タグ

2010年6月1日のブックマーク (3件)

  • DPIって普通に窃盗じゃないの? - NullPointer's

    プライバシーの問題が懸念されているけど、それ以前にパケットを盗聴して広告業者に販売するって盗品の販売じゃないのか? asahi.com(朝日新聞社):「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 - ビジネス・経済 (1/2ページ) 例えばGoogleの検索クエリは、Googleがサービス提供の対価として得た顧客情報で、当然その情報の所有権はGoogleにある。DPIで得たデータを広告業者に売る事は、Googleの所有物を盗んで売っているという事ではないのか。Amazon楽天のパケットを解析することは、Amazon楽天が持っている顧客データの窃盗にならないのか。 よくわからんです。 DPIが合法となった場合、AmazonGoogleは情報を守るためサイト全体をSSL化する可能性もあるのではないかな…

    DPIって普通に窃盗じゃないの? - NullPointer's
    moccos_info
    moccos_info 2010/06/01
    じゃあ通行人を男女別にカウントしたら誘拐だな
  • 「GO!FESの惨状再び……」洋楽低迷と大物不足で夏フェス界に暗雲!?

    例年、日各地で開催され、多くの観客を集めている野外の音楽フェス(通称・夏フェス)。中でも「フジロック」「サマーソニック」「ロック・イン・ジャパン」は三大フェスともいわれ、それぞれ10万人規模の集客力を誇ってきた。 しかし、ここにきて「フジロック」「サマーソニック」ではチケットの売れ行きが伸び悩み、「邦楽ファンの取り込み」が大きな課題となっているという。 「背景にあるには、洋楽マーケットの低迷です。レディー・ガガのように一部で盛り上がるケースもありますが、中堅クラスになると、来日公演のチケット販売が深刻なほど落ち込んでいる。最近よく『この度の来日公演は、アーティスト側の都合で中止になりました』という新聞広告が出ていますが、あれは8~9割方、チケットが売れなかったための公演中止です」(チケット販売関係者) そんな中、夏フェスの主催者側も危機感を深めている。今年のサマーソニックには、「矢沢永吉

    「GO!FESの惨状再び……」洋楽低迷と大物不足で夏フェス界に暗雲!?
  • episode:56 「いままで音楽産業と呼ばれていたものは、ニセモノを売って稼いでいたんです。」:日経ビジネスオンライン

    前回までのあらすじ 老舗 大日鉄鋼に旭山隆児(あさひやまりゅうじ)が呼び戻され、第三企画室が設置され1年が過ぎようとしていた。独立した新会社オルタナティブ・ゼロでは旭山社長のもとで第三企画室室長 風間麻美(かざまあさみ)、次長 楠原弘毅(くすはらこうき)が忙しく働いていた。新事業立ち上げ目前の風間に対し、楠原は遅れをとっていた。 【登場人物の紹介はepisode:zeroをどうぞ】 旭山隆児は楠原弘毅に向けて質問を投げかけてみた。 苦労しながらも風間のガレージ村は離陸しようとしている。 今日のオルタナティブ・ゼロは、もうひとつのビジネスモデル〈アポロシアター〉について、何十回目かのブレーンストーミングをしていた。 * 「CDの販売は低迷しています。昨年、日国内で100万枚以上売れたアルバムは3タイトルだけです。しかもそのうち2タイトルはベスト盤でした」 「ううむ、いかにもぱっとしないな

    episode:56 「いままで音楽産業と呼ばれていたものは、ニセモノを売って稼いでいたんです。」:日経ビジネスオンライン