タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

研究と 科学に関するmobanamaのブックマーク (1)

  • 銀河系、100億年前に別の銀河を「丸のみ」 論文

    天の川。ミャンマー中部マンダレーで(2019年6月8日撮影)。(c)Ye Aung THU / AFP 【7月23日 AFP】太陽系が位置する天の川銀河(銀河系、Milky Way)は100億年前に起きた「激しい衝突」で質量が4分の1の別の銀河を「丸のみ」にしたとの最新の研究論文が22日、発表された。この衝突の影響が完全に収まるまでに数十億年を要したという。 【写真】まるで万華鏡、天の川銀河の伴銀河の大マゼラン雲 銀河系が二つの異なる恒星グループで構成されていることは過去の研究で示唆されていたが、銀河の合体がどのような時系列で発生したかについては議論が続いていた。 スペイン・カナリア天体物理研究所(IAC)の研究チームは今回、「ガイア(Gaia)」宇宙望遠鏡を使って、太陽から6500光年以内にある銀河系内の恒星約100万個の位置、輝度、距離の正確な測定値を調べ、明確に異なる二つの恒星グルー

    銀河系、100億年前に別の銀河を「丸のみ」 論文
    mobanama
    mobanama 2019/07/24
    なんか壮大ですごいな。
  • 1