2019年2月7日のブックマーク (2件)

  • 早採りワカメの季節がきた!神戸須磨浦海岸で収穫・株付オーナー体験したよ。|家計とお買いモノと。

    早採りワカメをべたことがありますか?早春の1〜2月にしか味わうことのできない新芽(幼芽)のワカメのことです。 普段、ワカメはお味噌汁の具など脇役のイメージが強いかと思いますが、早採りワカメは主役級。通常の収穫期より早く収穫するワカメは、やわらかくて、茎までシャキシャキして当に美味しいのです。 神戸の須磨浦水産研究所では毎年、須磨浦早採りワカメ株付け体験オーナーを募集。12月の株付け、2月の収穫と2回セットで体験することができます。 収穫したてのワカメのしゃぶしゃぶはもう絶品!ということで、2018年の様子をレポートします。 早採りワカメの株付・収穫オーナー体験レポ【株付編】 家族・友人と須磨浦海岸にやってきました!まずは「早採りワカメ株付け・収穫オーナー体験」の概要から。 早採りワカメ株付・収穫オーナー体験概要 株付作業:平成29年12月3日 収穫作業:平成30年2月11日 場所:須磨

    早採りワカメの季節がきた!神戸須磨浦海岸で収穫・株付オーナー体験したよ。|家計とお買いモノと。
    mocaca
    mocaca 2019/02/07
    2019年の収穫日は2月11日!昨年のレポートをどうぞ。
  • 早採りワカメを味わいつくす!大量ワカメの保存方法(乾燥・塩蔵)と簡単料理レシピ|家計とお買いモノと。

    早採りワカメのオーナー体験で、たくさんのワカメを収穫してきました。そこで、新鮮なワカメを味わいつつ、長く楽しめるように保存することにしました。 大量ワカメの保存方法①下処理のやり方・冷蔵保存 まず、ひたすら湯がいていきます。「サッと湯がいて冷水でしめる」これを繰り返していきます。 部屋中、磯のいい香りがします〜 ワカメには根芽・茎・葉がありますので、切り分けていきます。 ワカメの根元は細かく刻んで「めかぶ」にしました。フードプロセッサーがあれば楽で、粘りもでるのでオススメです。 数日べる分は水気を切って、冷蔵庫で保存します。軽く干してもいいですね。今回は大量のワカメが収穫できましたので、「乾燥ワカメ」「塩蔵ワカメ」に挑戦してみました。 大量ワカメの保存方法②干し乾燥ワカメの作り方 大量のワカメを保存する場合、冷凍保存が一番手っ取り早いのですが、冷凍庫にも容量があります。できれば常温で保存

    早採りワカメを味わいつくす!大量ワカメの保存方法(乾燥・塩蔵)と簡単料理レシピ|家計とお買いモノと。
    mocaca
    mocaca 2019/02/07
    冷凍保存もできる!?旬のワカメを堪能しました。