タグ

ブックマーク / note.com/icchou (3)

  • 「森一丁…消される」|🎩森一丁🎩

    2017年にロケテストが開始されたⅡDXの新筐体 「beatmania IIDX 25 CANNON BALLERS」 前作と異なり、 エントリー画面以外でのシステムボイスが搭載される、 という試みがなされ… 僭越ながら私の声にリクエストが届きました。 当初、お話しを頂いたときは 「あ~、また、よしくん(常務執行役員)が 私をおちょくろう(貶めよう)としている…」 と、何言ってんだか…的な真偽不明・奇々怪々な情報でした。 ところが、話しが進むにつれ… コレ、マジなヤツやん。 と、己の実力はさておき快諾いたしました。 ルンルン🎶 ★収録当日は、ハチミツスプレーで必要以上に喉を潤し… ★新人声優のように、張り切り… ★翌日のナレーションをカスカスの声で迎える程度に… 出し切ってきました🎶 そこから幾月か経て、 遂に「ロケテスト当日!」 すこーし ほんの すこーーーーーしだけ(かなり) 気に

    「森一丁…消される」|🎩森一丁🎩
    mn36555023
    mn36555023 2023/03/29
    とりあえず
  • 「辞退される事態」|🎩森一丁🎩

    前回、MCとして遭遇した様々なトラブルが私を育ててくれたのだ、という話でいくつか実際にあった出来事を紹介したのですが… 今回はその中でも、BEMANIという音楽ゲームと深く関わることになった ある出来事と、その時の気持ちをお話ししたいと思います。 それは、コナミが主催する 「KONAMI Arcade Championship 8th」決勝ラウンド・ドラムマニア準決勝でのことでした。 すでにいろんな記事になっているので、目にした方も多いのではないかと思うので、詳細は割愛しますが…。 簡単に言うと、出場者の一人が大会番になってプレイするのを拒み、 出場を辞退する!と宣言、ステージを降りてしまった。 マイクで運営に対しての不満を語ったという出来事でした。 なぜ、今、この記事を書いたのかと言うと‥ 私にとってはプロのMCとして反省するところが多々あったということ。 二度と、このプレーヤーにも、

    「辞退される事態」|🎩森一丁🎩
    mn36555023
    mn36555023 2023/03/29
    とりあえず
  • BEMANI PRO LEAGUEと森とマキシマ|🎩森一丁🎩

    BEMANI PRO LEAGUEが発足して構想に賛同して3年。 2021年にSTARTしたBPLはシーズン2の「beatmaniaⅡDX」 「SOUND VOLTEX EXCEED GEAR」を経て 最後のタイトル「Dance Dance Revolution」に突入。 先日、ドラフト会議を終え、華々しく24名のプロ選手が誕生した。 これから更なる盛り上がりに期待するところだが その前に、私自身のことを話しておきたい。 コナミと私の出会い そもそもコナミデジタルエンタテインメントにMCとして関わることになったのは、今から20年近く前の東京おもちゃショーまで遡る。 私にとっても、ゲームの世界で「ゲーマーを応援する人」として生きる礎となった衝撃的な出会いだった。 当時はメインステージの裏の裏、 通路に設置された1畳ほどのスペースでマイク片手にひっそりと新商品を紹介するというコーナーだった。

    BEMANI PRO LEAGUEと森とマキシマ|🎩森一丁🎩
    mn36555023
    mn36555023 2023/03/28
    森一丁さん
  • 1