タグ

2015年3月9日のブックマーク (13件)

  • モス史上最高の高さを誇る「東京タワーバーガー」登場 東京タワー店限定で

    モスフードサービスは、「モス史上最高の高さ」というハンバーガー「東京タワーバーガー」を3月13日にオープンする東京タワー店限定で発売する。 東京タワーをイメージし、2枚のパティにパストラミベーコンやオニオンフライ、トマトやレタスなど14層を重ねたハンバーガー。東京タワーバーガーは800円(税込)、さらにスライスチーズを加えた「東京タワーチーズバーガー」は860円(同)。 同店は東京タワーのふもと「フットタウン」内のフードコートにオープンする。営業は午前9時半~午後9時50分、年中無休。 関連記事 「モスのネット注文」全店舗に導入 2月17日から 一部店舗で先行導入していた「モスのネット注文」が2月17日から全店舗に拡大される。 タコスの「タコベル」、日再出店へ 外企業がフランチャイズ契約を発表 タコスなどで知られるファストフードチェーン「Taco Bell」(タコベル)が日に出店する

    モス史上最高の高さを誇る「東京タワーバーガー」登場 東京タワー店限定で
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    どうやって食べるんだ?
  • お問い合わせ|株式会社グミ

    メール・お電話でのお問い合わせ 【ご注意】 弊社は上場しているゲーム会社のグミではありません。 最近特に「株価に対するお問合わせ」や「ゲームの課金に対するお問合わせ」が増えております。 お間違えないようにお願い致します。(2015/3/6) メールでお問い合わせいただく際は、下記メールアドレス宛にお問い合せ内容をお送りください。 担当者より折り返しご連絡させていただきます。 contact@gumi.co.jp お電話でお問い合わせいただく際は、お手数ですが、お問い合せ内容をお申し付けください。 担当者におつなぎいたします。 03-6821-9393 受付時間 平日10:00〜17:00

    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    VR関連も色々やっているのか。面白そうだな。
  • おまえ傘ヘタだな

    全国3000万の傘マスターのみなさん、こんばんわ。 私、黒髪ロングストレート女子高生17歳なるものです。よろしくお願いします。 私の悩みを聞いてください。そして、可能な限り適切で効果的な答えをお願いいたします。 今日は東京はひどい雨でしたね。 私は傘がヘタですぐに足元がビチャビチャになってしまうんですよ。他の人はそうでもないのに、私だけ。 そうならないようにずっと気を付けてるんですけどね。ビニ傘はそこで売ってる一番大きいサイズを買うし、ちゃんと風上に向けて、体を小さくして、歩幅も小さくして。。 なのにビチャビチャなんですよ。私だけ。 今日も営業で客先に行ったとき、部長や同僚はさほどじゃないのに、私だけビチャビチャで、訪問先のエントランスで「部長ww、ちょww、待ってくださいwww」とか言いつつすそをハンカチで拭いていた次第です。 何がちがうんですかね?私は何が悪いんでしょうか? 傘マスター

    おまえ傘ヘタだな
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    最近はアルバイトの女子高生が客先に営業行く世の中になったのか(すっとぼけ)
  • 信書もOK 郵便局、小型荷物を180円で送れる「スマートレター」

    郵便は、A5ファイルサイズ・1キロまでの小さな荷物を送れる個人向け配達サービス「スマートレター」を4月3日にスタートする。180円の専用封筒を購入して荷物を入れ、ポストや郵便窓口から投函してもらうサービスで、「信書」も送付できる。 ライバルのヤマト運輸は、小型の荷物を郵便受けに投函する「クロネコメール便」を3月末に廃止する予定。メール便廃止であぶれたニーズがスマートレターに集まりそうだ。 スマートレターは、25×17センチ(A5ファイルサイズ)・厚さ2センチ・重さ1キロまでの荷物を専用封筒に入れ、切手を貼らずにポストか郵便窓口に投函すると、宛て先の郵便受けに投函するサービス。専用封筒は郵便局やコンビニエンスストアなどで180円で販売する。 「レターパックライト」(A4ファイルサイズ・4キロまでの荷物を360円で配送)と異なり、追跡サービスは利用できないが、信書を送付できる。 ヤマト運輸

    信書もOK 郵便局、小型荷物を180円で送れる「スマートレター」
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    メール便が無くなった今代替サービスが無いと困ることは確か。せめて値段同じにしろよ。
  • 松本人志ら大物芸人のラッスンゴレライ批判に疑問も - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 8.6秒バズーカーが、大物芸人から「面白くない」とダメ出しが相次いでいる 「評価できるところはしてもいいんじゃないか」と一石を投じる放送作家も ある芸人は「若手が常に大物芸人の顔色をうかがっている」と語っている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    松本人志ら大物芸人のラッスンゴレライ批判に疑問も - ライブドアニュース
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    じゃあサイゾーさんが率先して過去の一発屋が風化しないようにポジティブな記事で支援してあげてくださいよ
  • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第626回:ソニー“高音質”microSDカード開発者に質問をぶつけた

    【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第626回:ソニー“高音質”microSDカード開発者に質問をぶつけた
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    バッファを増やすなりノイズ対応するなりして、どんなSDカードでも高音質なウォークマンを作るべきじゃ無いのか?/ひょっとして電子レンジの横で聞くと音質変わるのかな。
  • 重力と万有引力の違いってなんですか? なんかどっちも同じようなものに思えてくるんですけど… 実際どんな違いがあるんでしょうか?

    重力と万有引力の違いってなんですか? なんかどっちも同じようなものに思えてくるんですけど… 実際どんな違いがあるんでしょうか?

    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    重さと質量の違いみたいな感じだな
  • ゴルフはなぜここまで凋落してしまったのか

    「10年後、ゴルフ業界の市場規模を2兆円に引き上げよう」 そんな「提言」がブチ上げられた。 日プロゴルフ協会、日ゴルフ場経営者協会、全日ゴルフ練習場連盟の3団体は3月上旬、日プロゴルフ協会が委嘱した「経営戦略会議」の「ゴルフ市場再生活性化に向けた新たな提案」と題する提言書を公表した。現在、約1兆4000億円のゴルフ市場の規模を6000億円上積みしようというもくろみだ。 経営戦略会議の座長を務めたのは、日マーケティング研究所所長の廣瀬恒夫氏。3団体からの委員などを含めて9人のメンバーで構成されている。日プロゴルフ協会の倉昌弘会長が委嘱したのは2014年2月の会長就任直後。約1年かけて練り上げた「ゴルフ業界再生への道筋」だという。 自然発生的なブームは期待できない ゴルフ場、練習場、用品業界、ティーチングのそれぞれの市場の現状と未来予測をはじき出し、その上で何をやっていくかを提言

    ゴルフはなぜここまで凋落してしまったのか
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    7%ってすごい多いな。自動車の所有率が下がっているのもゴルフ人口減少に影響有りそう
  • 女性から見て“アウトな男”が増えている――『ルポ 中年童貞』から見えてきた現代社会の問題点

    ノンフィクションライター中村淳彦氏の著書『ルポ 中年童貞』が話題だ。書によると、30歳以上の未婚男性のうち4人に1人が女性(セックス)を知らないという衝撃的な数字まで出ている。知れば知るほど他人事とは思えないこのテーマについて、男女関係論専門のコラムニスト・勝部元気氏と、中村氏が対談する。 勝部:中村さんの著書『ルポ 中年童貞』を興味深く読ませていただきました。中村さんがのなかでクローズアップした部分と、私がいま、問題意識を感じているところは非常に近い気がします。 中村:ありがとうございます。「近い」というのは、具体的にどんなところですか? 勝部:私はジェンダー論やコミュニケーション論、現代社会論などを斬り口にして、主に男女関係に関する事柄を専門に言論活動をしているのですが、たとえば取材や調査でのインタビュー、講演後の交流といった場面で、10代後半~40代あたりの男女の生の声によく触れ

    女性から見て“アウトな男”が増えている――『ルポ 中年童貞』から見えてきた現代社会の問題点
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    ワイシャツの下から大騒ぎするランキング的な何かか
  • yunishio氏「ナチは歴史上、最悪の政権ではない。いまの日本のほうが酷い」

    yunishio @yunishio みんな、なぜか「ナチは歴史上、最悪の政権だった」っていう設定なのね。そんで、ナチを引き合いに出したら「極論だ!」って言うの。オレはいまの日のほうがひどいと思ってるけどなあ。 2015-03-08 12:09:13 黄昏の森@オーカス @akatuki_no_mori ぬる塩「みんな、なぜか「ナチは歴史上、最悪の政権だった」っていう設定なのね。そんで、ナチを引き合いに出したら「極論だ!」って言うの。オレはいまの日のほうがひどいと思ってるけどなあ。」twitter.com/yunishio/statu… pic.twitter.com/PAJgogJIo1 2015-03-08 13:26:34

    yunishio氏「ナチは歴史上、最悪の政権ではない。いまの日本のほうが酷い」
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    「ナチは歴史上最悪の政権」ってだれが言っているの?日本ではあまり聞かないが、欧米だとこう言う評価なのか?/ユダヤ系の人に対して今の日本人に比べれば、だいぶマシですよとか言ったらどうなるかな。
  • 「ファイナルファンタジーXIV」のMac版のリリースが正式に発表される | 気になる、記になる…

    UMA2Xによると、現地時間の3月7日に米ボストンで開催中のイベント「PAX East」にて、「ファイナルファンタジーXIV」のMac版がリリースされる事が正式に発表されました。 これは拡張パック「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」と共に発表されたもので、Mac版のリリースは「ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド」と同時の6月23日になるそうです。 現段階では北米でリリースされるが発表されたのみで、日での発売や必要スペックなどの詳細はまだ明らかにされていません。

    「ファイナルファンタジーXIV」のMac版のリリースが正式に発表される | 気になる、記になる…
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    ドラクエ10も頼む・・・。仮想PCにインストールして遊んでいるけど不安定なんだよな。bootcampは面倒だし。
  • 6000円以下で飛行機のファーストクラスをイメージした部屋に泊まれる「ファーストキャビン」宿泊レポ - GIGAZINE

    出張やちょっとした旅行の時の宿泊先はできるだけ安く切り上げたいところですが、あまり安すぎると郊外になってしまったり、値段相応なチープな部屋になってしまうことも。かといってネットカフェやカプセルホテルだと窮屈してしまいますが、東京の秋葉原・築地・羽田空港ターミナル、京都烏丸・大阪の御堂筋難波・福岡の博多の都心の駅から数分というアクセスの良さで、6000円以下で飛行機のファーストクラスをコンセプトにした「客室」に宿泊できるコンパクトホテルが「ファーストキャビン」です。全施設とも同じ部屋になっており、稼働率は毎日90%という人気のホテルということなので、出張時などに使えるホテルなのか、確かめてきました。 ファーストキャビン FIRST CABIN ~飛行機のファーストクラスをイメージした新しいコンパクトホテル~ http://first-cabin.jp/ 「ファーストキャビン 御堂筋難波」に到

    6000円以下で飛行機のファーストクラスをイメージした部屋に泊まれる「ファーストキャビン」宿泊レポ - GIGAZINE
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    言い方を変えるだけで、イメージ変わるなあ。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    I just picked up one of those snazzy $200 PlayStation 4 Slim Spider-Man Black Friday bundles. It comes with the console, a controller, a copy of Spider-Man, USB, HDMI and power cables and a small piece of audio garbage no one needs.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    mobile_neko
    mobile_neko 2015/03/09
    国産ゲームだとアニメの影響も大きいと思うんだ。