2011年5月16日のブックマーク (9件)

  • 右クリックメニューの「送る」に便利なツールをいろいろと仕込んでくれるフリーソフト「Send To Toys」

    ファイルやフォルダを右クリックした時に表示される「送る」からファイル名をクリップボードへコピーしたり、ファイルやフォルダを別のフォルダへ移動させたりといった操作ができるようになるフリーソフトが「Send To Toys」です。Windowsを使用する際にキーボードではなく、マウスをメインに操作している人にとっては特に便利なソフトとなっており、Windows2000、XP、Vista、7に対応しています。 ダウンロードやインストールは以下から。:: gabrieleponti.com :: http://www.gabrieleponti.com/index.html 上記ページ内のSend To Toysの項目にある「Download」をクリック。 ダウンロードした実行ファイルをクリック 「OK」をクリック 「Next」をクリック 「I accept the agreement」にチェック

    右クリックメニューの「送る」に便利なツールをいろいろと仕込んでくれるフリーソフト「Send To Toys」
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/16
    普段、「送る」はほとんど使う機会はないのだけど、これを使ってみようかな。
  • 美しく月日を重ねたガジェット

    味があるなぁ。 新しいガジェットが登場するたびに目を奪われてばかりで、使い込まれた道具の美しさを忘れていました。まぁ、ガジェットはめまぐるしく変化し成長のスピードが早いですものね、使い込むのがなかなか困難なものの1つでしょう。使い込むってことは使いやすいってことですものね、新しいガジェットの方が使いやすければやっぱり乗り換えちゃいますもの。 が、新しい便利なガジェットは一瞬忘れて、この使いこまれたiPhoneを見て下さい! なんと味のある美しさでしょうか。ぼろいとか古いではなく、素直にかっこいいと思います。このiPhoneとCanonフィルムカメラの持ち主はRemy Labesqueさん。使い込んで使い込んでとうとう捨てる事に、そして捨てる際に使い込まれたガジェットの持ち味に目をとめたそうな。iPhoneはスクリーンが反応せず動かない状態に。Canonのカメラは7年の使用期間を経てもまだ変

    美しく月日を重ねたガジェット
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/16
    ほとんどのガジェットは傷が付かないように大事に使っているけど、こういう感じになるのも悪くない。
  • Evernote、Web版に新インタフェースを追加 | ネット | マイコミジャーナル

    Evernoteは5月13日、EvernoteのWeb版に「リストビュー」と呼ばれる表示形式を追加したと発表した。 リストビューでは、一般的なメールクライアントのようなインタフェースを採用。タイトル、タグ、日付、更新日など、各ノートの情報を一行にまとめたうえでそれを一覧形式で表示。行を選択すると該当ノートの内容が画面下部に表示される。ノート表示エリアの大きさはドラッグ&ドロップで変更が可能。 リストビュー なお、従来の表示形式は「サマリビュー」と名付けられ、ユーザーはリストビューとサマリビューのいずれかを選択できるようになっている。切り替えは、ノート一覧エリアの上部にある「表示オプション」から行える。

    mnshtn
    mnshtn 2011/05/16
    確かにメールクライアントみたいだな。後で確認してみよう。会社からじゃアクセスできないのが痛い…
  • NTTドコモがTwitterと提携、携帯電話をタッチするだけで相互フォローやアプリのプリインストールも

    でも普及した感のあるマイクロブログサービス「Twitter」ですが、NTTドコモが同サービスを運営するTwitter社と提携することを発表しました。 お互いの携帯電話をタッチするだけで相互フォローが可能になるなど、積極的にTwitterを活用していく方針を打ち出しています。 詳細は以下から。 報道発表資料 : ツイッター機能を活用したサービス開発について | お知らせ | NTTドコモ NTTドコモのプレスリリースによると、同社はアメリカTwitter社とツイートをドコモの各種アプリケーションに活用することを含む戦略的提携について、契約を締結したそうです。 今後NTTドコモはTwitterの特性を盛り込んだ先進的なサービス開発について検討を進め、コミュニケーションのさらなる発展やドコモならではのサービス提供を推進するとのこと。具体的にはiモードケータイとスマートフォンの双方においてサ

    NTTドコモがTwitterと提携、携帯電話をタッチするだけで相互フォローやアプリのプリインストールも
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/16
    そういえば、iアプリのマーケットにtwitterのアプリがあったように思うのだけど、あれとはどう違うのかな?
  • 【FenrirFS】 開発中の FenrirFS 2.0 について

    こんにちは。FenrirFS 開発担当の福満です。 今日は、現在開発中の FenrirFS 2.0 について少し紹介させていただきます。 サムネイル/プレビュー機能が実装され、取り込んだデジカメの画像や、収集した Web ページ上の画像を FenrirFS 上で整理して、外部のビューワを開かなくても画像の一覧表示やプレビュー表示が出来るようになります。 従来のファイルリストの表示方法に加えてワイドスクリーン表示と縮小表示が追加され、状況に応じて選択出来るようになっています。 (下の画像は開発中の画面ですので、今後変更される可能性がありますのでご了承ください。) ワイドスクリーン表示 縮小表示 デフォルト表示とプレビュー画面 現在、リリースに向けて細部の作りこみを行っている段階です。 他にも便利な機能を搭載する予定ですので、期待してお待ちください! この記事を Retweet する フェンリ

    【FenrirFS】 開発中の FenrirFS 2.0 について
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/16
    これはいいかも。
  • Feel on! | More Social, More Communication.

    Feel on! サービスサイト

    mnshtn
    mnshtn 2011/05/16
    ちゃんとテキストの中身を解析しているし、感情の判断もしている。
  • TwitterのTLをマンガにする「Feel on!」にブラウザ版登場

    L is Bは5月13日、新Twitterクライアント「Feel on!」のブラウザ版「Feel on!Web」を発表した。Feel onのウェブサイトからアクセスできる。対応ブラウザは、Internet Explorer 7以上、Firefox 3.6以上、Google Chrome 11以上、Safari5.0以上。 Feel on!は、Twitterのタイムライン(TL)をマンガで表現できるのが特長だ。4月にiPhoneアプリ版をリリースし、2週間で7万ダウンロードを超えたという人気ツール。独自開発のソーシャル感情エンジン「SEE(Social Emotion Engine)」により、ツイート内容を解析して愛情、喜び、期待、悲しみなど8つに分類して最適な感情を予測し、イラストで表現する。文字は手書き風のフォントで、マンガの一コマのように見える。 多くのツイートを一覧できる「テキストモ

    TwitterのTLをマンガにする「Feel on!」にブラウザ版登場
    mnshtn
    mnshtn 2011/05/16
    非常によくできていると思うし、実際、面白い。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

    mnshtn
    mnshtn 2011/05/16
    たぶんロングなんだろうけど、時間がもったいないので意識的にショートにしている。この場合はどうなの?
  • フォロワーの約半数が企業Twitterのフォローを解除 - 理由「ツイート退屈」 | ネット | マイコミジャーナル

    ベクトルは5月12日、「Twitterの利用動向調査」の結果を発表した。それによると、企業のTwitterアカウントをフォローしたことがあるユーザーのうち、約半数が「フォローを解除したことがある」と回答したことなどが判明している。 この調査は全国の10〜60代のTwitterユーザー1,481名に対して実施されたもので、調査期間は2011年3月9日〜3月14日となっている。 企業のTwitterアカウントをフォローしたことがあるユーザーは全体の約6割(61.4%)で、その動機としては「ディスカウントやセール情報などを受け取るため」が約4割を占めた。 また、リツーイト(RT・QT)したくなる情報としては、半数以上となる56.4%のユーザーが「お得なキャンペーン情報」と回答したことも判明している。 一方で、「フォローを解除したことがある」ユーザーは、フォロー経験があるユーザーの約半数(49.6

    mnshtn
    mnshtn 2011/05/16
    宣伝ばっかりだとさすがに…