タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (510)

  • 「私はこの先もハルヒやこなたを演じ歌い続けていく」 平野綾、京アニ“お別れ会”出席で胸中を明かす

    声優の平野綾さんが11月3日、京都アニメーションの第1スタジオを襲った放火事件で亡くなった社員を追悼する「お別れ そして志を繋ぐ式」に出席したことをブログで報告しました。 平野さん(画像は平野綾オフィシャルブログから) 11月3日、4日に京都市勧業館みやこめっせで行われた「お別れ そして志を繋ぐ式」。平野さんは8月に献花した際の写真を添えて、「昨日もこの日以上に雲ひとつない澄み切った青空が広がっていました。献花に行った時の空も、昨日の空も、絶対に忘れません。前を向いてと言われているようでした」と忘れらない式になったことをつづっています。 世界中のファンから届いた追悼品を目にしたという平野さんは、「言葉に上手く表せない代わりに、皆様が心を込めて描いてくださったイラストやメッセージが気持ちを代弁してくれている気がして、私自身とても救われました」と献花した日にも感じたという思いを告白。「キャラク

    「私はこの先もハルヒやこなたを演じ歌い続けていく」 平野綾、京アニ“お別れ会”出席で胸中を明かす
  • 日本相撲協会がTwitterで謎の「ハートキャッチゲーム」を公開 スライドする力士と落ちてくるハート

    相撲協会が、公式Twitter(@sumokyokai)で謎の「ハートキャッチゲーム」を公開しています。どういうことなの……。 11月10日から開催される「大相撲九州場所」の特別企画として投稿されたもの。タイミングよくGIF画像をタップし、左右にスライドする力士「翔猿」(追手風部屋)が落ちてくるハートをキャッチできたらクリア(?)です。ビジュアルがかなりシュールですが、やってみると意外と難しくてハマるかも……? これは……!?(日相撲協会の公式Twitterより) 公式とは思えないシュールさ もし“大きなハートを持つ翔猿”でGIF画像を止められたら、スクショを撮ってシェアしましょう。公式とは思えない、かわいさとたくましさのコラボがたまらない。 Twitterでは続々と“大きなハートを持つ翔猿”が量産(投稿)されており、「笑った」「好き」「つい真剣にやってしまったw」と夢中になる人の声

    日本相撲協会がTwitterで謎の「ハートキャッチゲーム」を公開 スライドする力士と落ちてくるハート
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/11/03
    こう言うの企画する人も相撲協会に提案する人も許可出す人もすごいな
  • 「魔神英雄伝ワタル」新作アニメ始動 サンライズによる1980年代の名作が令和に復活

    サンライズが、新作アニメ「魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸」のティーザーページを公開しました。往年の名作が、令和になってまさかの復活です。 魔神英雄伝ワタル Blu-ray BOX(画像はAmazon.co.jpから) 「魔神英雄伝ワタル」は、1988年に放送された子ども向けロボットアニメ。続編やOVAなども作られた人気シリーズです。今回公開されたティーザーページによると、「七魂の龍神丸」は2020年春に公開となっています。 2019年10月25日~27日にベルサール秋葉原で開催される「魂ネイション2019」で、PVが公開されるとのこと。さらに、10月25日にTOHOシネマズ上野でシリーズの上映や、アニメ制作スタッフとTAMASHII NATIONS商品企画担当者によるトークショーも実施されます。 今回の発表にネット上では、「これは気になりますね…」「あの冒険がまた見られる!?」「え?新作?

    「魔神英雄伝ワタル」新作アニメ始動 サンライズによる1980年代の名作が令和に復活
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/10/16
    スパロボ次回作にも参戦しよう
  • 「アーーーーー」は監督のアドリブだった!? (たぶん)世界に1人だけの実写版デビルマン研究家にインタビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「実写版デビルマンよりもひどかった」インターネットをしているとそんな感想を一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。永井豪原作の漫画『デビルマン』を那須博之監督が2004年に実写映画化したのが実写版「デビルマン」。 公開直後から酷評が相次ぎ、現在でもクソ映画の代名詞として語り継がれるなど、何かと悪い意味で話題になりがちな「邦画の実写版」というジャンルの中でも群を抜いて悪名高いこの作品ですが、実写版デビルマンをきちんと最後まで見たことのある人、そしてその中でも「実写版デビルマンとはなんなのか」「なぜあのような映画が作られたのか」「あの描写の意味は? その根拠は?」という部分まで掘り下げて考えている人は意外と少ないのではないでしょうか? そこで、今回は実写版デビルマンについて研究をしているというグレイト斎藤さんにインタビューしました

    「アーーーーー」は監督のアドリブだった!? (たぶん)世界に1人だけの実写版デビルマン研究家にインタビュー
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/09/11
    "一見して分からない事が多過ぎるだけで、深くはないです。"これが好きw
  • なかやまきんに君、「仮面ライダーゼロワン」で演じた“腹筋崩壊太郎”が大反響! ロスに陥る人が続出

    お笑い芸人のなかやまきんに君が9月1日、特撮ドラマ「仮面ライダーゼロワン」に出演。前日にTwitterで「腹筋崩壊太郎という役をしっかり演じてるのかい!? どっちなんだい!? ヤーーー!!」とパワフルに告知した通り、名前負けしていない強烈なキャラクターで登場しており、番組終了後にはトレンド入りするほどの話題となっています。 濃いキャラクターだ(画像はなかやまきんに君Instagramから) 「仮面ライダーゼロワン」は人工知能搭載人型ロボ「ヒューマギア」が存在する世界を舞台に、会社を継いで社長兼仮面ライダーとなった主人公の飛電或人と、ヒューマギアを悪用する「滅亡迅雷.net」の戦いを描いた作品。きんに君が演じたヒューマギアである腹筋崩壊太郎は人を笑わせるのが仕事で、サスペンダー付き短パンを履き、上半身裸で首に蝶ネクタイと名前に劣らず外見も個性的。気合を入れて腹筋部分の装甲を吹き飛ばすギャグが

    なかやまきんに君、「仮面ライダーゼロワン」で演じた“腹筋崩壊太郎”が大反響! ロスに陥る人が続出
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/09/02
    最終回で復活して、主人公とお笑いコンビを組む流れにしよう
  • 自分に正直な漫画を毎回全力で描く

    「クリエイターズ・サバイバル アーティストの戦略教科書」とは クリエイターに役立つ情報を発信するWebメディア「いちあっぷ」がお届けする連載企画。ねとらぼエンタでは、各インタビューの前編を転載掲載していきます。後編は「いちあっぷ」のサイト内でご覧ください。 藤田和日郎氏が描く少年漫画はとにかく熱い。そしてその熱さを支えているのは、“正義が必ず勝つ”という読み手にとっての絶対的な安心感だ。 「クリエイターズ・サバイバル アーティストの戦略教科書」第2回。前編では、そんな藤田さんに、漫画や出版の在り方が大きく変動したこの30年をどういうふうに作家として生き抜いてきたのか、ヒット作『うしおととら』や『からくりサーカス』などの創作秘話を交えて語っていただいた。 時代に流されない“自分の漫画”でデビュー ―― 短編『連絡船奇譚』で藤田さんがデビューしたのは1988年のこと。同作は、のちの藤田作品の原

    自分に正直な漫画を毎回全力で描く
  • YouTube、ロボットバトル動画を「動物虐待」と誤認して削除

    YouTubeが、ロボット同士のバトル動画を「動物虐待」として削除したとの報告が投稿者から寄せられています。YouTubeはメディアに対し、誤って削除したとコメントしています。 YouTubeにロボットバトルの動画を投稿しているJamison Goさんは、YouTubeから動画を削除したという通知を受けたと自身のFacebookで報告。YouTubeからのメッセージでは、「動物を意図的に苦しめたり、強制的に戦わせる動画は認められない」として、闘犬や闘鶏が例に挙げられていたといいます。 他にも同様の通知を受けた人がいるとの報告が寄せられており、この問題を指摘した技術系YouTubeチャンネルMaker’s Museは「ロボットバトルの動画を投稿している多数の人に影響する広範な問題」とYouTubeに修正を求めています。 YouTubeからのメッセージ(Maker’s Museの動画より) Y

    YouTube、ロボットバトル動画を「動物虐待」と誤認して削除
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/08/21
    へボコンは大丈夫かな?
  • 飲食店のドタキャン対策サービス始動 弁護士がキャンセル料の回収を代行

    店のドタキャン(ノーショー)問題の対策として、弁護士の北周士氏が「ノーキャンドットコム」を立ち上げました。運営が店側に代わって、キャンセル料を回収するサービスです。 店は利用開始時に、予約のキャンセルに関するポリシーを作成。キャンセル料や注意事項といった規定を、店のサイトやグルメサイトで告知します。 そのうえでキャンセルが発生した場合、運営が督促業務を代行。キャンセル客から料金を徴収し、そこから手数料30%を差し引いて店へ振り込む仕組みです。 会員登録自体は無料。このときキャンセルポリシーを作成し、ルールを明文化する キャンセル料の回収が成立した際に、運営側に手数料が入る 経済産業省によると、ドタキャンによる飲店の年間被害額は2000億円にも上るとのこと。この問題を放置すると飲業界の健全な発展が妨げられ、飲業界で働く人たちの待遇にも悪影響が出ると考え、北氏はサービスを始動しました

    飲食店のドタキャン対策サービス始動 弁護士がキャンセル料の回収を代行
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/07/16
    まあ、弁護士から連絡来たらビビって払う人も多いだろうな
  • 「ルパン三世」、モンキー・パンチさん悲願の3DCGで映画化! シリーズ初の試みにネットではさまざまな反応

    「ルパン三世」が、モンキー・パンチさん悲願の全編3DCG映画化されることが決定。「STAND BY ME ドラえもん」や「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」で知られる山崎貴さんが監督と脚を務め、12月6日に公開されます。タイトルは「ルパン三世 THE FIRST」。 フル3DCGで描かれたルパンがスクリーンに登場 1967年に『漫画アクション』で連載がスタートし、1971年にはテレビアニメ化がされ、長年にわたって愛され続ける「ルパン三世」。長編アニメーションとして23年ぶりに映画化される今作は、「ルパン三世」史上初となる3DCGで描かれます。 ストーリーは、ルパン三世が唯一盗みに失敗した因縁の宝、ブレッソン・ダイアリーを巡るもの。第二次世界大戦中にはナチスがその行方を追い求めたともいう伝説級の獲物に挑むルパン一味がスクリーンで活躍します。 監督は山崎さん 4月に肺炎のため逝去した原作

    「ルパン三世」、モンキー・パンチさん悲願の3DCGで映画化! シリーズ初の試みにネットではさまざまな反応
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/07/11
    動いているのを見るとわりと良いな
  • 深田恭子、東京ガス新CMで『うる星やつら』ラムちゃんに変身 肩出しワンピースで「だっちゃ」連発

    女優の深田恭子さんが7月9日から関東ローカルエリアでオンエアされる東京ガスの新CMに登場。高橋留美子さんの名作『うる星やつら』のラムちゃんになりきり、寺田心くん演じるいとこのテンちゃんとともにキュートなダンスを披露しています。ナイスなキャスティングだ。 ラムちゃんな深田さんとテンちゃんな心くん。2人とも似合いすぎる 全ての写真はこちらから! 動画が取得できませんでした 2つの黄色いツノを付け、雷の模様が描かれた黄色い肩出しワンピースを着用している深田さん。CMでは電気代を損しているサラリーマンの家に現れて「ダーリン、電気代、東京ガスに切り替えたっちゃ?」とラムちゃんになりきった口調で問い詰め、まだだと分かると「損、だっちゃー!」と電撃を放って相手をしびれさせるという原作っぽい演出も。 ラムちゃんに電撃を放たれるサラリーマン 丸焦げになったサラリーマンを挟んで、「ラムのラブソング」の替え歌に

    深田恭子、東京ガス新CMで『うる星やつら』ラムちゃんに変身 肩出しワンピースで「だっちゃ」連発
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/07/08
    ドロンジョの時は再現度高かったのに…
  • 「豆腐やん! 燃える豆腐やん!」 外国人が「“チューリップ名札”は“tofu on fire”に見える」と主張し大反響を集める

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ラトビア出身のTwitterユーザーが「チューリップの名札」の絵文字について「豆腐やん!! 燃えてる豆腐やん!!」とツイートし注目されています。言われてみたら当に「tofu on fire」。 画像はAmazonより 投稿したのはアルトゥル(@ArturGalata)さん。「どうしても気になって仕方ない事がありまぁぁす!! これなに!! なんでこれが名札なの!!!!」とハイテンションでチューリップの名札への疑問を投げかけつつ、豆腐やん!! 燃えてる豆腐やん!!」「マシュマロやん!! 燃えてるマシュマロやん!!」と豆腐かマシュマロが燃えているようにしか見えないことを主張していました。 このツイートは2万8000件もリツイートされ、リプライにも「確かにそう見える」「懐かしい」などの声が寄せられ大反響。アルトゥルさんによると友人の外国人

    「豆腐やん! 燃える豆腐やん!」 外国人が「“チューリップ名札”は“tofu on fire”に見える」と主張し大反響を集める
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/06/30
    5年前くらいに話題になったやつだ
  • 嘘のような本当の話 ポーランドで酔っぱらいが市街地を戦車「T-55」で暴走、49歳の男を飲酒運転の容疑で逮捕 - ねとらぼ

    2019年6月13日、ポーランド中部に位置するパイェンチュノで、夜の市街地を戦車が走り回るという事件が発生しました。 「戦車が市街地を暴走している」通報受けた警察が49歳の男を逮捕。現場の様子(画像提供:Twoje Pajeczno) 地元メディア「Twoje Pajeczno」によると、事件があったのは市内の主要道路の1つであるミツキェヴィチ通り。21時40分ごろに地元警察へ通報があったそうです。 現地に駆けつけた警官の目に飛び込んで来たのは旧ソ(ロシア)戦車「T-55」の姿。道路の真ん中に駐車してあったそうです。 すぐ近くにいた男に警察が職務質問をすると、戦車の持ち主であることがわかり、不審に思った警察が男に検査をすると体内からアルコールが検出されたそうです。男は飲酒運転の容疑で逮捕されました。 飲酒運転の容疑で逮捕された男が運転していた戦車「T-55」と向かい合うように停まった警察車

    嘘のような本当の話 ポーランドで酔っぱらいが市街地を戦車「T-55」で暴走、49歳の男を飲酒運転の容疑で逮捕 - ねとらぼ
  • チーズ好き大歓喜! ドミノ・ピザ、総重量1キロのチーズを乗せた「New Yorker 1 キロ ウルトラチーズ」を6月10日から期間限定で発売

    デリバリーピザチェーンの「ドミノ・ピザ」が6月10日~6月23日までの2週間限定で、総重量1キロのチーズを乗せた「New Yorker 1 キロ ウルトラチーズ」を発売すると発表しました。 期間限定で発売される「New Yorker 1 キロ ウルトラチーズ」 ピザに欠かせない材といえば、やっぱりチーズ……! ドミノ・ピザでは2018年に通常の4倍量のチーズを乗せた「ウルトラ盛り」を発売しましたが、今回はその「ウルトラ盛り」をはるかに超えるチーズ量。直径40センチの新シリーズ「ニューヨーカー」に、こだわりのオリジナルモッツァレラ100%チーズが1キロ、どっさり乗っています。 とんでもない量のチーズ 直径40センチの新シリーズ「ニューヨーカー」 お値段は持ち帰りが3300円、デリバリーが4000円(いずれも税別)。1枚当たりのカロリーは3832キロカロリーとなります。チーズドバドバの豪華な

    チーズ好き大歓喜! ドミノ・ピザ、総重量1キロのチーズを乗せた「New Yorker 1 キロ ウルトラチーズ」を6月10日から期間限定で発売
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/06/10
    好き
  • スマホによる肩こりを解消したい スマホ用座席「スマホシート」、沖縄の珈琲店が導入

    沖縄県那覇市にある「あぐろ焙煎珈琲店」(沖縄県那覇市久米2-24-12)は、スマートフォンを使っても肩こりがしにくい座席「スマホシート」を5月末から導入します。 あぐろ焙煎珈琲店「スマホシート」 自分の世界に没頭できそう スマホやタブレットを使っていると、ついつい前傾姿勢になりがち。頭の重さが肩や首にかかり、コリにつながってしまいます。そんなお悩みを解決してくれそうなのが同店が導入する「スマホシート」。プロが使う椅子型の施術台を利用した座席です。 座り方はヘッドパッドと胸パッドに体を預けるスタイル。体への負担を軽減しつつ、スマホやタブレットを使うことができます。 同店は自家焙煎した珈琲を提供するお店。更にリラックスできる空間を模索した結果、スマホシートを導入することになったそうです。 あぐろ焙煎珈琲店 落ち着いた雰囲気のお店です 6月からは「いこい整骨院」(沖縄県南城市)と共同で開発した「

    スマホによる肩こりを解消したい スマホ用座席「スマホシート」、沖縄の珈琲店が導入
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/05/28
    これ普通に仕事用に良さそうに思える。声をかけられにくくなるという副次効果も期待できるし。
  • 【速報】ねとらぼ副編集長に第1子爆誕 2908グラムの男の子

    5月19日、ねとらぼ副編集長・池谷勇人(@tekken8810)に第1子が誕生しました。体重2908グラムの男の子です。 池谷副編集長(「丸亀製麺の30分飲み放題はホントに「すべてのせんべろを過去にした」のか? 聞いて飲んでわかったヒットの秘訣」から) 池谷副編集長は「(アベンジャーズ)エンドゲームより泣きました」とコメントしています。 爆誕した第1子。めでたい おめでとうございます! (編集部一同) advertisement 関連記事 【速報】ねとらぼ編集長に第2子爆誕 副編集長がお祝いのくす玉を自宅に忘れたため記事化が2時間遅れる おめでとぉぉぉぉおおお!!! 【速報】ねとらぼ編集長に第1子爆誕 3126グラムの元気な女の子 やったああああああああ! Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    【速報】ねとらぼ副編集長に第1子爆誕 2908グラムの男の子
  • サービス終了したゲームのヒロインが戦う「終幕彼女」、単独開発中止に シナリオはラノベで公開予定

    アクセルゲームエンターテインメントは、サービス終了したスマホゲームのヒロインが登場するゲーム「終幕彼女(エンドロール)」の単独開発を中止すると発表しました。 以下、画像は「終幕彼女(エンドロール)」公式サイトより 「終幕彼女(エンドロール)」は2017年に発表。「サービス終了したゲームのヒロインたちが集まる」という斬新な設定もあり、大きな注目を集めました(関連記事)が、2019年に入ってからは新情報の発表や告知などはほとんど行われなくなっていました。 サービス終了したゲームのヒロインを登場されるゲームが開発中止に……というのはなんとも皮肉な結果ですが、「終幕彼女(エンドロール)」のIP化は継続し、ゲーム内シナリオをライトノベルとして公開することを予定しているとのこと。斬新な設定からどんなストーリーが生まれるのか、楽しみにしたいところです。 単独開発終了の発表 advertisement 関

    サービス終了したゲームのヒロインが戦う「終幕彼女」、単独開発中止に シナリオはラノベで公開予定
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/05/15
    なんというメタな・・・
  • 「バカうま」「キャベツ1玉なくなった」 “ジェネリック叙々苑サラダのたれ”を小説家が開発、その作り方とは?

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 高級焼肉店「叙々苑」で人気のサラダを自宅でも簡単に楽しめる“ジェネリック叙々苑サラダのたれ”が開発され、そのレシピTwitterで大きな反響を呼んでいます。実際に作って家とべ比べてみました。 「僕が長い年月をかけて完成させた『叙々苑サラダ』のレシピです!」と、ジェネリック叙々苑サラダのたれのレシピを紹介したのは、小説家の七瀬夏扉(ななせなつひ @nowar1024)さん。Twitterに作り方を投稿したところ、25万件以上の“いいね”が寄せられたほか、「作ってみたらめちゃめちゃ美味しくて感動しました」「家に革命が起きました」「どうしてくれるんマジで、キャベツ1玉なくなったやん」と絶賛の声が相次いでいます。 左:ジェネリック叙々苑サラダのたれ 右:「叙々苑 野菜サラダのたれ ごま風味」 実際に作ってみた ねとらぼ編集部では、七瀬

    「バカうま」「キャベツ1玉なくなった」 “ジェネリック叙々苑サラダのたれ”を小説家が開発、その作り方とは?
  • 「あなたの番です」が「あなたの番ナリ」に 民放公式テレビポータルサイト「TVer(ティーバー)」が不正アクセス認め謝罪

    民放公式テレビポータルサイト「TVer(ティーバー)」が4月29日深夜に不正アクセスを受け、アプリ及びWebサイトで番組画像の改ざんなどが行われました。TVerは不正アクセスの事実を認め、「ご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます」とTwitter上で謝罪しました。 番組情報が改ざんされている様子(現在は削除済み/画像の一部は編集部で加工しています) 民放が連携した初めての公式テレビポータルTVerは、各局の人気ドラマやバラエティを好きなときに無料で動画視聴できるキャッチアップサービス。今回の不正アクセスでは、「あなたの番です」が「あなたの番ナリ」に、「集団左遷!!」が「集団予告!!」に、「俺のスカート、どこ行った?」が「当職のスカート、どこ行ったナリ?」など、複数のドラマ番組のタイトルが改変されていました。また、これらの作品は、あらすじ紹介の部分でもネットで話題になった

    「あなたの番です」が「あなたの番ナリ」に 民放公式テレビポータルサイト「TVer(ティーバー)」が不正アクセス認め謝罪
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/04/29
    TVerほどの大手サイトでこんな攻撃を受けるのか…セキュリティチェックとか甘かったのかな?
  • 丸亀製麺の30分飲み放題はホントに「すべてのせんべろを過去にした」のか? 聞いて飲んでわかったヒットの秘訣

    丸亀製麺の一部店舗で提供される「30分飲み放題」がいま注目を浴びています。1000円という価格でビールやハイボールなどが飲み放題、うどんや天ぷら、惣菜などのおつまみまで付いてくる充実ぶりで、「すべてのせんべろを過去にした」とまで語られるほど。 せんべろ界の最終兵器? しかし、飲み放題の時間は異例の「たった30分間」です。短くはないのでしょうか? サイゼリヤや日高屋など、飲店のせんべろ※1のおトク感に熱視線の貧乏ライターとしては、「丸亀製麺の30分飲み放題は使えるのか?」を確かめずにはいられません。 ※1:「わずか千円で、お酒を飲んでべろべろになる」の略 いざ自らのカラダで体感しに、丸亀製麺ハマサイト店へ足を運びました。 現社長のアイデアから生まれた 飲み放題の看板がキラリと光る 迎えてくれたのは、飲み放題店舗を一括して担当している田中誠治さん。お話を伺っていきましょう。 お話を伺った田中

    丸亀製麺の30分飲み放題はホントに「すべてのせんべろを過去にした」のか? 聞いて飲んでわかったヒットの秘訣
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/04/16
    これ好きでちょいちょい使っているけど良いぞ
  • 松屋の人気メニュー「ごろごろ煮込みチキンカレー」16日復活 ユーザーからの要望受けて

    牛丼チェーンの松屋で、4月16日10時から「ごろごろ煮込みチキンカレー」が復活します。価格は並で590円、大盛りで690円。 画像は松屋のサイトより 以前から人気メニューになっていた「ごろごろ煮込みチキンカレー」がユーザーの要望を受けて復活。数種類のスパイスが配合されたカレーに鉄板で焼き上げた鳥もお肉をプラスしたべごたえのある逸品です。 対象店舗は大井競馬場店、西宮名塩SA店、関西学院大学店など一部店舗を除きます。 ※価格は税込み advertisement 関連記事 この松屋の玉子が浮いているように見える人は疲れているので寝ましょう 筆者は寝ます。 「超特盛」が吉野家を救う? 1カ月で100万突破、想定の2倍で売り上げ貢献 既存店実績が半年ぶりプラスに。 吉野家HDが下方修正、赤字が拡大 客数伸び悩み 吉野家の客数は前年比マイナスが続いています。 吉野家の牛丼、28年ぶりに新サイズ 

    松屋の人気メニュー「ごろごろ煮込みチキンカレー」16日復活 ユーザーからの要望受けて
    mobile_neko
    mobile_neko 2019/04/15
    これとコンビニで買った安い赤ワインが合うんだよ