タグ

2009年12月24日のブックマーク (7件)

  • リアルタイム更新:クリスマスのつぶやき集め :: デイリーポータルZ

    先日、渋谷を歩いていたときのこと。 電話をしながら歩いていた女性が「たまにはとっちめてやらないとダメよ」と言っていた。 前から来た女性は「あー、いつの間にか爪折れてるー」と横の友達に報告していた。 いろんな人が勝手なことを話していて、twitterみたいだと思ったのだ。 ということは、これをリアルタイムで書き起こしてネット上にアップしたら、それもけっこうtwitterなんじゃないだろうか。 偶然にも、担当曜日がクリスマスイブなので、クリスマスイブのみなさんの発言(twitter的にはツイートと呼んだりしますな)を、聞き耳たてて集めてみたいと思います。 (べつやくれい)

  • Home

    Boats are the legendary “money pit” of DIY projects! Start (really) small with this 15-inch mini yacht, a simple and worthy pond sailer that’s rigged and scaled like a real yacht. You can build it in a weekend even if you don’t know your bowser from your keel. #RegattaDay

    Home
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • Appleがブルーレイを採用しないのはジョブズがBDを嫌いだから: ポケットニュース

    AppleMacにブルーレイを採用しないのはCEOのスティーブ・ジョブズがBDを気に入らないからだとか。 ■Twitter / 田雅一: 年末最後のリークということでMac関係のつぶやき。以 ... 年末最後のリークということでMac関係のつぶやき。以前、MacにBD搭載という情報をつぶやきましたが、これはその後、まったく白紙になったそうです。その過程でパイオニアとパナソニックはかなりの損失を喰らった模様 ■Twitter / 田雅一: アップルはパイオニアにスロットインメカのBDドライブ ... アップルはパイオニアにスロットインメカのBDドライブを大量発注。それだけでは間に合わないのでパナソニック四国エレにアップルがライン増設の至近を出してまで増産させて、増産分を確保。当然、それ用に大量のBDドライブが生産されました ■Twitter / 田雅一: ジョブズはBDが気に入らない

    Appleがブルーレイを採用しないのはジョブズがBDを嫌いだから: ポケットニュース
  • 日銀の10兆円の量的金融緩和は日本のデフレには有効か? - 藤井まり子

    12月1日、日銀が10兆円規模の量的金融緩和を発表しました。メディア報道では、「10兆円では、Too Little Too Lateだ!」などと、「極めて情緒的な混乱報道」がなされているようです。こういった「混乱」報道は、「何にとって、Too Lateだったのか?」「誰に対して、Too Littleだったのか?」という観点が抜け落ちているから起きていることなのです。 けれども、私たちは、決して見誤ってはいけません。日銀は、そもそも、「物価(企業卸売物価・消費者物価)の番人」なのです。日株式市場や日国内の不動産市場などの「資産価格」に対して、日銀は責任を負ってはいません。各国中央銀行が、ポピュリズムに流されて、国内の資産価格に責任を負うようになると、何が起きるのか? 以下、三重野元日銀総裁の失敗例と、グリーンスパン前FRB議長の成功し過ぎてしまった失敗例の二つを挙げて、過去の「各国中央銀

    日銀の10兆円の量的金融緩和は日本のデフレには有効か? - 藤井まり子
    mnishikawa
    mnishikawa 2009/12/24
    フィッシャーの貨幣の中立命題」は成り立たなくなってしまっている
  • Osaka Study Network (OSN) Work shop vol.17に参加してきました

  • エクストリーム折り紙 ワークショップ

    OSN第三回のワークショップ 「エクストリーム折り紙~ペアワークで生産性は向上するか!?~」 を開催しました。 プログラミングの世界でペアプログラミングという二人一組でペアで プログラムを書くという方法があります。 今回は、ここにヒントを得てプログラム以外にもペアで仕事をする事を 折り紙を通じて体験してもらいました。 何か1人とは違った効果やメリットがあるのでは?ではそのメリット・デメリットは? という事を体験して気付いてみたいという想いでした。 比較の為に個人チームとペアチームに分かれました。 ワーク1 個人チーム:1人で折り紙 ペアチーム:2人ペアで折り紙 個人の場合とペアの場合の生産性の比較したいという意図がありました。 ワーク2 個人チーム:1人で折り紙 ペアチーム:1人で折り紙 ペアチームが1人で作業を行う場合、スキル、仕事内容が伝わるか? ずっと一人でやる場合と違いはあるのか?

    エクストリーム折り紙 ワークショップ