タグ

2009年1月31日のブックマーク (5件)

  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

    第28回よこはま国際ちびっこ駅伝大会の参加者を募集。日産スタジアムで2019年2月16日開催。登録受付は1月9日まで

    mobfootballer
    mobfootballer 2009/01/31
    見に行こうかなぁ
  • 地球温暖化はもう止められない、気象学の世界的権威が新論文 – Technobahn

    2009/1/29 00:21 – 温室効果ガスの抑制や排出削減に成功したとしても地球温暖化は避けられないとする、従来の考え方とはまったく異なる論文を気象学の世界的権威のスーザン・ソロモン博士が米国科学アカデミー紀要(PNAS)に掲載。地球温暖化を防ぐためには温室効果ガスの削減が必要とするこれまでの考え方をきっぱりと切り捨てた異例の内容の論文が大きな反響を呼ぶところとなっている。 この論文発表を行ったのはオゾンホールなどの気象学研究分野の世界的権威の一人でアメリカ国家科学賞、ノーベル平和賞(IPCC第1作業部会議長としてアル・ゴア氏と共同受賞)、フランス科学アカデミー最高賞などの世界中の最高権威をを総なめにしてきたスーザン・ソロモン(Susan Solomon)博士を中心とする米海洋大気局(NOAA)の研究グループ。 研究グループはPNASに掲載した論文の中で、温室効果ガスによる地球温暖化

  • OTAS、スマートに携帯できるiPod/iPhone用バッテリー

    OTASは1月30日、iPhone/iPod用外付けバッテリー「Power Station」(BT-1000)を同日より販売開始すると発表した。同社直販サイト「OTASダイレクト」での販売価格は2980円。 iPhone/iPodの内蔵バッテリーを充電できる外付けバッテリー。充電はUSBで行うスタイルで、USBコネクタがバッテリー体に収納できるため、スマートに携帯できる。側面のLEDでバッテリー残量の確認もできる。 サイズは62(幅)×52(高さ)×12.5(奥行き)ミリ、38グラム。対応するiPodはDcokコネクタを備えたiPod、iPod nano(第3、第4世代)、iPod touchとなっている。 関連記事 ボンドちっくに:1万3800円の秘密兵器 こちらエージェントA、“こっそり録り”できる腕時計型プレーヤーを入手。これより行動を開始する。 OTAS、ビデオカメラ内蔵の“こっ

    OTAS、スマートに携帯できるiPod/iPhone用バッテリー
  • asahi.com(朝日新聞社):青森・六ケ所再処理工場、試運転終了6カ月延期へ - 社会

    青森県六ケ所村で試運転中の使用済み核燃料再処理工場について、事業者の日原燃は30日午前、2月中としていた試運転の終了時期を6カ月延期し、8月にすると発表した。高レベル放射性廃棄物のガラス固化体をつくる試験が難航、廃液漏れなどのトラブルが相次いでいるのが原因という。延期は通算で16回目。  再処理工場は、国策である核燃料サイクル事業の最重要施設。原発で燃やした使用済みの核燃料から、再利用するウランとプルトニウムを取り出し、残った高レベル放射性廃棄物を高温炉でガラスと混ぜて「ガラス固化体」をつくる。93年に着工し、06年3月から試運転(アクティブ試験)に入っている。  ガラス固化体の製造試験が始まったのは07年11月。直後から炉の底に金属が蓄積する不具合が発生し、安定的な継続運転ができていない。昨年だけで、試運転の終了時期を4回延期した。  昨年12月には、炉をかき混ぜる真っすぐな棒がL字形

    mobfootballer
    mobfootballer 2009/01/31
    こんなことをやっている間に廃棄物はどんどんたまるんじゃないだろうか?
  • asahi.com(朝日新聞社):バイオ燃料で試験飛行成功 JALなど、アジアで初 - 社会

    雨の中、バイオ燃料のテスト飛行から無事に帰還したJAL機=30日午後1時57分、東京・羽田空港  日航空(JAL)と米・ボーイング社などは30日、植物から作ったバイオ燃料による試験飛行にアジアで初めて成功した。ジャンボ機の4基あるエンジンの一つをこの燃料で動かし、羽田空港から仙台市上空まで往復した。  飛行を終えた小林啓二機長は「通常の燃料と全く変わらなかった。むしろパワーがあると感じた。実用化への大きな一歩だ」と話した。  テストした燃料の主原料はアブラナ科のカメリナという植物。化石燃料と比べ、生産過程を含めた二酸化炭素の総排出量を抑えることができ、非用植物のため、物市場にも影響を与えない新たな燃料として期待されている。  燃料をつくった米国のメーカーによると、燃料の価格は1バレルあたり110ドル前後で、現在の燃料の約2倍。同社の担当者は「植物の栽培コストが85%を占めており、大量

    mobfootballer
    mobfootballer 2009/01/31
    "化石燃料と比べ、生産過程を含めた二酸化炭素の総排出量を抑えることができ"  これがホントかどうか…