タグ

2016年2月2日のブックマーク (18件)

  • 伊藤計劃「虐殺器官」を「オールド・ボーイ」パク・チャヌク監督が実写映画化 : 映画ニュース - 映画.com

    制作中のアニメ映画「虐殺器官」の一場面(C)Project Itoh/GENOCIDAL ORGAN [映画.com ニュース] 2009年に34歳の若さで病没した夭折のSF作家、伊藤計劃氏の07年の長編デビュー作「虐殺器官(英題:Genocidal Organ)」がアメリカで実写映画化され、「復讐者に憐れみを」「オールド・ボーイ」「親切なクムジャさん」の“復讐3部作”で知られる韓国の鬼才パク・チャヌク監督がメガホンをとると米Tracking Boardが報じた。 「虐殺器官」は内戦や大規模虐殺で揺れる世界を舞台に、米情報軍のシェパード大尉が、ジョン・ポールという名の男の行く先々で大量殺戮が起きていることに気づき、人間に備わるという虐殺を司る器官の謎に迫るという物語。 「虐殺器官」の実写映画化は、コーエン兄弟の「ディボース・ショウ」や今年公開予定のリチャード・リンクレイター監督作「エブリバ

    伊藤計劃「虐殺器官」を「オールド・ボーイ」パク・チャヌク監督が実写映画化 : 映画ニュース - 映画.com
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    これは期待できるかも知れない
  • アマゾンの次なる野望--ロボットで倉庫を完全自動化

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 現在、22万人超の従業員を抱えるAmazonだが、その数を急速に増やす一方で、いずれは世界中の倉庫で働く従業員に取って代わるであろうテクノロジの開発にも力を注いでいる。「フルフィルメントセンター」と呼ばれるAmazonの倉庫は、部分的にではあるがすでに自動化が進んでおり、多くのセンターが「Kiva」と呼ばれるロボットを導入している。Kivaは、商品をピックアップして出荷準備を進める従業員の元に、商品が載った棚を輸ぶ役割を担っている。 Amazonが日々、膨大な数の顧客に商品を出荷できるのは、自動化のたまものだ。また、この小売業界の巨人にとり、30分以内の商品配達をうたう新サービスを実現するうえで、配送プロセスのさらなる効率化は欠かせない

    アマゾンの次なる野望--ロボットで倉庫を完全自動化
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    これはもう時間の問題だろうな
  • 先延ばし - Wikipedia

    この項目「先延ばし」は翻訳されたばかりのものです。不自然あるいは曖昧な表現などが含まれる可能性があり、このままでは読みづらいかもしれません。(原文:en:Procrastination21:03, 18 March 2020(UTC)) 修正、加筆に協力し、現在の表現をより自然な表現にして下さる方を求めています。ノートページや履歴も参照してください。(2020年3月) 先延ばし(さきのばし、英: procrastination)とは、ある期限までに達成しなければならない仕事をすることを避けることである[1]。否定的な結果を招くかもしれないとわかっていながら、習慣的・意図的に物事を始めたり完了することを遅らせてしまうことを指す[2]。これは人間の一般的な経験であり、日常の雑務や仕事の報告書や学業の課題の提出を遅らせることや、約束の時間に遅れること、恋人と話しづらいストレスの多いことについて持

  • 人生が暗い

    1500円で出来る最高の贅沢教えてください。

    人生が暗い
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    猫カフェ
  • 今朝、電線にカラスが4羽も止まってたんだ

    あれはインコではなくて間違いなくカラスだった。 最初はふと1羽が止まっているのが目に入ってぞっとしたんだ。それで鳴き声につられて見回したら全部で4羽もいたんだよ。 それなのに、誰も気にも留めないし、twittEr見ても全く話題にもなってないんだ。 いつもなら1羽でもいようものなら大騒ぎで、東日大震災の時なんて3羽同時に目撃されたって、一瞬でサーバーがダウンするほどだったよな。 ところが、そう思ってキーワード検索したらそんなtwEet全然見つからないし、おれのtwEet自体も全然書いた記憶のないものばかりで、現在進行形で真っ青なんだが。 そいうえば今朝、とある有名ブクメイトの記事を読んでいたら変な感覚があったのは確かだ。 これからの未来に対するサバイバル方法についての内容だったと思う。 「笑顔で周りの人に声をかけて生きよう」って書かれた、ハイライトされた文字が画面に表示された時にその文字が

    今朝、電線にカラスが4羽も止まってたんだ
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    なんでこういう養殖物の文章って、ひと目で分かるんだろうな。
  • 受け子の金奪う「取り子」 特殊詐欺に新役割、トラブルの火種 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    オレオレ詐欺をはじめとする特殊詐欺の犯行グループ内で、現金受け取り役の「受け子」から、被害金を横取りする「取り子」というメンバーの活動が横行していることが1日、警察庁の調べで分かった。グループ幹部が取り子に被害金を強奪させ、受け子に債務を背負い込ませていることがうかがわれる。警察当局は、新たなトラブルの火種になる可能性があるとみて警戒を強めている。 「犯罪者から金を奪うのは犯罪にならない」。警視庁が昨年10月、受け子の男から現金500万円を脅し取ろうとしたとして、恐喝未遂容疑で逮捕した男3人はこう言い放った。 受け子の男は昨年6月、東京都内で80代の女性から500万円を受け取ったところ、取り子の男に殴られ金を奪われそうになり、交番に駆け込んだという。受け子の男は詐欺容疑で逮捕されたが、この男から金を脅し取ろうとした男ら3人も逮捕された。3人は「警察を装い、金を奪おう」と事前に示し合わせ

    受け子の金奪う「取り子」 特殊詐欺に新役割、トラブルの火種 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    ギャングースの絵柄で再生された
  • iPad Air 3が3月イベントで登場し、なんとApple Pencil対応に?

    iPad Air 3が3月イベントで登場し、なんとApple Pencil対応に?2016.01.28 18:00 塚直樹 iPadといえばペン入力が当たり前に? 昨年iPad Proが登場した時に、オプションのスタイラス「Apple Pencil」を羨ましく思ったiPadオーナーの方も多いでしょう。あんなふうに自由自在にiPadでお絵かきができたらいいのに、と。しかし海外ニュースサイトの9to5Macによると、なんと3月のイベントで発表されるiPad Air 3はペン入力ができるかもしれないというのです! そもそも、アップルは3月中旬にイベントを開催することが以前より囁かれていました。今回の情報によれば、そのイベントでiPad Air 3や4インチディスプレイの「iPhone 5se」、そしてApple Watchの新モデルが登場します。また、イベントはおそらく3月の第3週になるとのこ

    iPad Air 3が3月イベントで登場し、なんとApple Pencil対応に?
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    Apple Pencil対応のiPad miniが欲しいんだよなあ。デスク横に置いてたまにプレゼン資料に手書き入力とかしたい。
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/wash-jeans

    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    これは20年くらい前から迷信で洗うのが正しいと言われていた気がするぞ
  • チタンクッカーを使って職場で贅沢ごはん。昼休憩とは楽しむことと見つけたり - ソレドコ

    こんにちは、スラム尼崎と申します。アウトドア製品を使ったごはんの紹介が中心の「色々」というブログをやらせてもらっています。 みなさんは日々の休憩時間をどのような形で楽しまれているだろうか。休憩時間といえば、おそらく多くの方が昼休憩を思い浮かべるだろう。社会人、学生問わず、誰もが待ち望むうれしい時間だ。「昼ごはん」という愛すべき存在が、私たちに究極の癒しを与えてくれるのだから。 コンビニ弁当やカップ麺といった事でも、昼休憩という魔法のスパイスが加われば、その味は格別なものとなる。手作り弁当であればなおさらだ。 もちろん気の合う仲間とにぎやかに過ごすのも楽しい。しかし、昼休憩の最大の楽しみといえば、やはり「昼ごはん」ではないだろうか。 そこで今回は、私の昼休憩において最大の楽しみである「昼ごはん」を紹介しよう。要となるのは「チタンクッカー」というアウトドア用の小型鍋だ。昨年秋に偶然手に入れた

    チタンクッカーを使って職場で贅沢ごはん。昼休憩とは楽しむことと見つけたり - ソレドコ
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    炊飯器を持ってきてみんなでご飯を食べよう
  • 魔法つかいプリキュア応援アプリ、注意が必要です!! - プリキュアの数字ブログ

    2016 - 02 - 01 魔法つかいプリキュア応援アプリ、注意が必要です!! 応援アプリ list Tweet Share on Tumblr 2016年「魔法つかいプリキュア」でも公式応援アプリがあります。 これは嬉しいですね。 プリキュア公式応援アプリは番組放送中にプリキュアを応援すると、最後に3Dモデルがもらえます。 (自分はハピネス、Goプリ、全てのキャラコンプリートしました。 これはハピネス時、オールスター集合です。) 【公式】魔法つかいプリキュア! 応援アプリ Asahi Broadcasting Corporation Amusement Gratis ただし今年(2016年魔法つかいプリキュア!応援アプリ)ではちょっと注意が必要なようです。 今までのアプリでは番組放送中、いつ応援しても良かったのですが、 今回「魔法つかいプリキュア!応援アプリ」では 番組のどこかでプリ

    魔法つかいプリキュア応援アプリ、注意が必要です!! - プリキュアの数字ブログ
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    これが放送と通信の融合か
  • 小学生にドラゴンボールを最初から見せたらどうなるのかをまとめた - トウフ系

    私は小学5年生の頃、アニメのドラゴンボールに夢中になりました。 はじめて買った単行は19巻。地球にベジータとナッパがあらわれてからZ戦士がヤムチャをはじめ次々と殺されて、頼みの綱であるピッコロですらも孫悟飯をかばって死んでしまいクリリンが絶望したその瞬間あらわれた、孫悟空。 今となってはたくさん漫画を読んで、アニメも見て、幾度も胸が熱くなることはありましたが、仲間と世界のピンチに登場する主人公に生まれてはじめて胸が熱くなった瞬間です。 あまりにも熱く印象に残っているため、大人になって社会にでた後もちょっとドラゴンボールの話題になると「えっベジータって宇宙人なの?」という程度の人の情熱的に語り出してしまい人間関係を破壊したり会社をやめたことが何度かあります。 あの感動を自分の小学生2年生になった息子にも知ってもらいたい。感じてもらいたい。一緒に語り合いたい。私の子供なら、ドラゴンボール好き

    小学生にドラゴンボールを最初から見せたらどうなるのかをまとめた - トウフ系
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    ドラゴンボールすごいな
  • 丸島和洋先生による「戦国時代の名前」解説 「出世魚のようなものと思って下さい。社会的身分が変わると、呼び名が変化」

    丸島和洋 @kazumaru_cf 日中世史、戦国時代の研究者です。大河ドラマ「真田丸」時代考証。このアカウントは、告知を目的としたものですので、リプをいただいても御返事はしない場合があります。ご容赦ください。特に、大河ドラマの編の内容については、このアカウントで呟く予定はありません。適宜、HPでフォローします。 https://t.co/uzHFXFwp9q 丸島和洋 @kazumaru_cf 戦国時代の名前について。近世以前の人の名前は、特に男性の場合、複数のパーツで構成されています。非常にややこしいのですが、出世魚のようなものと思って下さい。社会的身分が変わると、呼び名が変化するのです。 丸島和洋 @kazumaru_cf @kazumaru_cf まず、姓から。武田・真田・織田というものは、来の姓ではありません。姓は「氏(うじ)」と呼ばれるもので、源氏・平氏・藤原氏・立花氏

    丸島和洋先生による「戦国時代の名前」解説 「出世魚のようなものと思って下さい。社会的身分が変わると、呼び名が変化」
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    時間あるときに読み直してから大河ドラマ見ようかな
  • 映画『マジカル・ガール』インタビュー まどマギが与えた影響とは?

    予告編の公開と共にインターネットを中心に爆発的な注目を集めた、3月12日(土)公開の映画『マジカル・ガール』。 白血病の少女・アリシアが、日の架空のアニメ「魔法少女ユキコ」のコスチュームに身をまとった衝撃の姿に、日中が目を奪われた事はいまだ記憶に新しい。 予告編には、アイドルとしてデビューした長山洋子さんによる歌謡曲「春はSA-RA SA-RA」に合わせて踊る魔法少女になりたいアリシア、そして、「春はSA-RA SA-RA」とは対極的に官能的で情熱的なスペインの楽曲「炎の少女」と心に闇を抱えた美女・バルバラが登場。一見ポップでありながらも、どこか不穏で異様な空気を漂わせている。 映画『マジカル・ガール』予告編 予告編を見たユーザーからは、「どうやらただの映画じゃない」「ただの魔法少女モノの映画じゃない」「軽い気持ちで見るのが怖い……」など、さまざまな感想が寄せられた。 作は、アリシア

    映画『マジカル・ガール』インタビュー まどマギが与えた影響とは?
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    おお、影響受けていたのか。納得感がある。公開されたら観に行こう。
  • VRヘッドセットを装着しラジコン戦車の車載カメラで白熱のバトルを繰り広げる「VRラジコン戦車バトル」

    1/24ラジコン戦車にカメラを搭載し、プレイヤーがVRヘッドセット「Gear VR」を装着して、車載カメラの映像を見ながら戦車を操縦するという「VRラジコン戦車バトル」が2016年1月30、31日に開催されているニコニコ動画のイベント「闘会議2016」で実施されました。VRとラジコンを合体させるという試みは、ゲームの新しい時代を感じさせてくれます。 VRラジコン戦車バトル | 闘会議 http://tokaigi.jp/2016/booth/rctank.html 柵で仕切られたスペースで実施されているVRラジコン戦車バトル。 フィールドは、正確な大きさこそわからないものの、日最大級とのこと。 フィールドには6台の1/24ラジコン戦車が配置されています。 各戦車の後部にカメラが取り付けられていて…… プレイヤーは車載カメラの映像をGear VRで見ながら操作するというわけ。 Gear V

    VRヘッドセットを装着しラジコン戦車の車載カメラで白熱のバトルを繰り広げる「VRラジコン戦車バトル」
  • 「80歳の時に健康であるかどうかは50代の時の人間関係で決まる」など幸福な人生を送るための重要な3つの教訓まとめ

    by Stuart Richards 「毎晩少なくとも6時間の睡眠をとる」「毎晩その日に起こった幸せな出来事3つを書き留める」「他人のためにお金を使う」など、幸せになるためによいとされることは多々ありますが、「最終的に人が幸せになるには何が重要なのか」を調べるには長期的な観測が必要です。この点、ハーバード大学は1938年から75年にわたって幸福に関する研究を続けており、研究の第4代目リーダーであるロバート・ウォルディンガーさんが、研究から明らかになった「幸福になるための重要な3つの教訓」をTEDで語っています。 What Makes a Good Life? Lessons from the Longest Study on Happiness | Robert Waldinger | TED Talks - YouTube 「人が健康で幸せな人生を送るためには何が重要なのでしょうか。未来

    「80歳の時に健康であるかどうかは50代の時の人間関係で決まる」など幸福な人生を送るための重要な3つの教訓まとめ
  • 人生の真理がついに判明。豊かさに必要な事はたったこれだけ! - xevra's blog

    人生に必要なのは金や名声ではなく「家族や友人、コミュニティーなどで豊かな人間関係を築く事」が証明された意義はでかい。これは人生を考える上で一番大切な事。俺が辿り着いた結論と同じ。毎日確認したい。 / “「80歳の時に健康であるか…” https://t.co/7UjjPifQJp — Xevra Lindich (@xev_ra) 2016, 2月 1 ハーバード大学による75年に及ぶ研究結果が凄い。これは人間の生きる指針を提示してくれる画期的な成果だ。 人間にとって一番重要なのは金でも名声でもなく 家族や友人、コミュニティーなどと関係を持って豊かな人間関係を持つ事 である事が確認された。 つまり、我々が目指すべき事は、いい大学に入る事でも大企業に就職する事でもTVに出る事でも表彰される事でもなく、家族や友人と楽しく豊かな関係を築く事だけなのだ。 私は仕事柄何千億円持ってる富豪やTVに良く

    人生の真理がついに判明。豊かさに必要な事はたったこれだけ! - xevra's blog
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    両親とかを見ていると、これは本当にそう思う
  • 蔑称が嫌いだ

    ウジテレビ、アカヒ新聞、チョンなどの蔑称を使う人がいる。 それはその対象のものに正対することができず、うがった見方しかできないということの証拠である。 その人が書く文章は読むまでもなくさげすみ、おとしめる内容で、かなり一方的な偏った内容となる。 だから文章に蔑称が出てきた時点でそれ以降読まないようにしている。 私は蔑称を使わない。蔑称が嫌いだ。 しかし特定の人が蔑称を使うことで、その人のかなり偏った思想が見えてくることもある。 蔑称があることでその文章を読まなくて済む。 そういった意味では蔑称が好きなのかもしれない。

    蔑称が嫌いだ
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    ネトウヨとか、はてサとか、ガイジとか嫌い
  • 罪悪感に苛まれながらも先延ばしにしてしまう

    嫌なことを先延ばしにしてしまう癖がひどく、治したいと思っているが治らない。 思えば昔からそうだった。夏休みの宿題はいつもギリギリ。予習復習が嫌で先延ばし、テスト前にまとめて頑張る。成績は低空飛行。早めにやって、わからないところは質問しに行こう、そういうプランは思い描くものの、結局徹夜で勉強するから質問する時間なんてない。大学受験は1年余計にかかった上に第一志望には落ちた。 危機感を覚えたのは就職活動のときだ。ESを書くのがいやで、提出日当日になって書き始める。徹夜の挙句書き上がらず、午前中に別の面接に行ってから、午後の面接の直前まで、移動の電車の中でも、ESを書いていたこともある。宿題が出せないとかそういうレベルではない。ES出せなければ人生変わるかもしれないという重要な書類をきちんと余裕をもって作成できない不甲斐なさ。 さらに問題なのは、先延ばしにしてる間、決して他のことを楽しんでいるわ

    罪悪感に苛まれながらも先延ばしにしてしまう
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/02
    これは俺もそうだ。どうしたら良いんだ・・・