タグ

2010年3月13日のブックマーク (1件)

  • tomoの雑記帳iPhoneのUSB給電

    1pin---5V 2pin---2-3V(data) 3pin---2-3V(data) 4pin---GND となっているようだ。 以前、とんだBlogに書いてたんですが、 iPod shuffleで社外品で充電が出来ないものがある と、書いていました。 どうも、2.3pinに電圧が掛かってないと、 スタートしない模様。 iPhoneでは、eneloop KBC-E1で充電が不安定でしたので、 電流補償を2倍にしてやれば、純正アダプタ同等になるから、 大丈夫だろうと(勝手に解釈)思い、 USB-Yケーブルを使って無理矢理並列つなぎにしてみたところ、 赤い方の残量がほとんど変化しておりませんでした(;´Д`) だったら、自作と思い、 1.4pinだけを繋いだケーブルを自作したところ、 充電が開始されない・・・(´・ω・`) 半田接続部を指でなでると、なぜか開始する。 調べたところ、一番上

    moccos_info
    moccos_info 2010/03/13
    中2本にも電圧が必要とのこと