タグ

2016年2月5日のブックマーク (9件)

  • PS4/PS Vita「ドラゴンクエストビルダーズ」レビュー サンドボックス要素を上手に取り入れた快作 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ

    PS4/PS Vita「ドラゴンクエストビルダーズ」レビュー サンドボックス要素を上手に取り入れた快作 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/05
    良いレビューだ。近年まれに見る良作なので未プレーの人は体験版だけでも遊んでみてほしい
  • 雪まつり開幕前に新幹線をPR - NHK 北海道 NEWS WEB

    5日に開幕する「さっぽろ雪まつり」の会場となっている大通公園で、4日夜、北海道新幹線をPRするイベントが開かれました。 これは道が主催したもので、北海道新幹線の先頭車両を模した雪像が設けられている大通西8丁目で行われました。 高さ10メートル幅20メートルある雪像をバックに、北海道出身のタレント鈴井貴之さんや、PRキャラクターの「どこでもユキちゃん」がステージを盛り上げました。 このあと、雪像をスクリーン代わりにして映像を映し出すプロジェクションマッピングが行われました。 SLなどかつて道内で運行していた列車の歴史を振り返る映像のほか、新幹線が海底や雪原を走り抜けるイメージの映像が音楽に合わせて次々と映し出されました。 札幌市内から訪れた親子連れは「色とりどりの映像がきれいで、新幹線のスピードが感じられました。 早く家族で乗ってみたいです」と話していました。 このプロジェクションマッピング

    雪まつり開幕前に新幹線をPR - NHK 北海道 NEWS WEB
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/05
    雪像とプロジェクションマッピングは相性良いな。微調整が大変そうだけど。
  • なぜ子連れでないおばさんに「おかあさん」と声をかけるのか。

    40歳、独身。 結婚したこともないし子供を産んだこともない。 見た目は年相応なので「おばさん」と呼ばれるのに抵抗はない。 買い物しているときなどに「奥さん」と声を掛けられるのにはもう慣れた。 しかし、 「おかあさん!おかあさん!」 と言われた時にはさすがに自分のことだと認識するのに時間がかかったし その後もしばらくモヤモヤした気持ちをひきずっている。 テレビを見ていて芸人さんが素人のおばさんに「おかあさん」と声をかけているのをぼんやりと見ながら 「おかあさん呼びをやめよう」なんて言うのは「イタい」のかなと思っている。 「おかあさん」と呼ばれることも受け入れなければならない年齢なのだろうか。

    なぜ子連れでないおばさんに「おかあさん」と声をかけるのか。
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/05
    店員が呼ぶときは「お客さん」でいいと思うんだよな
  • 【ネタバレ注意】もの凄く強引に終わらせた漫画wwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【ネタバレ注意】もの凄く強引に終わらせた漫画wwwwwwwww Tweet 1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:40:13.78 ID:4aLjgOig0.net ルーキーズ 2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:40:24.63 ID:7Lk+1R17a.net タカヤ 3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:40:31.83 ID:a1GKBSCE0.net ガンツ 6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 12:40:47.28 ID:/JyREwlv0.net 女王騎士物語 219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/02/01(月) 13:01:37.68 ID:jZHPysGO0.net >>6 これやろ それなりに人気あったのになんでや 【イチ

    【ネタバレ注意】もの凄く強引に終わらせた漫画wwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/05
    最終回とは違うが刃牙の死刑囚編
  • カルビーが失敗したデータ活用 -「やりすぎKPI」は会社経営の本質を見失う | マイナビニュース

    ビッグデータというワードが世の中に定着してから、各企業はこぞってBIツールの導入やそれによるKPIの設定などを行ってきたが、実際に運用できていないというケースも多々あると聞く。では、何故失敗しているのか。マイナビニュースでは7月14(火)に「営業×データ活用 売上げアップを下支えするデータ活用の実践ハウツー」を開催する。記事では、セミナー登壇者の1人であるカルビー株式会社の田健氏に、カルビーが失敗した「データ活用」について取材した。 「かつて、われわれは、3000におよぶKPI(重要業績評価指標)を設定していました。そこから学んだことは、『KPIを重視した経営は、現場の心に響かない』です」 こう語るのは、カルビーで営業部 営業企画部 部長を務める田健氏だ。 まだ「ビッグデータ」という言葉が登場する以前から、カルビーでは営業・生産の現場から膨大なデータを独自集計し、経営戦略に役立てて

    カルビーが失敗したデータ活用 -「やりすぎKPI」は会社経営の本質を見失う | マイナビニュース
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/05
    これをQlikViewの記事広告として出すセンスは良いな
  • もしかして、はてな民の集会所みたいなのがどっかにあんの?

    いやこれ真面目な話なんだけど ホッテントリのブコメとか読んでると、良くid◯◯さんなら~みたいな内輪ネタあるじゃん? 他にもはてな村では~みたいな枕詞とか、特定の人物を指してそうな呼び名とかさ、村長、先生みたいな 自分は2007年くらいからはてブ使ってて どんなに少ない時でも1日に10記事くらい多い時は40記事くらい9年間、毎日読んできてる正直かなりのはてな-?だと思うんだけど 上で書いた内輪ネタみたいなのって全然わかんないんだよね なんかはてなで有名なキノコらしい、しいたけ?に見える人とかもつい最近その存在を認識したし、精神科のホッキョクグマ?だっけあの人はまあブログが昔からよく上がってたから知ってるけど ほんとそういうホッテントリ常連?で役職とかに特徴のある人くらいしか知らないわけよ そもそもはてブってチャットする場所とかないでしょ、なんでみんなはてな村とか聞いてそうそう昔は~とか普通

    もしかして、はてな民の集会所みたいなのがどっかにあんの?
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/05
    わりと長く使っているけど正直なところ誰が誰だかよくわからない。/みんなどこで交流しているんだ?
  • K・Kコンビ 桑田さん「小言を言い続ければ」 NHKニュース

    プロ野球のスター選手だった清原和博容疑者が覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕されたことを受けて、高校時代、大阪のPL学園でともに甲子園に出場した桑田真澄さんが「小言のようなことを彼にもう少し言い続けていればよかった」と心境を話しました。 桑田さんは4日、巨人がキャンプを行っている宮崎市で報道陣の取材に応じました。 この中で、桑田さんは「自分たち二人は野球で幸せな思いをさせてもらってきた分、野球に恩返しをしていく使命があると彼と話をしてきた。ただ、小言のように私が話すことに嫌気がさしたのか、3年前くらい前に彼から『自分に関わらないでくれ』と言われてから連絡を取っていなかった。もう少し言い続けていればよかったかなと思う」と後悔を口にしました。 そのうえで、「野球と違って人生には代打もリリーフもいない。自分でやるしかない。彼が野球で見せたように、人生でもきれいな放物線を描く逆転満塁ホームランを打っても

    K・Kコンビ 桑田さん「小言を言い続ければ」 NHKニュース
    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/05
    なんで桑田が文句言われる流れなんだ?正しい事を小言としてアドバイスしてくれる友人ほど大切なものなんてそう無いと思うぞ
  • ピョッとでのガキが機体性能だけで老練な軍人相手に無双するアニメって何なの? | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1 : 名無しさん@おーぷん 2016/02/04(木)15:48:04 ID:zCa 胸糞なんだが? 関連記事 【悲報】羽生結弦、学校のイスに焼きそば乗せられる ???「ゲームキャラに恋しちゃう奴は可哀想」 最近のパチンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 昔は「つるピカハゲ丸くん」なんてアニメがゴールデンでやってたんだな 信じられんな 【画像あり】知的障碍者の描いた絵が超絶すぎてワロタwwww

    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/05
    パトレイバーでも見ておけ
  • “武士道精神“が根底に 日本人がドーピングしない理由 NHKニュース

    のメダリストを対象にしたドーピングに関する初めての調査で、多くの選手がドーピングをしない理由として、「武士道」の精神を挙げていることが分かりました。 その結果、「ドーピングをしない理由」について、多くのメダリストが親や指導者から「ズルはしない」や「勝ち負けより一生懸命に頑張ることが大事」といった教えを受けたことを挙げました。また、「根底に武士道のような信念を持っている」といった回答も多く、「武士道」につながる日のフェアプレーの精神が大きな要因になっているとみられます。研究グループは、「古来からの武士道の精神が生きているという興味深い結果だった。2020年東京大会に向けて、反ドーピング教育の重要性を世界に広めていくための基礎的な研究になると思う」と話しています。 今回の研究成果は、来月、学術雑誌の「スポーツ産業学研究」に掲載される予定です。

    mobile_neko
    mobile_neko 2016/02/05
    たぶん武士は使えるならドーピングすると思う