タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

SIMに関するmobrrowのブックマーク (22)

  • 月1980円から使えるMVNO通話定額『かけたい放題』8/17受け付け開始 - 週刊アスキー

    MVNO(仮想移動体通信事業者)のエックスモバイルは8月10日、MVNOで初めてという定額制(回数制)の音声サービス『かけたい放題』を提供すると発表した。1回3分間の通話が月30回といった音声プランで、1GBのデータプランが付属し、月額料金は1980円(税別)。新端末として『BlackBerry Classic』を投入するなど、さらなるユーザーの獲得を目指す。受け付け開始は8月17日からで、提供開始は9月4日。 同社では、MVNOとして『もしもシークス』サービスを提供しており、下り最大150Mbpsでデータ容量無制限のプランを音声付き月額3980円で提供している。音声はこれまで従量制だったが利用者も多く、わかりやすさと低料金化を図るため、新たにこうした音声プランを導入したという。同社は“音声定額”と表現しているが、実際は回数での制限があり、無料通話付属プランと考えたほうがいいだろう。 “基

    月1980円から使えるMVNO通話定額『かけたい放題』8/17受け付け開始 - 週刊アスキー
    mobrrow
    mobrrow 2015/08/11
  • かんたん検索!格安SIM&機種を比較 | Mobile Hunter

    mobrrow
    mobrrow 2015/06/18
  • ベストタイミングはいつ?携帯電話を解約・MNPする時に一番お得に手続きする方法

    ども!ともぞうです。 先日、総務省が2年縛りの違約金について検討を始めたとお伝えしましたが、違約金と合わせて知っておきたいのが解約・MNP時における基料金やパケット通信料の支払い額についてです。 実はこの「基料金やパケット通信料」、2年縛りの更新月内であっても何日に解約手続きをするかで支払う金額が変わってくるんです。 では、一体いつが一番支払いを少なく解約・MNP出来るのか、大手3キャリアについて解説します! 2年縛りの契約更新月とは? 解約時の話に移る前に、まずは簡単に2年縛りについておさらいしておきましょう。 よく言われる2年縛りとは、2年契約を前提に携帯端末代を毎月割り引く事で実質的な負担を軽減するというもの。 この2年契約には契約更新月が設定され、この月内で手続をしないと自動更新されてしまいます。しかも別の月で解約やMNPする場合は9,500円の違約金を払わないといけません。

    ベストタイミングはいつ?携帯電話を解約・MNPする時に一番お得に手続きする方法
  • ヨドバシカメラ店員が教える、格安スマホのリアルな購入者像

    ヨドバシカメラは格安スマホやSIMフリースマホに力を入れている家電量販店のひとつ。今回、ヨドバシカメラ マルチメディアAkibaにおける格安SIM・格安スマホ(SIMフリースマホ)の購入者像について、プロダクトスペシャリストの宮木涼平さんからお聞きすることができました。 ――まずは、どういった人がこちらの売り場にやってくるかをお聞かせください。 平日と土日・祝日で大きく変わります。平日は30代から40代の男性ビジネスマンを中心とし、土日・祝日はファミリー層やカップルでお越しになるケースが多いですね。ちなみに平日はドコモやau、ソフトバンクといったキャリアの売り場よりも混雑することもあります。 ――キャリアよりも混むことがあるんですか!?スゴいですね!売り場も広くなったように感じますが? スマホのケースコーナーを1つ縮めて、そのスペースを格安SIMSIMフリースマホのコーナーにしました。以

    ヨドバシカメラ店員が教える、格安スマホのリアルな購入者像
    mobrrow
    mobrrow 2015/05/08
  • マイクロソフトが8,400円の格安スマホを全世界で発売決定、日本も続くか - iPhone Mania

    マイクロソフトは、Windows Phone8を搭載したLumia435を、イギリスに続き、アメリカでも発売を開始しました。わずか70ドル(8,400円)という価格に注目が集まっています。 格安スマホの需要は先進国にもあった これまでスマートフォンのローエンドモデルは、インドや中東、中国といった新興国市場にもっぱら集中投下されていました。 しかし、1万円以下であるLumia435が、イギリスやドイツ、フランスに続き、アメリカという世界最大級のスマートフォン市場に参入する現実を踏まえると、2台目の携帯として、そこまでの性能は求めていないが、フィーチャーフォンではなくスマートフォンが欲しいというユーザーが、先進国にもかなり多く存在している可能性が伺えます。 スペックは、4インチWVGAディスプレイに、200万画素のカメラ、8GBの内蔵ストレージと、最大128GBのmicroSD外部ストレージ、

    マイクロソフトが8,400円の格安スマホを全世界で発売決定、日本も続くか - iPhone Mania
    mobrrow
    mobrrow 2015/05/06
  • ついに登場。TSUTAYAスマホは「シンプル」で「安心」

    他とはだいぶ違う感じに。 昨年12月に発表されたTSUTAYAスマホ計画。それがついに動き出しました。今までのどのMVNOとも違うコンセプトで中々面白い感じです。 今回TSUTAYA擁するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)が用意したのはトーンモバイルというMVNOキャリア。回線・端末・サービス・生活提案まで全てを自社(CCC)でサポートをすることを目指し、他のどのキャリアにもない「シンプル」と「安心」を重視したものになっています。 まずシンプルなのは料金プラン。1プランのみで月額1,000円(税別)です。あとはオプション制で、IP通話でなく3G通話が必要なら 953円(税別)。高速通信が必要なら1GBあたり 300円(税別)などなどオプションでどんどん追加していく形です。ドコモ網を使ったMVNOで、通信は通常時500~600Kbps程度とのこと。 端末もシンプルで、フリービットが

    ついに登場。TSUTAYAスマホは「シンプル」で「安心」
    mobrrow
    mobrrow 2015/05/03
  • 格安スマホは195万契約、50万契約以上のMVNOは2社~総務省まとめ

    格安スマホは195万契約、50万契約以上のMVNOは2社~総務省まとめ
    mobrrow
    mobrrow 2015/05/01
  • 【山田祥平のRe:config.sys】 SIMロックが解除されても誰も幸せになれない

    【山田祥平のRe:config.sys】 SIMロックが解除されても誰も幸せになれない
    mobrrow
    mobrrow 2015/04/24
  • 格安SIMの通信速度、大手キャリアと差 昼に顕著に速度低下

    MMD研究所は4月23日、MVNO 10社が提供する格安SIMカードと、NTTドコモ、au(KDDI)、ソフトバンクモバイルの大手通信キャリア回線との間で通信速度に違いが出るかについて、都内にある同研究所内で調査した結果を発表した。 格安SIMは朝、昼、夕で平均ダウンロード速度の差が大きく、特に昼の速度低下が著しかったが、通信キャリアは大きな差がなかった。アップロード速度は格安SIMも通信キャリアも大きな差がなかった。 調査は、ドコモ回線を利用した格安SIM「OCN モバイル ONE」「IIJmio」「b-mobile」「BIGLOBE LTE・3G」「U-mobile」「楽天モバイル」「NifMo」「ぷららモバイルLTE」と、au回線を利用した「mineo」「UQ mobile」についてそれぞれ、下り最大150Mbpsプランで実施。 ドコモ回線の格安SIMは「ZenFone 5」、au回

    格安SIMの通信速度、大手キャリアと差 昼に顕著に速度低下
    mobrrow
    mobrrow 2015/04/24
  • SIMロック解除の開始について

    No.2015-062 KDDI株式会社 沖縄セルラー電話株式会社 2015年4月22日 KDDI、沖縄セルラーは2015年5月以降、新たに発売するスマートフォン、タブレット等のau携帯端末に原則SIMロック解除の機能を搭載し、お客さまからのSIMロック解除のお申込み受付を開始します。(注) SIMロック解除は、お客さまがご購入した日から180日経過した対象端末であれば、当社Webサイト (SIMロック解除手数料: 無料)、およびauショップ (SIMロック解除手数料: 3,000円 (税抜)) にてSIMロック解除のお申込みが可能となります。 また、SIMロックが解除されたau携帯端末に他社SIMカードを挿入してご利用の場合、ご利用いただけるサービスや機能などが制限される場合がございますので、SIMロック解除をご希望のお客さまには、注意事項に同意いただいた上でSIMロック解除を行います。

    SIMロック解除の開始について
    mobrrow
    mobrrow 2015/04/23
  • ドコモとKDDI、SIMロック解除はネットから無料で可能に

    SIMロック解除の義務付けが始まるのに伴い、NTTドコモとKDDIは4月22日、SIMロック解除をネットから行えるようにすると発表した。5月1日以降に発売する機種が対象。 ドコモは5月1日以降発売の機種について、従来のドコモショップ店頭に加え、ネットと電話からも解除を受け付ける。ネットの場合は無料で、電話と店頭では事務手数料として3000円(税別)がかかる。 フィーチャーフォンやXiデータ通信専用端末、一部機種はドコモショップ店頭のみ(事務手数料は無料)。4月30日までに発売の機種もドコモショップ店頭(事務手数料:税別3000円)のみとなる。 KDDIも5月以降発売するスマートフォン、タブレットなどについて、Webサイト(無料)とauショップ(手数料:税別3000円)でSIMロック解除を受け付ける。4月23日発売の「Galaxy S6 edge SCV31」もSIMロック解除対象。 受け付

    ドコモとKDDI、SIMロック解除はネットから無料で可能に
    mobrrow
    mobrrow 2015/04/23
  • 悲報…ドコモの新しいSIMロック解除は購入した本人のみ利用可、中古などは不可に - すまほん!!

    既報の通り、NTTドコモは5月1日以降に発売する機種におけるSIMロック解除の手続きを変更しますが、ケータイ Watchの報道によれば今後のSIMロック解除対象機種はドコモから購入した人のみ解除可能となります。家族などから譲り受けた端末や、いわゆる「白ロム」として中古ショップやオークションで入手した端末は、ショップに持ち込んでもSIMロックを解除することはできません。4月末までに発売される現行の制度に準ずる端末では解除可能であり、半年間の解除制限期間の設定のみならずこの点についても大幅な改悪と言えます。 一方でKDDIのSIMロック解除制度は、5月1日以降に販売した対象の端末で、auで販売されてから6ヶ月が経過していれば、店頭でのSIMロック解除に応じるとしていることから、友人やオークションから入手した中古のau端末を自由に利用できることになります。 ほぼ全ての端末でSIMロック解除に応

    悲報…ドコモの新しいSIMロック解除は購入した本人のみ利用可、中古などは不可に - すまほん!!
    mobrrow
    mobrrow 2015/04/23
  • iPhone 6で対応したVoLTEって何? 何が良くて、どうやって使うの? (1/2)

    iOS 8.3が登場し、ドコモ/au/ソフトバンクのiPhone 6/iPhone 6 Plusで「VoLTE」が使えるようになった。しかし、VoLTEがどういうもので、どういうメリットがあるか、よくわからないという人も多いはず。記事では使い方も含めて、Q&A形式で解説する。 Q1 そもそもVoLTEって何? A1 LTEのデータ通信で音声通話を行なう技術 VoLTEは「Voice over LTE」の略(モバイル業界では「ボルテ」と読むのが一般的)。もともとデータ通信用に開発されたLTEネットワーク上で音声通話を実現する技術だ。 これまでのスマートフォンはLTE対応であっても、音声通話を利用する際はLTEから3Gに自動的に通信を切り替えていた。 Q2 つまりVoLTEはSkypeやLINEと同じようなもの? A2 通話品質が保証されていないSkypeやLINEとは基的に異なる データ

    iPhone 6で対応したVoLTEって何? 何が良くて、どうやって使うの? (1/2)
    mobrrow
    mobrrow 2015/04/12
  • iPhone 6/6 Plusが国内3社のVoLTEに対応!設定方法を解説します。 - すまほん!!

    NTT docomo / KDDI / SoftBankの国内携帯キャリア3社のVoLTE(ボルテ)サービスに、ついにiPhone 6 / 6 Plusが対応しました。これまではAndroidスマートフォンのみの対応でしたが、新たにiOSが対応端末として加わることになります。 この記事ではVoLTEと、iPhone 6 / 6 Plusでの有効化方法について解説します。 VoLTEとは VoLTE(Voice over LTE)とは、これまで3Gネットワーク上で行っていた音声通話をLTEネットワーク上で行うもの。ざっくり言えばIP電話のような仕組みで、素早く発着信、音声通話を非常に高音質で楽しめます。 特に恩恵を受けられるのはKDDIです。これまでCDMA2000由来の劣悪な通話品質と、通話中のデータ通信不可という欠点に耐える必要がありましたが、au VoLTE対応でこれらがやっと解消され

    iPhone 6/6 Plusが国内3社のVoLTEに対応!設定方法を解説します。 - すまほん!!
    mobrrow
    mobrrow 2015/04/09
  • 情弱は搾取される。搾取されたくなければスマホはまず、MVNOにしなさい。

    スマホ代、半数以上が毎月7,000円以上の支払い 子どもを持つ家庭でも相当の負担に ソニー生命保険が3月13日に発表した教育費に関する調査結果(調査期間 2月15日~16日)によると、大学生以下の子どもがいる20歳~69歳の男女1,000名に聞いたところ、親が子どもの携帯・スマホの代金を「支払っている」と回答した人は、52.3%だった。そこで、「支払っている」と回答した親に、1カ月あたりいくら支払っているか具体的に聞いたところ、その平均額は1人当たり月額7,558円だった。同時に調査した、学校以外の教育費への平均支出額は、1人当たり月額で9,757円。子どもの携帯・スマホ代が、親にとって相当の負担になっている様子が分かる。 えっと・・・・あのですね・・・・ お金持ちならいざ知らず、教育費と同等のスマホ代、親が負担すんの?? スマホに月7,558円払うなら、PC買い与えた方が将来に確実にプラ

    情弱は搾取される。搾取されたくなければスマホはまず、MVNOにしなさい。
    mobrrow
    mobrrow 2015/03/30
  • どの格安SIMにする?MVNO14社の主要プラン比較まとめ | オクトバ

    SIMフリースマートフォンを自由に変える環境が整い、いわゆる「格安SIM」と呼ばれるSIMカード(MVNOサービス)が充実してきています。 オクトバでも去年1月に主要格安SIMカードの比較をお伝えしました。約1年と少しが過ぎ、新たなMVNO事業者の参入、料金の値下げ、データ通信容量の増量など、状況はだいぶ変わりました。 そこで、改めて整理し直してみました。月々の通信費を見直そうと思っている方、スマートフォンやタブレットの購入を考えている方など、ぜひ参考にしてみてください。 主要MVNOのプランを容量制限・容量無制限に分けてGoogleドライブにまとめました。こちらより確認できます。 これだけのプランがあると、どれがいいのか迷ってしまいます。「格安SIM」を使う上で気になるのはやはり料金だと思います。そこで、各社のプランを下記のよう価格帯別に紹介していきます。 1,000円以下のプラン 1,

    どの格安SIMにする?MVNO14社の主要プラン比較まとめ | オクトバ
    mobrrow
    mobrrow 2015/03/27
  • IIJ、「IIJモバイルサービス」に新品目「タイプK」を追加 | IIJ

    このニュースのPDF版 [584KB] English Version 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ社:東京都千代田区、代表取締役社長:勝 栄二郎、コード番号:3774 東証第一部)は、法人向けモバイルデータ通信サービス「IIJモバイルサービス」に、KDDIのau 4G LTE網を利用したモバイルデータ通信サービス「IIJモバイルサービス/タイプK」(以下「タイプK」)を追加し、2015年4月1日より受注開始いたします。 「IIJモバイルサービス」では、NTTドコモのLTE/3G網を利用した「タイプD」、ワイモバイルの3G網を利用した「タイプE」の2つのキャリアに対応したサービスをこれまで提供してまいりました。このたびラインアップに「タイプK」が加わることにより、日初のLTEマルチキャリアMVNOサービスを実現します(通信キャリアとのレイヤー2接続による。当社調べ。)

    IIJ、「IIJモバイルサービス」に新品目「タイプK」を追加 | IIJ
    mobrrow
    mobrrow 2015/03/26
  • ちゃんと説明できる? 格安スマホ/格安SIM、家族に勧めるときのポイント - はてなニュース

    MVNOによって、さまざまな選択肢が生まれてきたスマホ業界。自分が使うだけでなく、ITに詳しくない家族に勧めるならどれがいいか、も悩みどころです。今回は「帰省した主人公が姉と母に勧める」というシチュエーションを通して、格安スマホ/SIMサービス「楽天モバイル」の特徴を見てみましょう。ガジェット大好きはてなスタッフ id:halfrack による解説も。記事の最後にはプレゼントのお知らせもあります! (※この記事は、フュージョン・コミュニケーションズ株式会社によるPR記事です) それは、ある土曜日の昼下がりのこと。 ―― 久しぶりの実家だー。今夜は地元の友だちと飲むし、それまでのんびり昼寝でもするかな……ただいまー。 姉 おかえりー。待ってたよ~。 母 おかえりなさい。 ―― えっ、なんで出迎えなんて……。気持ち悪いな……なに企んでるの……。 登場人物紹介 主人公 社会人2年目。24歳。女性

    ちゃんと説明できる? 格安スマホ/格安SIM、家族に勧めるときのポイント - はてなニュース
    mobrrow
    mobrrow 2015/03/24
  • 格安SIMが一斉に通信量アップ 各社の違いを表にまとめました[3社追記]|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    一気に来ましたねー。 格安SIM業者が、一斉にプランの改定を発表しています。IT系メディアのWirelessWire Newsが伝えていました。 今回改定を発表したのは、インターネットイニシアティブ(以下、「IIJ」と表記)、IIJグループの「ハイホー」、フュージョン・コミュニケーションズの「楽天モバイル」、NTTコミュニケーションズの「OCN モバイル」の4つ。いずれも、「料金据え置きで通信量上限をアップ」となります。 IIJの改定はすでにタブロイドでもお伝えしましたが、あとの3社はそれに追従しました。改定内容については、各社の公式発表をご覧ください。

    格安SIMが一斉に通信量アップ 各社の違いを表にまとめました[3社追記]|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    mobrrow
    mobrrow 2015/03/22
  • iPhoneを月額1,600円で使う!無料でテザリングもできる格安SIMのIIJmioでかなりお得になった!

    家族4人のスマホ+光回線料金で年間30万円出費!家族4人のスマホ料金を払うと、16,368円になります。さらに、自宅に光回線を入れると、合計で24,619円です。 なんと、年間で30万円近くになるんです。さらに、Wi-FiモデルのiPadは持っていても、テザリングの契約をしていないので、Wi-FiモデルのiPadを外出先で使えないんです。 実際、スマホの利用状況って?家では光回線Wi-Fi(無線LAN)を利用しているし、平日、パパは会社、子供達は学校で外出先であまりスマホを使用できないし、外出先で動画ばかり観ることもないから、速度制限がかかる7GBにはほど遠い利用状況だと思います。 実際の利用状況を家族別に見ると、下記の通りです。 パパのスマホ利用状況ブログのネタ探しに、通勤行き帰りでニュース、ブログをチェック家族、友人の連絡はLINEかメール電話はLINE通話以外、ほとんどしないたまの

    iPhoneを月額1,600円で使う!無料でテザリングもできる格安SIMのIIJmioでかなりお得になった!
    mobrrow
    mobrrow 2015/03/22