タグ

2018年9月18日のブックマーク (8件)

  • 生き物にスマホをかざすと名前が分かる「LINNE LENS」、猫の判別にも対応

    最新版(バージョン1.0.4)は、シャムやベンガルなどの品種も判別。判別が難しい場合は「ネコ科のなかま」と表示する。「~科のなかま」などと出た場合は、タップすると正解の候補を表示する機能も追加した。 LINNE LENSはお試し無料分として1日10種類まで生き物を認識できるが、無制限で全機能を利用したい場合は有料プラン(1カ月360円から)に登録する必要がある。 関連記事 スマホをかざすと生き物の名前が分かる「LINNE LENS」、犬種の判別も可能に スマートフォンカメラをかざすだけで生き物の名前が瞬時に分かるiOSアプリ「LINNE LENS」で犬種の判別が可能になった。世界の325種類の犬に対応する。 生き物にスマホかざすと名前判別するアプリ「LINNE LENS」 サンシャイン水族館などで無料体験キャンペーン スマートフォンのカメラをかざすだけで生き物の名前が瞬時に分かるiOSア

    生き物にスマホをかざすと名前が分かる「LINNE LENS」、猫の判別にも対応
    mml_jp
    mml_jp 2018/09/18
  • 蔦屋書店に聞く! 本棚のおしゃれなレイアウト&収納アイデア

    賃貸(1K・一人暮らし)でも書店のような棚をつくりたいならDIYがオススメ、と「代官山 蔦屋書店」建築・デザインコンシェルジュの三條陽平(さんじょう・ようへい)さんは言う。三條さんの自宅を参考に、おしゃれな棚のつくり方のポイントを、書店員としての経験をもとに解説してもらった。 三條さんが勤める「代官山 蔦屋書店」は、各ジャンルに精通したコンシェルジュのカラーが売り場に反映されていて、自身の知識とクリエイティビティを広げてくれる思いがけないと出合うことができるのが魅力だ。数万冊ものが並び、ただ身を置くだけでワクワクする “書店のような空間を自宅でも再現できたら”と思う方は多いはず。オリジナリティがあり大容量の棚の作り方と、美しくおしゃれに収納するためのポイントをおさえて、その願いを実現しよう。 おしゃれな棚にしたいならDIYがおすすめ 三條さんが現在の住まいに引越してきたのは約4

    蔦屋書店に聞く! 本棚のおしゃれなレイアウト&収納アイデア
    mml_jp
    mml_jp 2018/09/18
  • 技術とビジネスのハブになる! プロダクト開発のためにエンジニアとガチで議論するリクルートコミュニケーションズのITプランナーの役割とは - はてなニュース

    3年ぶり、4回目のリクルートコミュニケーションズ(以下、RCO)×はてな座談会をお届けします。これまでの座談会ではRCOが優秀なエンジニアが活躍できる風土作りのために、継続的に注力してきた様子をお伝えしてきました。今回、焦点を当てるのはエンジニアではなく同社の「ITプランナー」です。 エンジニアリングとビジネスの両方を視野に入れ、価値を創出する役割がITプランナーだとRCOは定義します。同社には、エンジニア出身のITプランナーも多数在籍しており、時にはアーキテクトとガチの議論をすることもあるそうです。RCOがITプランナーという人材に注目する理由は何か? 自身もエンジニア出身であり、エンジニアリングとビジネスの両面に深く関わるはてな大西(id:onishi)が話を聞きました。構成はITジャーナリスト星暁雄です。 座談会出席者(上写真下段右より)リクルートコミュニケーションズ村上大輔さん、金

    技術とビジネスのハブになる! プロダクト開発のためにエンジニアとガチで議論するリクルートコミュニケーションズのITプランナーの役割とは - はてなニュース
    mml_jp
    mml_jp 2018/09/18
  • 「Chrome 70」ベータ版、MacやAndroid端末の指紋認証に対応

    MacBook Pro」と「Android」スマートフォンの指紋センサに新たな用途が加わるかもしれない。その用途とは、ウェブブラウザ「Chrome」でパスワードを使わずにウェブサイトとウェブアプリにログインすることだ。Androidと「macOS」向けの「Chrome 70」ベータ版で、指紋によるウェブ認証機能をデフォルトで利用できるようにすることを、Googleが公式ブログで明らかにした(「Windows」ノートPCや「iOS」デバイスに関する言及はまだない)。 指紋スキャンは、ログイン操作をパスワード入力より簡単にしてくれるほか、2要素認証によるセキュリティを強化するためにも利用できる。 Googleはこのところ、ウェブにおける指紋スキャンの利用を重視しているようだ。2017年には、「Chrome OS」に指紋スキャン機能を追加した。もちろん、Chrome OSはウェブブラウザのCh

    「Chrome 70」ベータ版、MacやAndroid端末の指紋認証に対応
    mml_jp
    mml_jp 2018/09/18
  • 最近の10~20代は欲しい情報を都度、検索しない。若年層の中で流行っている情報収集術とは?|【公式】ModuleApps 2.0

    にスマートフォンが登場して10年が経ち、携帯電話は今まで電話やメールを送信する役割だったものが、Facebook、TwitterLINEが登場し、最近ではYouTubeなどの動画コンテンツも登場して、ユーザー行動も10年前とは比べ物にならないほどの変化を見せてきた。 今回、メディア環境研究所の野田氏より、生活者を取り巻くメディア環境を浮き彫りにし、最近の若年層は、どのようにスマートフォンを利用して情報収集を行い、どのように消費行動につなげているのか調査結果をもとに解説した。

    最近の10~20代は欲しい情報を都度、検索しない。若年層の中で流行っている情報収集術とは?|【公式】ModuleApps 2.0
    mml_jp
    mml_jp 2018/09/18
  • AIを導入したい経営者 タッチパネルが使えない客|マスクド・アナライズ

    弊社では毎日ように、「AIを導入したい」と相談が来る。 世の中では「AI導入でコスト削減」「AIによる業務効率化」というニュースが流れており、乗り遅れまいとする会社が躍起になっているからだ。 会社で偉い人が部下にAI導入を命令するも、部下は部下で丸投げするため、弊社に連絡が来る構図なのだが。 そこまでやりたい「AI」で、当にコスト削減や業務効率化は実現できるのだろうか? こうした疑問を実情と照らし合わせてみたところ、世間の反応が大きかった。 今回はこの問題について、掘り下げてみたい。 AIを導入すれば成功するのか?問い合わせがある会社は「AIを導入したい」という手段が先で、「AIで何をやるのか?」という目的が欠落している事例が多い。 さらにAIを含めたITに関するリテラシーも欠落しており、「AIはすごい」「AIで何でも出来る」という「現代の魔術師」的な誤解がある。 そもそも現代を含めて過

    AIを導入したい経営者 タッチパネルが使えない客|マスクド・アナライズ
    mml_jp
    mml_jp 2018/09/18
  • Twitter、シンプルな時系列表示が可能に

    Twitter、シンプルな時系列表示が可能に
    mml_jp
    mml_jp 2018/09/18
  • 大量のPush通知をCloud Functions経由で送信する - BANK tech blog

    こんにちは。ふぁぼ通知が好きなうなすけです。 モバイルアプリでは、Push通知によってユーザーに情報を伝えたり、行動を促したりすることが日常的に行われています。 その通知を送る対象のユーザーが数十人程度の規模なら、愚直に一通一通送信すればいいでしょうが、一気に万単位のユーザーにPush通知を送信したい場合、愚直に送信すると完了までに数時間かかることも往々にしてあります。 CASHでの大量Push通知事例 以前、ある施策のために42万件のPush通知を送る必要がありました。CASHではFirebase Cloud Messaging(以下FCM)をPush通知の送信に使用しているのですが、このとき、通知1件ごとにAPIを叩いていく方式だと送信完了に1日かかってしまうという事態になりました。 FCM Topic Messaging そのような場合に使用できるのが、Topicを用いた通知の送信で

    大量のPush通知をCloud Functions経由で送信する - BANK tech blog
    mml_jp
    mml_jp 2018/09/18