2021年9月6日のブックマーク (5件)

  • 漂流し始めた「スーパーシティ」構想、すれ違う国と自治体

    国の「スーパーシティ」構想が漂流し始めた。スーパーシティの選定に関する国の専門調査会が8月6日、応募した31の自治体グループ全てに再提案を求めることを決めたのだ。抜的な規制緩和の提案を求める国と、地域課題の解決を重視する自治体とのすれ違いが「まるごと未来都市」の実現を遠ざけつつある。

    漂流し始めた「スーパーシティ」構想、すれ違う国と自治体
    mn112hr
    mn112hr 2021/09/06
  • 発見が最も難しい「暗黒の臓器」すい臓がんを劇的に見つけやすくする"あの飲み物" なんと5年生存率が30%→50%

    早期発見できないがんも、慌てる必要がないがんもある がんは「早期発見・早期治療で治る病気になった」と、よくいわれます。治療するにしても絶対に入院が必要というわけではなく、働きながら通院治療という方もたくさんいます。 1981年以降、2020年に至るまで日人の死因のトップであったがんが、「早期発見・早期治療で治る病気になった」という情報は、多くの人に安堵をもたらしたと思います。 しかし、「ただし」という次のような注釈をつけさせてください。 ①ただし、早期発見をしても慌てて治療する必要がないがんもある。 ②ただし、早期発見できないがんもある。 ①に当たるがんは、図表1の「早期発見が役に立たない場合」です。 甲状腺がん、前立腺がんなどが当てはまります。 どちらも大半は進行がゆっくりで、発見可能になった段階から実際に症状が出る進行がんまで、10~30年かかる場合もあります。 例えば、今現在50歳

    発見が最も難しい「暗黒の臓器」すい臓がんを劇的に見つけやすくする"あの飲み物" なんと5年生存率が30%→50%
    mn112hr
    mn112hr 2021/09/06
    ほんまかいな
  • PS4『Horizon Forbidden West』、PS5へのアップグレードは一部エディションのみ対応。スタンダード版では対応せず - AUTOMATON

    来年の2月18日に発売を控える『Horizon Forbidden West』。同作については、海外向けにサポートFAQページが公開されている。そこで明かされた、PlayStation 4からPlayStation 5にアップグレードするための仕様が海外の一部で話題を集めている。 『Horizon Forbidden West』は、前作『Horizon Zero Dawn』から半年後の世界を舞台にする、PS5/PS4向けオープンワールド・アクションRPGだ。主人公のアーロイは、謎の腐蝕現象の原因を調査するため、アメリカ西部へと旅立つ。そこでは新しい部族との出会いや、恐ろしい機械獣との遭遇が待っている。作から追加されたガジェットも多数登場し。高所から安全に降下できるシールドウイングや、水中を自由に泳ぎ回れる潜水マスクを利用できる。また、戦闘では数多く武器から場面にあったものを選択肢、さまざ

    PS4『Horizon Forbidden West』、PS5へのアップグレードは一部エディションのみ対応。スタンダード版では対応せず - AUTOMATON
    mn112hr
    mn112hr 2021/09/06
    続編出るんや(今そこか
  • ABBAの40年ぶりの新譜と今後のライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    ABBAが11月5日、1981年の「The Visitors」から40年ぶりのニューアルバム「Voyage」をリリースします。 「40年ぶり」というタイムラインはさすがに見たことがない。思い出してみたのですが、2015年に再結成The Pop Groupが新譜を出した際の「35年ぶり」というのが知る限りの最長。 その他の70年代-80年代初頭までのバンド・グループを考えた場合、メンバーチェンジしながら断続的にでも続けているか、メンバーの誰かが死んでいるかなので、こういう完全な形でこういう時間軸での復活って、他はほぼ無理じゃないかと思ったりもします。 既にYouTubeに出ている2曲を見てみたのですが。 先に「I Still Have Faith In You」の方を見て、さして老け感のない絵面できちんとリップシンクしていて、さすがにこれはCGですなあと思ったら、「Don't Shut Me

    ABBAの40年ぶりの新譜と今後のライブのこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mn112hr
    mn112hr 2021/09/06
  • ABBA、40年ぶりとなる新作をリリースするにあたってメンバーがコメントを発表 | NME Japan

    ABBAは40年ぶりとなる新作をリリースするにあたってメンバーがコメントを発表している。 ABBAはYouTubeで生配信を行って、ニュー・アルバム『ヴォヤージ』を11月5日にリリースすること、2022年5月からテクノロジーを駆使したホログラムによるライヴがロンドンのクイーン・エリザベス・オリンピック・パークに独自に建造された3000人収容のアリーナで行われることを発表している。 アルバムのリリース発表に伴って新曲“I Still Have Faith In You”と“Don’t Shut Me Down”も公開されている。 メンバーが発表したコメントは以下の通り。 私達が最後に一緒に音楽を作ってから、随分時が経ちました。実に約40年ぶりです。1982年春に活動を休止したのですが、そろそろそれに終わりを告げようと決意しました。前のアルバムと次のアルバムとの間に40年以上の間隔を空けるのは

    ABBA、40年ぶりとなる新作をリリースするにあたってメンバーがコメントを発表 | NME Japan
    mn112hr
    mn112hr 2021/09/06
    専用のスタジアム建設、しかもロンドン市内に!とか、いったいどこからそんなお金が出てくるのだろう。