タグ

ブックマーク / did2memo.net (5)

  • 簡単LaTeXインストールWindows編(2016年4月版)

    LaTeXの利用に必要なソフト一式を、簡単にインストールする手順を詳しく紹介します。 画像や注釈が多いので、手順が長く見えますが、トラブルがなければ、「次へ」ボタンの連続とダウンロードの待ち時間がほとんどで、20分程度で終わるはずです。 LaTeXを始めて使う人は、この「環境構築」に失敗して困ってしまう人がとても多いです。この記事では、LaTeX体から編集ツール(エディタ)までをまとめてインストールして、最初の文書PDFを作る所までの手順を紹介します。 ※2015年7月版からリニューアルしました。内容が新しくなっているので、今後はこのページを参考にしてください(Windows 10・Windows 8.1・Windows 7など、OSバージョンを問わず)。 Windows向けの「LaTeX簡単インストール」記事をリニューアルしました。今後はこちらのページを参考にしてください。後輩に見せる

    簡単LaTeXインストールWindows編(2016年4月版)
    mnru
    mnru 2019/09/06
  • Internet Explorerが32bit版か64bit版かを見分ける方法について(Windows 10 + IE 11)

    利用中のInternet Explorerが32bit版か64bit版かを見分ける方法や、32bit版と64bit版の挙動の違いについて紹介します。 「これで見分けられるだろう」という方法が軒並み難しかったり、以前のバージョンとは条件が変わっていたりなど、いろいろ実験して回る羽目になりました。 以前に比べて、32bitか64bitかが見分けにくくなってしまっています。 マイナポータルの一件で「32bit版IE」が話題ですが、詳細設定でわざわざ64bit版IEにしていない限り、通常32bit版IEが利用されている点は要注意です。 目次 1. 自動で見分ける2. ポイント3. (1)Windowsが32bit版か64bit版かを調べる4. (2)設定を確認する4.1. 32bit版の場合4.2. 64bit版の場合4.3. 補足5. 以前の見分け方・その他の見分け方について5.1. 前提:だい

    Internet Explorerが32bit版か64bit版かを見分ける方法について(Windows 10 + IE 11)
    mnru
    mnru 2018/03/20
  • 簡単LaTeXインストールWindows編(2014年7月版)

    LaTeXを簡単にインストールする方法を詳しく説明します。LaTeXを初めて使うWindowsユーザーにおすすめです。LaTeX体だけでなく、編集ツール(エディタ)を含めた関連ソフトウェア一式をインストールします(LaTexをインストール、と言えば、これら一式をインストールすることを意味する場合が多いです)。 この記事1つを読めば、LaTeXを使って文章を書く環境が整い、PDFが作れるようになります。 ※旧バージョンの記事との違い:1ページでPDFの作成まで扱うようにしました。利用するエディタをWinShellからTeXworksに変更し、インストール作業や初期設定作業を大幅に簡略化しました。また、実際私もTeXworksを利用しており、WinShellはもう使っていません。理由についてはまた今度。 ※2015年7月14日に再検証&問題発生時の対策内容更新済み。 目次 1. 最新記事2.

    簡単LaTeXインストールWindows編(2014年7月版)
    mnru
    mnru 2017/07/06
  • なぜか検索できない文字でWindowsファイル検索する謎テクニック

    Windowsで、ファイル名に「☆」(他にも「-」「+」「(」「(2)」など)が入っているファイルを検索する方法、わかりますか?」 実は、ただ検索欄に「☆」と入力しても、検索結果にすべてのファイルが表示されてしまいます。変な検索方法を調べて、いろいろなパターンを試し続けた結果、謎テクニックで回避できると分かったのですが、Windowsファイル検索テクニックの世界にはかなり独特の世界が広がっていると同時に、ろくな資料が見当たらないことも分かりました。というわけで今回は、「☆」の検索を通じて、「なぜか検索できない」を解決するテクニックを紹介します。 正解例を見て、衝撃を受けたり、「???」という感想を共感してもらえたら嬉しいです。 関連:「(2)」を検索する方法はこちら→「Windowsファイル検索で 数字1文字 や 括弧付き数字 を検索する方法(謎テクニック応用編)」 目次 1. 追記:仕

    なぜか検索できない文字でWindowsファイル検索する謎テクニック
    mnru
    mnru 2014/03/08
  • 「Java 7 Update 11でも脆弱性は残っているから引き続きJava無効化を」という話について

    Java SE 7 Update 11 でもバグが修正されていない」という専門家の意見が書いてあるロイター通信の記事(Oracle updates Java, security expert says it still has bugs)をTwitterで紹介しましたが、「やはり修正されていない」「修正されたのは2つの脆弱性の内の一つだけ」というニュース記事が複数出てきました。 これらのニュース記事には、「Java 7 Update 11でも脆弱性は残っているから、Java(Java appletを起動するためのブラウザ上のJavaプラグイン)をひきつづき無効化せよ」という内容のCERTの意見が掲載されています(無効化手順はこちら)。 しかし、日語の記事が曖昧で、少し情報源のページを読んでみると、単に「片方が修正されていないから危険」というわけではない、ちょっとややこしい話のようだった

    「Java 7 Update 11でも脆弱性は残っているから引き続きJava無効化を」という話について
    mnru
    mnru 2013/01/16
  • 1