タグ

CSSに関するmmddkkのブックマーク (156)

  • Lucky bag::blog: 個人的に気に入ってるユーザースタイルシート

    今んとこ、ガチで不動のレギュラーメンバーな自分のユーザースタイルシートを晒してみる。userstyles.org で見つけたやつとか、自分で書いたやつとか。ちなみに、ユーザースタイルシートの管理は Firefox の 拡張 Stylish で。 livedoor Reader 用 各記事タイトルの下にある"元記事"って部分を URI に置き換えて表示 @-moz-document domain("reader.livedoor.com") { div.item_info { text-indent: -3em; } div.item_info a { visibility: hidden; } div.item_info a::after { visibility: visible; content: attr(href); } } Gmail 用 迷惑メールの未読数を見えなくしてボールド

  • A Handy CSS Debugging Snippet

    mmddkk
    mmddkk 2006/08/08
    CSSデバッグ用。
  • サービス終了のお知らせ

    平素より「PHPプロ!」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2006年より運営してまいりました「PHPプロ!」ですが、サービスの利用状況を鑑みまして、2018年9月25日(火曜日)をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。 サービス終了に伴いまして、2018年8月28日(火曜日)を持ちまして、新規会員登録ならびにQ&A掲示板への新たな質問、回答の投稿を停止させていただきます。 なお、ご登録いただいた皆様の個人情報につきましては、サービス終了後、弊社が責任をもって消去いたします。 これまで多くの皆様にご利用をいただきまして、誠にありがとうございました。 サービス終了に伴い、皆様にはご不便をおかけいたしますこと、心よりお詫び申し上げます。 件に関するお問い合わせはこちらよりお願いいたします。

    mmddkk
    mmddkk 2006/07/23
  • タグサービスを有効にする方法

    Seesaaブログにタグサービスが追加された(Seesaaからのお知らせ: Seesaaブログ、vlog(ビデオブログ)やタグサービスなどを追加)わけですが、最近の機能追加時で良くあるのが、今回の機能追加および強化に伴い、以下の条件に該当するブログでは一部内容が機能しません。 (1)「マイ・ブログ」→「デザイン」→「HTML」より、HTMLの編集を行っている方 (2)「マイ・ブログ」→「デザイン」→「スタイルシート」より、スタイルシートの編集を行っている方 このブログもカスタマイズしているので、そのままではタグが表示されません。 ということで、カスタマイズしているブログにタグを表示させる方法です。マイブログ>デザイン>コンテンツ>記事>コンテンツHTML編集でHTML編集の真ん中あたり。 <% if:page_name eq 'article' -%> <div class="text">

    タグサービスを有効にする方法
    mmddkk
    mmddkk 2006/07/22
    Seesaa(シーサー)ブログ。
  • グリッドレイアウトのための背景画像 - lucky bag

    ウェブページをグリッドレイアウトするのであれば、あらかじめ CSS で背景画像にルーラーみたいな画像を指定しておけば制作時に便利じゃね?ってアイデア。 Subtraction: Grid Computing… and Design Airbag - Ruler. Using a Background Image Grid to Lay Out Your Web Site | Smiley Cat Web Design つうことで、自分が使いやすいと思う方眼画像をちゃちゃっと作ってみた。 gif画像(ご自由にどうぞ) grid.gif (GIF 画像, 200x200 px) 実際に適用してみたサンプル グリッドレイアウトのための背景画像のサンプル ルーラーの最小単位は 5px で、それより若干濃い線が 10px 、さらに濃い線が 50px、んでもって薄いグレーの背景が 100px 単位って

    mmddkk
    mmddkk 2006/07/19
    定規のヤツ。
  • ウェブデザイン向け定規とグリッド | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    ページの背景画面に、定規のイメージを置いておくと、CSS による要素の配置や微調整がうまくいくんじゃないか、という話。 定規はこちら。( via Airbag ) これをさらに2次元にしたのが、バックグラウンド画像グリッド。利用イメージはこちら。 ( via Smiley Cat ) この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    mmddkk
    mmddkk 2006/07/19
  • 【特集】CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7 (MYCOMジャーナル)

    【特集】 CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7 2006/07/13 エ・ビスコム・テック・ラボ

    mmddkk
    mmddkk 2006/07/14
    IE問題。
  • 【特集】CSS実装徹底検証! そこが知りたいInternet Explorer 7 (1) 01-01 Internet Explorer 7 beta2のCSS実装 (MYCOMジャーナル)

    Microsoftから2006年5月、Internet Explorer 7(IE7)beta2がリリースされた。IE7は2001年にInternet Explorer 6(IE6)がリリースされて以来、5年ぶりのアップデートとなる。このメジャーアップデートでは、CSSの標準規格への準拠やバグの修正、未対応だった機能への対応などが期待されている。 IE7 beta2では、CSS2.0のセレクタや「fixed」による固定位置表示、すべての要素に対する「:hover」の指定などに対応しつつ、XML宣言の記述によって発生していた問題が修正されるなど、要望の大きかった部分への対応・修正が行われている。 しかし、フロート(回り込み)関連や、プロパティを組み合わせたときに発生する細かなバグに関しては修正されていない部分も残っており、正式版リリースまでにどのぐらい修正されるかが注目される。 一方で、

    mmddkk
    mmddkk 2006/07/14
    IE問題。
  • ルビ表示はユーザスタイルシートで! - 徒書

    なんだか最近になってMozillaでルビ表示3の記事(個別ページ)がブックマークされているなと思っていたのですが、404 Blog Not Found:css - ルビもCSSでで紹介されていたからのようでした。 それにしてもその紹介記事のブックマーク数が200以上ってすごいな。やはりウェブでは作った人よりも紹介した人の方が注目される、ということなのでしょうか。それはいいとしても、トラックバックで「プログラマーの小飼弾氏のアイデアと技術には……」と書かれているのを見てしまうと釈然としないものを感じてもいいでしょうか。(←誤った疑問文) それはそれとして、404 Blog Not Foundではルビ表示用のスタイル定義をサイト用のCSSに組み込んでいますが、これはあまりよくありません。あのスタイル定義は(2001年当時のMozilla用に作った、)あくまで擬似的な表示を行うスタイルです。製作

  • css - ルビもCSSで : 404 Blog Not Found

    2006年05月31日00:55 カテゴリTips css - ルビもCSSで これ、実はCSSでなんとかなります。 檜山正幸のキマイラ飼育記 - ルビ(ふりがな)タグの話 IE6では期待通りの表示(ふりがなの「おびただ」が「夥」の上に乗る)が得られます。FireFoxはダメでした、 以下をご覧ください。 夥 (おびただ) しい数のWebページ どうです? 当blogでは、現在以下をCSSに加えてrubyを実現しています。IEでもSafariでもFirefoxでもちゃんと見えます。 /* * based upon * http://www.akatsukinishisu.net/itazuragaki/2001_10.html#ruby_for_Mozilla_3 */ ruby { display:inline-table; text-align:center; white-space:

    css - ルビもCSSで : 404 Blog Not Found
  • 『Open Source Web Design - Download and upload free web designs.』へのコメント

    暮らし Open Source Web Design - Download and upload free web designs.

    『Open Source Web Design - Download and upload free web designs.』へのコメント
    mmddkk
    mmddkk 2006/05/17
    オープンソースのCSSテンプレート。
  • Clean CSS - A Resource for Web Designers - Optmize and Format your CSS

    Clean CSS is now available for more than just CSS. You can now beautify, minify, format, or compress many different file formats. Choose the tool below to get started.

  • IE7ベータ2(日本語版)のCSS - ぴのBlog

    IE7ベータ2(日語版)のCSS 「IE7ベータ2 日語版」が登場。そのCSS解釈・CSS対応状況を、過去記事で触れたIE6のCSSバグっぽい物でチョコッと検証してみよう。 内容物のサイズに合わせてリサイズされる / サイズを明示しないとoverflowが効かないバグ ○ 修正された模様。幅等を明示しなくても overflow が効くようになった。内容物のサイズに合わせて幅や高さが広がるバグも改善された。つまり普通になった。 IE6で画像等をフロート、文章等を回り込みさせた際のバグ ○ 修正された模様。幅等を明示していなくても、文字やボーダーが消えない。IE7では xml宣言時 のCSS解釈が改善されるので、地味ながらも重要な修正。 ハングルがIE6で表示されない件 ○ 修正された模様(この件はCSS対応状況とは関係無いが)。ユニコード以外の日韓混在ページで、lang=j

    mmddkk
    mmddkk 2006/05/12
  • Color Wheel - ver 2.0.1

  • サクサク動くCSSリファレンス:phpspot開発日誌

    CSS lookup CSS lookupを使えば、WEB上で簡単かつ、便利にCSSのマニュアルを牽くことができます。 サクサク動いて、いい感じのユーザインタフェースです。こういうもののPHP版がウェブにあっても重宝されそうです。 しかもこれ、フレームっぽくみえますがフレームは使ってなくて、Ajaxで内容は書き換えてるようです。

  • CSSレイアウトのサンプル集:phpspot開発日誌

    Layout Gala: a collection of 40 CSS layouts based on the same markup and ready for download! In November 2005 I presented on pro.html.it a three-part article on creating CSS layouts using techniques like negative margins, any order columns and in some case opposite floats. CSSで段組デザインをする際に、とても参考になるサイトを発見。 CSSでの段組レイアウトのサンプルがサムネイル付きで40種類紹介されています。 お好みのデザインを見つけてソースを開いてコピー&ペーストすればお好みのデザインを素早く作れますね。 CSSも

    mmddkk
    mmddkk 2006/04/17
  • ブラウザによる見え方の違いをチェック | *LOVE IS DESIGN*

    Webデザインや配色に役立つ(かもしれない)テクニック、便利なツールを紹介しています。 /*無駄にエロいのは仕様です*/ 01 About 02 Blog 03 Color 04 Design 05 Love 06 etc CSS をいじりだすと気になるのが、ブラウザによる見え方の違い。 このブログでは訪問者の約65%が Internet Explorer ユーザですが、最近は Firefox など Mozilla系や、Opera・Safariといったブラウザの方も増えているようです。 わたしはWinXP+スレイプニルという環境で更新作業をすることが多いのですが、はてなツールバーがスレイプニルでは使えないので、最近は Firefox をメインブラウザとして使用しています。(もうすっかりはてなっ子) CSS をいじったり記事をアップした後、スレイプニルで見た時は思ったとおりのデザインだったの

    ブラウザによる見え方の違いをチェック | *LOVE IS DESIGN*
  • line-height の値には単位なしが良いとされる理由

    CSS で行ボックスの高さを指定する line-height 値に、em(length) や %(percentage) などの単位を付けて指定しているサイトを意外と見かける。それは間違いではないし、例えばナビゲーションとかでブロック要素の垂直センターに配置するために意図的に指定しているんであれば良いんだけれど、そうでないなら line-height 値には単位なし (number) で指定した方が良いのにとか思ったりする。その理由は Eric's Archived Thoughts: Unitless line-heights でも分かりやすく説明されているんだけど、ちと劣化コピーしてみる。 単位ありと単位なしの違い 手っ取り早く説明するために、サンプルを作ってみた。p 要素があって、その中にインライン要素の em で一部分を強調している。分かりやすいようにそれぞれの font-size

    mmddkk
    mmddkk 2006/04/10
  • 統一された色彩を自動的に作るサイト「EasyRGB」 - GIGAZINE

    奇抜で独創的な色の組み合わせではなく、あくまでも統一された色彩を作りたい場合に非常に便利。いわゆる色見帳を見ながら行う一種の「カラーハーモニクス」をウェブサイト上で簡単に実現できます。 EasyRGB - Color harmonies, complements and themes. http://www.easyrgb.com/harmonies.php 例えばR:255、G:171、B:32と入力して「Start」をクリックすれば、自動的に入力した色と色彩的にあまり違和感のない統一された他の色の組み合わせを表示してくれます。RGBの範囲も指定できるので、あまりにもかけ離れた色は使いたくないという場合でも柔軟に対応が可能。 さらに便利なのがこちらのカラーマッチング。 EasyRGB - Match your RGB and color data with paint, inks, c

    統一された色彩を自動的に作るサイト「EasyRGB」 - GIGAZINE
  • caramel*vanilla - 色に関する便利ツールいろいろ

    mmddkk
    mmddkk 2006/03/24