タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (520)

  • GamePadにタッチで支払い--Wii UでSuicaが利用可能に

    任天堂と東日旅客鉄道(JR東日)は7月18日、Wii Uで電子マネー「Suica」による支払いサービスを7月22日から開始することを発表した。Wii Uは交通系電子マネーを利用できる初めての家庭用ゲーム機としている。 支払いはWii Uに付属するWii U GamePadに搭載されている通信機能を利用。交通系電子マネーを直接タッチすることで支払うことができる。 Suicaは各交通系電子マネーと相互利用サービスを行なっているため、Suicaはもとより、「PASMO」、「Kitaca」、「TOICA」、「manaca(マナカ)」、「ICOCA」、「SUGOCA」、「nimoca」、「はやかけん」の各交通系電子マネーの利用も可能。 またWii Uで支払う場合、対象となるSuicaを利用すると「Suicaポイント」が200円で1ポイントたまる。なお、SuicaポイントをためるにはSuicaポイ

    GamePadにタッチで支払い--Wii UでSuicaが利用可能に
    mntone
    mntone 2014/07/18
  • ボーイング「787-9」--ファーンボロー国際航空ショーで披露の新型機を間近で見る

    「Boeing 787-9」は米国時間7月13日、ファーンボローでのデビューを果たした。787-9は「Boeing 787-8」の後継機で機体が長くなっており、乗客数定員も242人から280人に増えている。 関連記事:ボーイング新型機「787-9」--ファーンボロー国際航空ショーで飛行を披露 提供: Stephen Shankland/CNET

    ボーイング「787-9」--ファーンボロー国際航空ショーで披露の新型機を間近で見る
    mntone
    mntone 2014/07/18
  • 「Raspberry Pi」に新モデル「B+」が登場--ポート増設や省電力を実現

    Linux」を搭載したマイクロコンピュータ「Raspberry Pi」の最新版「Model B+」が発売された。 米国時間7月14日に発売となったModel B+は、先代の「Model B」と同じ価格の35ドルだが、Raspberry Pi愛好者から多く寄せられた要望を受けて、いくつかの変更や改善が加えられている。低消費電力デバイスの開発競争が激化する中、新要素を追加したRaspberry Piはさらに便利で魅力的なDIYプラットフォームになるはずだ。 Raspberry Pi Foundationの創設者Eben Upton氏は、Model B+は「Raspberry Pi 2」ではなく「初代Raspberry Piの最終進化形」だと述べている。その言葉通り、Model B+ボードは主要な構成要素は先代モデルとほぼ同じだが、デザインの一貫性が向上している。 Raspberry Piのユ

    「Raspberry Pi」に新モデル「B+」が登場--ポート増設や省電力を実現
    mntone
    mntone 2014/07/15
  • ボーイング新型機「787-9」--ファーンボロー国際航空ショーで飛行を披露

    Boeingの「787-9」は、「787-8 Dreamliner」の機体を長くしたモデルだ。その787-9が現地時間7月14日、英国で開催されているファーンボロー国際航空ショーに登場した。 提供: Stephen Shankland/CNET

    ボーイング新型機「787-9」--ファーンボロー国際航空ショーで飛行を披露
    mntone
    mntone 2014/07/15
  • 分解、「Surface Pro 3」--マイクロソフト最新タブレットの中身

    「Surface Pro 3」は2013年モデルより薄型軽量化されている。美しい12インチディスプレイと新しいキックスタンド、便利なデジタルペンを備え、内部も完全に再設計された。残念ながら、Surface Pro 3の分解は、旧モデルより難易度が上がっていないとしても、同じくらい困難だ。 今回の分解フォトレポートでは、Surface Pro 3の分解の様子と、内部のハードウェアをお見せする。 提供:Bill Detwiler/TechRepublic

    分解、「Surface Pro 3」--マイクロソフト最新タブレットの中身
    mntone
    mntone 2014/07/14
  • 「iPhone 6」、バッテリ性能が改善か

    iPhone 6」は、充電1回あたりのバッテリ持続時間が「iPhone 5S」と比べて長くなる可能性があると報じられている。 最近の報道によると、Appleが2種類の新しいiPhoneをリリース予定であるとされており、1つが4.7インチ、もう1つが5.5インチの画面を備えるという。そして、4.7インチのモデルは、バッテリ性能がiPhone 5Sと比べて15%向上するという。AppleInsiderが、中国技術系サイトIT168の報道を引用して報じている。 バッテリ性能は、スマートフォンユーザーに最も多い不満の1つだ。 IT168の報道が正しいとすれば、4.7インチのiPhoneでは1800mAhのバッテリが採用され、薄さは維持されるという。最近のうわさでは、次期iPhoneはこれまでのモデルよりも薄型となるとされている。5.5インチのiPhone 6のバッテリは2500mAhで、バッテ

    「iPhone 6」、バッテリ性能が改善か
    mntone
    mntone 2014/07/08
  • プリンストン、2台の機器に同時出力できるHDMIスプリッタが4K&3D対応に

    プリンストンは7月4日、1台の映像出力機器から2台の映像入力機器に同時出力できるHDMIスプリッタ「デジ像HDMIスプリッター PHM-SP102A」を発表した。4K解像度と3Dコンテンツに対応する。発売は7月14日。想定税別価格は4612円になる。 HDMIケーブルでデジ像とBDプレーヤーやゲーム機などの入力機器を接続すれば、入力機器の映像を同時に2台の機器に出力できる。新たに4K解像度の出力に対応したほか、3Dコンテンツの同時出力も実現する。 サイズは高さ18mm×幅64mm×奥行き50mmで、重量約37gのコンパクトタイプ。HDMIポートから給電されるため、ACアダプタは不要だ。HDMIのCEC機能に対応しているため、テレビとBDプレーヤー、AVアンプを接続した場合、テレビのリモコンだけで電源のオン、オフなどが操作できる。

    プリンストン、2台の機器に同時出力できるHDMIスプリッタが4K&3D対応に
    mntone
    mntone 2014/07/04
  • MS、次期「Windows」でデスクトップ機能を強化か

    Windows「Threshold」はMicrosoftの「Windows」OSの次期メジャーバージョンで、2015年の春頃に登場予定だ。Thresholdに関して、具体的な情報が明らかになってきた。 MicrosoftのOperating Systems Groupが次期OSリリース(最終的に「Windows 9」という名称になる可能性もある)の設計と開発に関して目標にしていることの1つは、次期OSをより魅力的なものにして、頑なに「Windows 7」を使い続けるユーザーに受け入れてもらうことだ。 この目標を実現するため、Microsoftは特に「デスクトップ」ユーザーを対象とする多数の新機能をThresholdに追加しようとしている。デスクトップユーザーとは、マウスとキーボード、オプションのタッチ機能を備えたデスクトップPCやノートPCを主要なWindowsコンピューティングデバイスと

    MS、次期「Windows」でデスクトップ機能を強化か
    mntone
    mntone 2014/07/01
  • マイクロソフト、「Surface」を「Lumia」に改称か

    ブランディングは難しい。コストもかかる。 そして途中でのブランド名変更は、難しく、コストがかかり、時に(多くの場合、と言った方がよいかもしれない)無謀だ。 しかし、リーク情報で有名な@evleaksによると、Microsoftはまさにそれをしようとしているかもしれないという。同氏の匿名情報筋らによると、Microsoftは「Surface」タブレットのブランドを「Lumia」に変更する方向で検討している可能性があるという。 @evleaksはまた、Microsoftは「Nokia」ブランドを今後のスマートフォンや、もしかしたらその他の端末にも使用できるように、当初の計画よりも長く維持する方向で交渉している可能性があるとも伝えていた。 @evleaksは6月に入って、Microsoftの「技術ブランディング」に関するガイダンス文書と思われるものを公開した。その中ではMicrosoftが、No

    マイクロソフト、「Surface」を「Lumia」に改称か
    mntone
    mntone 2014/06/30
  • Windows Phone 8.1用「Skype」、「Cortana」に対応

    Windows Phone 8」および「Windows Phone 8.1」向けに「Skype 2.19」がリリースされた。Windows Phone 8.1用の新版Skypeは、4月にMicrosoftが開催したBuildカンファレンスで発表の音声認識技術「Cortana」に対応している。 Microsoftは米国時間6月26日、「今後は、『Skype、ママにつないで』のように話しかけるだけで、Skypeのビデオおよび音声通話を起動できる」と述べた。 同社によると、今回のアップデートでは、サポートする言語の数も19から51に増やすとともに、通知機能も改良したとしている。 現在、(オプトイン方式で)ベータ版が提供されているCortanaは、MicrosoftによるWindows Phone、「Windows」「Xbox One」の将来のOSにおいて、主要コンポーネントとなる予定だ。

    Windows Phone 8.1用「Skype」、「Cortana」に対応
    mntone
    mntone 2014/06/27
  • ファーウェイがSIMフリー市場に参入--腕時計型など6機種

    ファーウェイ・ジャパンは6月末以降に、計5機種のSIMロックフリー端末と、Bluetoothヘッドセットが一体になったスマートウォッチ「Talkband B1」を日で展開すると発表した。まずはSIMロックフリーのAndroidスマートフォン「Ascend G6」を6月末から、ノジマをはじめとした量販店で順次発売するという。 これまでは主に通信事業者向け製品を販売していたファーウェイだが、新たにSIMロックフリー製品を加え、今後はこの2の柱で日市場を開拓。日マーケットでの通信事業者を通じたビジネス経験と、コストパフォーマンスの良さ、製品レンジの豊富さなどを武器に、SIMロックフリー市場で戦っていく。 他社の投入端末が1~2機種であるところ、ファーウェイはスマートウォッチをあわせて計6機種を発売する。これついて同社では、今後のユーザーのニーズの変化を踏まえたものとしており、他社と差別化

    ファーウェイがSIMフリー市場に参入--腕時計型など6機種
    mntone
    mntone 2014/06/24
  • IoTがハードウェアの価値を再定義する--CNET Japan Live 2014 Summer基調講演

    “あらゆるモノがつながる世界~IoTが起こす新ビジネスイノベーション~”をテーマに、CNET Japanを運営する朝日インタラクティブが6月19日に開催した「CNET Japan Live 2014 Summer」。基調講演に野村総合研究所 IT基盤イノベーション事業部 上級研究員の城田真琴氏を迎え、「IoTとは?--すべてのモノがつながる時代の革新」をテーマに議論を深めた。 総務省「スマートクラウド研究会」技術WG委員、経済産業省「IT融合フォーラム」パーソナルデータWG委員などを歴任した経緯を持つ城田氏。 これまでのインターネット世界の流れを踏まえて、IoTを“ハードウェア(モノ)の価値を再定義するもの”と位置付けた。つまり、今までネットにつながっていなかったモノがつながることにより、ハードウェアの活用の仕方が従来にはなかったものへと大きく変貌するという意味だ。 一方、城田氏によると

    IoTがハードウェアの価値を再定義する--CNET Japan Live 2014 Summer基調講演
    mntone
    mntone 2014/06/23
  • auのキャリアメールがPCから閲覧可能に--マルチデバイス対応

    KDDIと沖縄セルラーは6月20日、auの携帯電話、スマートフォン向けに提供している「@ezweb.ne.jp」ドメインのキャリアメールがPCやタブレットなどマルチデバイスで利用可能になるウェブメールを、6月30日から提供すると発表した。 ウェブメールには、PCやタブレットのブラウザからアクセスする。キャリア絵文字を入力できるほか、画面テーマのカスタマイズなども可能。また、auのアドレス帳バックアップサービス「Friends Note」から、ウェブメールにアドレス帳データをインポートすることで、受信メールの差出人をアドレス帳登録名で表示したり、アドレス帳に登録されている連絡先からの受信メールのみを表示したりできるという。

    auのキャリアメールがPCから閲覧可能に--マルチデバイス対応
    mntone
    mntone 2014/06/20
  • niconico、Xbox one向けにニコニコ動画の専用アプリを提供へ

    ドワンゴとニワンゴは6月17日、両社が運営する動画サービス「niconico」について、日マイクロソフトから9月4日に日国内で発売予定のゲーム機「Xbox One」向けに、専用アプリケーション「niconico」の提供を発表した。対応時期は2014年冬を予定。 このアプリを使用することにより、Xbox Oneでニコニコ動画の視聴ができるほか、Xbox Oneで他のゲームをしながら、ニコニコ動画を視聴することも可能としている。利用にはニコニコのアカウントが必要。その他の機能詳細については改めて告知するとしている。

    niconico、Xbox one向けにニコニコ動画の専用アプリを提供へ
    mntone
    mntone 2014/06/17
  • 任天堂、Wii U向け新作ゼルダの映像を公開--当たり前を見直した広大な世界

    任天堂は6月11日、米国ロサンゼルスで開催されているE3 2014に向けたウェブ放送「Nintendo Digital Event」のなかで、Wii U向けに開発を進めているゼルダの伝説シリーズ最新作について、映像を公開した。 映像ではゼルダの伝説シリーズのプロデューサーを務める青沼英二氏が登場。小さい領域の入口と出口を並べて広大な世界を表現するのではなく、エリア間の境界や継ぎ目のないオープンワールドのような形での広大な世界になることを示唆する説明があった。

    任天堂、Wii U向け新作ゼルダの映像を公開--当たり前を見直した広大な世界
    mntone
    mntone 2014/06/11
  • インテル、次世代チップ「Broadwell」搭載ファンレスモバイルPCを披露

    UPDATE チップメーカーIntelの社長を務めるRenée James氏は、次世代チップ「Broadwell」を搭載する同社製端末をComputexカンファレンスで披露した。 James氏が披露したのは、Intelの次期プロセッサBroadwellを搭載する「世界初となる14nmプロセス採用のファンレスモバイルPCのリファレンスデザイン」だ。 Broadwellは、既存の(そして広く使用されている)22nmプロセスを採用する「Haswell」プロセッサを14nmに「シュリンクしたバージョン」(トランジスタ形状が縮小されている)である。回路が小さくなることから、よりコンパクトな端末を実現する設計が可能になる。 披露された「Llama Mountain」デバイスには、「Core M」プロセッサというブランド名になる「Broadwell Y」シリーズのチップが搭載されている。「当社史上最もエ

    インテル、次世代チップ「Broadwell」搭載ファンレスモバイルPCを披露
    mntone
    mntone 2014/06/04
  • MSのナデラCEO、「ポストPC時代」の先を見据えた新たな取り組みなど語る

    カリフォルニア州ランチョパロスベルデス発--Microsoftの最高経営責任者(CEO)であるSatya Nadella氏は、大規模な買収を実施するよりも、「何か大きなもの」を構築したいと考えており、新しい12インチの「Surface Pro」タブレットが今日の「ポストPC時代の次に到来する」ノートPCに置き換わる可能性があるとの見解を示した。同氏はまた、「Xbox」ゲーム事業をスピンアウトしたり、検索エンジン「Bing」を売却したりする計画はないと述べた。 Nadella氏は2014年2月にSteve Ballmer氏からCEOの座を引き継いで以来、初めての公開インタビューで、Bill Gates氏からアドバイスを得るために同氏が同社にいることは「助けになっている」と述べた。その一方で、世界最大のソフトウェアメーカーである同社で誰が担当者であるのかという点について、混乱は一切ないと述べた

    MSのナデラCEO、「ポストPC時代」の先を見据えた新たな取り組みなど語る
    mntone
    mntone 2014/05/29
  • データ量「1000倍」時代に向け“5G”を構築--ドコモの通信戦略

    モバイルやワイヤレスに関する展示会イベント「ワイヤレスジャパン2014」。初日となる5月28日には、NTTドコモの取締役常務執行役員 ネットワーク担当 ネットワーク部長である徳広清志氏が、「移動通信の将来像とドコモのネットワーク戦略」と題した基調講演を実施。現在のモバイルネットワークを取り巻く状況と、ドコモのネットワークへの取り組みについて語った。 3Gに匹敵する規模のLTEネットワークを実現 徳広氏はまず、現在のモバイルネットワークの動向について説明。フィーチャーフォンからスマートフォンへと端末のトレンドが大きく変化し、現在ではスマートフォン普及率が50%近くにまで達したことで、従来と比べ10~20倍にトラフィックが増加したと話す。 その影響を、徳広氏は2012年に起きたドコモの通信障害を絡めて言及。動画などの視聴により通信データが増加することは予測できたが、制御信号の増加によってネット

    データ量「1000倍」時代に向け“5G”を構築--ドコモの通信戦略
    mntone
    mntone 2014/05/29
  • マイクロソフト、「Skype」のリアルタイム通訳機能をデモ

    Microsoftは米国時間5月27日、「Skype」のリアルタイム通訳機能を2014年末までに提供開始する計画を発表した。SkypeはMicrosoftが所有する人気のインターネット通話サービス。 カリフォルニア州パロスベルデスで開催されているRe/codeのCode Conferenceで、Microsoftの最高経営責任者(CEO)を務めるSatya Nadella氏が「Skype Translator」と名付けられた新機能のデモを披露した。Nadella氏はこのデモで、Skypeの責任者Gurdeep Singh Pall氏と会話した。ドイツ語を話すPall氏のために、Skypeで提供されるリアルタイム通訳機能がドイツ語英語の間の変換を行った。 「Windows 8」向けのコンシューマーベータ版として2014年中にリリースされる予定の同機能は、現時点で約40言語の通訳をサポートし

    マイクロソフト、「Skype」のリアルタイム通訳機能をデモ
    mntone
    mntone 2014/05/29
  • インテル、64ビット対応「Moorefield」プロセッサを6月に披露へ

    Intelが、タブレット製品でプロセッサとLTEを両立させる取り組みに腰を入れ始めた。同社の最新の64ビット対応クアッドコアプロセッサ「Atom Z3560」「Atom Z3580」(開発コード名「Moorefield」)は、近くCOMPUTEX TAIPEI見市で大々的にお披露目される予定だ。 Moorefieldは、スマートフォンなど8インチ以下のデバイス向けに設計されている。Intelの広報担当者が米CNETに述べたところによると、台湾で現地時間6月3日に開幕するCOMPUTEX TAIPEIに搭載製品がお目見えする予定だという。 Moorefieldは、Lenovoの「ThinkPad 8」などのタブレットに搭載されている既存のタブレット向けAtomプロセッサ「Bay Trail」とどこが違うのだろうか。広報担当者によると、Moorefieldは、チップパッケージがより小型化し

    インテル、64ビット対応「Moorefield」プロセッサを6月に披露へ
    mntone
    mntone 2014/05/27