タグ

2023年5月11日のブックマーク (4件)

  • ゼレンスキー氏、ウクライナ反攻開始までまだ時間必要と - BBCニュース

    ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は10日、西側諸国から供与を約束された武器を受け取る必要があるため、ロシアに対する反攻開始にはまだ時間が必要だと話した。BBCなど欧州各国の公共放送とのインタビューで述べた。 「すでにあるものでも前進して成功することはできる」と大統領は述べる一方で、「しかしそれでは多くの人命が失われる。それは受け入れられないと思う」として、「そのため待たなくてはならない。まだいくらか時間が必要だ」と話した。 北大西洋条約機構(NATO)の加盟国による軍事訓練を受けたものを含め、複数の旅団がすでに戦闘開始可能な状態にあるものの、ウクライナ陸軍はまだ「いくつか」必要としているものがあると、ゼレンスキー氏は話した。必要なものには「少しずつまとまって」やってくる装甲車も含まれるという。

    ゼレンスキー氏、ウクライナ反攻開始までまだ時間必要と - BBCニュース
  • メキシコ国境に移民殺到の懸念 米国、即時送還措置が失効へ | 毎日新聞

    米国を目指して国境地帯にやってきた移民希望者ら=メキシコ北部シウダフアレスで2023年3月30日、AP 米国で11日、新型コロナウイルスの感染拡大防止を理由に導入されていた不法越境者を即時送還できる措置「タイトル42」が廃止される。これに伴い、メキシコとの国境地帯に移民希望者が押し寄せる事態が懸念されている。移民問題は2024年の大統領選で再選を目指すバイデン大統領の頭痛の種で、国境地帯に軍を派遣して不法移民に厳しい姿勢を示す構えだ。 「私たちは混乱の中に生きている。バイデンが機会を与えてくれるのを待っている」。米南部テキサス州エルパソに接するメキシコ北部シウダフアレスでキャンプ生活を送る南米ベネズエラ出身のフアン・アンヘル・ゲレロさん(52)は、NBCニュースに対し、米国への思いを口にした。 メキシコ側で3万6000人が待機 米国では以前、不法越境で拘束された人が亡命申請した場合、裁判所

    メキシコ国境に移民殺到の懸念 米国、即時送還措置が失効へ | 毎日新聞
  • バイデン米政権、メキシコ国境に部隊1500人派遣へ 移民の大量流入に備え:東京新聞 TOKYO Web

    【ワシントン=浅井俊典】バイデン米政権は2日、メキシコとの国境地帯に米兵1500人を追加派遣すると発表した。新型コロナウイルス対策を理由にした陸路の移民制限措置が今月11日に失効し、移民希望者が国境に押し寄せる可能性があるため。移民に寛容な立場をとる現政権だが、不法移民の流入に効果的な対策を打ち出せておらず、制限措置失効後の対応を誤れば、批判にさらされるおそれがある。 国防総省によると、国境地帯には既に2500人の州兵が配置されている。追加派遣は陸軍と海兵隊からで、早ければ措置失効前日の10日に到着する。派遣期間は90日間。監視やデータ入力など税関・国境警備局の支援が中心で、取り締まりなどには当たらない。 制限措置は「タイトル42」と呼ばれ、コロナ対策を理由に不法移民を亡命申請の審査を経ずに即時送還することができる。厳格な移民政策をとった共和党のトランプ前政権が2020年3月に導入した。米

    バイデン米政権、メキシコ国境に部隊1500人派遣へ 移民の大量流入に備え:東京新聞 TOKYO Web
  • 米、メキシコ国境の難民申請規制へ 即時送還措置の失効控え

    バイデン米政権は10日、メキシコから米国への国境を越えようとする不法移民の大半の亡命を拒否する新たな規制を発表した。9日撮影(2023年 ロイター/Jorge Duenes/) [サンディエゴ/ワシントン 10日 ロイター] - バイデン米政権は10日、メキシコから米国に越境する不法移民の大半の難民申請を拒否する新たな規制を発表した。11日に発効する。新型コロナウイルスの感染拡大防止を理由に2020年3月に導入した不法移民を即時に強制送還できる措置「タイトル42」が11日に失効するのを控えた対策となる。

    米、メキシコ国境の難民申請規制へ 即時送還措置の失効控え