タグ

廃墟に関するmn36555023のブックマーク (4)

  • 『坂井市 【廃墟】ワンダーランド 後編』

    坂井市 【廃墟】ワンダーランド 前編からの続きです その前に前回のバンジージャンプお金の理由がわかりました 今でも生きてますHPにちゃんと理由が掲載されておりました バンジーの下にある風船を割らずにつかむとお金がGET出来たようです さてそのバンジージャンプの近く、館の裏にあったのがバッティングセンターです こちら以前から覗いてみたかったバッティングセンターの裏側を見てみました 機械そのものは何となく古そうですが、これってなかなか見ることが出来ないんですよね 無造作に転がっているボールが廃墟の哀愁を漂わせます その横にあった2階建ての建物はカラオケルームのようで何か違う感じ・・・ なぜかプリクラが狭い部屋の中に置き去りにされていました さてさていよいよ館に突入です 館一階にはゲームコーナー・釣り堀等があったようですが その釣り堀は埋められたのか?形跡はなし 今は動かないゲーム機が寂

    『坂井市 【廃墟】ワンダーランド 後編』
    mn36555023
    mn36555023 2021/04/29
    とりあえず
  • 『坂井市 【廃墟】ワンダーランド 前編』

    先回の雄島(おしま)隧道に行く前に立ち寄ったのが 福井県坂井市にありますワンダーランドであります こちら珍スポット・B級スポットとしては有名な物件でありまして 遊園地だったのですが、閉園したとのことは知っておりました が、そこに行く道中には未だにワンダーランドの看板が掲げられているのでした その看板だけ見れば、まだ再開の目でも残っているのか?とも思ったのですが 現地に着いてみたら立派な廃墟でありました これはわたくしにしてみれば嬉しい誤算でした (実はまだHPも生きてます) その場所はこちら 国道305号、芦原(あわら)温泉を過ぎると国道沿いにワンダーランドはあります その入り口からして怪しい人形が出迎えてくれます ↑これいいでしょ? ミッキーマウスを模したようでミッキーマウスではありません パクったように見せかけてますが、多分、園は別物だと言い張るでしょうねw さて情報では閉園のはずだっ

    『坂井市 【廃墟】ワンダーランド 前編』
    mn36555023
    mn36555023 2021/04/29
    とりあえず
  • 【北海道】水没した円形校舎 沼東小学校 : 何度でも訪れたい日本の風景

    美唄市の廃校 沼東小学校。 北海道で一番有名な廃校…好きな人なら全国的にも行ってみたい廃校の上位に入るかもしれません。 もともと1階部分は水没しているんですが、ここ数日の記録的な豪雨により、さらに道のりは困難を極めました。 前回訪れたのは14~5年前の秋。 遠い記憶ですが、アプローチは覚えています。 川沿いの林道を車で橋まで進む予定でしたが、沢のようになった林道はスタック必至…諦めて歩きます。 春先の山歩きのために使っているスパイク長が重宝しました。 この日は川の水量が異常に多く、ベアベルを鳴らして歩きましたが、熊さんには聞こえてなかったろうなぁ。 沢のようになった林道を橋まで約10分、そこから折り返してさらに豪雨で沼地のようになった藪こぎの獣道を5分… 右手に鉄骨が剥き出しとなった体育館跡が見えてきます。 . 異様な存在感で自然の闇に溶けていました。 さらに藪こぎして進むと… 旧沼東小

    【北海道】水没した円形校舎 沼東小学校 : 何度でも訪れたい日本の風景
    mn36555023
    mn36555023 2021/04/15
    とりあえず
  • シゲタ動物薬品工業

    シゲタ動物薬品工業 画像

    シゲタ動物薬品工業
  • 1