。業種にもよるだろうが、たとえ移動時は上着を脱いでいても、取引先の受付の手前ではビシッと上着を着込むというのが、一般的なスタイルだろう。 とはいえ、炎天下でスーツの上着を小脇に抱えて歩き回ると、腕の汗が上着ににじんでしまったりする。いくら商談時にビシッとスーツを着用していても、上着のところどころに不自然な汗がにじんでいるのは、格好の良いものではない。 今回は、そんな方のために「ブリティッシュハンガー」を用いた、上着のスマートな持ち歩き方を紹介しよう。

    ITmedia Biz.ID:スーツの上着をスマートに持ち歩く
    mmddkk
    mmddkk 2006/07/28
    「ブリティッシュハンガー」。長時間だと、ジャケットが傷みそうだが。
  • プラモデルみたいだけど実用的な工具セット [男のこだわりグッズ] All About

    もう、上の写真を見てもらうだけで「これは買おう」と思った人もいると思います。ガイド納富もそうでした。見た途端、レジに持っていっていました。細かい機能とか実用性とかを確認する前に、もう、その良さ、面白さが分かってしまうグッズというのは確かにあって、この、強化プラスチック製工具セット「PD-300P」(315円税込)は、そんな名品の一つだと思うのです。 葉書よりも一回り小さいH100×W170×D15mmのプラスチックの枠に、様々な工具が、まるでプラモデルの部品のようにくっついています。この一つ一つが、ちゃんと使える工具なのです。収納されている工具は、 ・スクレーバー(シールなどの剥離に便利) ・ピンセット(細かい作業の補助に) ・スパナ(4つのサイズに対応) ・レンチ(4種類のレンチ搭載) ・ドライバー(+が二種四、ーが二種、六角が二種) と、中々多彩。とりあえず、ちょっとした作業ならこな

    プラモデルみたいだけど実用的な工具セット [男のこだわりグッズ] All About
    mmddkk
    mmddkk 2006/07/28
    プラスチックのドライバーなら、「「ねじ山をつぶす」ということが無い」