タグ

2011年3月2日のブックマーク (10件)

  • 結果に愕然!主婦のネット意識「自分の名前公開は嫌」81.3%、「子どもの名前公開は嫌」66.4% | RBB TODAY

    MMD研究所(モバイルマーケティングデータ研究所)は2日、メディアインクルーズのモバイルメディア「ママイコ」との共同リサーチとして実施した、「インターネット上での個人情報公開に関する主婦の意識調査」の結果を公開した。 調査期間は2月9日~27日(19日間)で、10~40代以上の主婦から、551件の有効回答を得た。SNSなどのオンラインサービスでの個人情報公開に関する意識調査を行ったところ、主婦の81.3%が「自分自身の実名の公開に、抵抗がある」と回答した。その一方で、「子どもの実名の公開に、抵抗がある」は66.4%となり、自分の実名より、子どもの実名を公開することには抵抗感が低い実態が判明した。 同様に「写真の公開」についても調査したが、主婦の76.8%が「自身の写真公開に抵抗がある」、58.8%が「子どもの写真公開に抵抗がある」と回答した。なおそれ以外の情報として、GPSやメールアドレス

    結果に愕然!主婦のネット意識「自分の名前公開は嫌」81.3%、「子どもの名前公開は嫌」66.4% | RBB TODAY
    moccos_info
    moccos_info 2011/03/02
    この状態で電通がFacebookを売り込んでどうなるのか、ウォッチャーとして楽しみ
  • https://jp.techcrunch.com/2011/03/01/20110228chomp-android/

    https://jp.techcrunch.com/2011/03/01/20110228chomp-android/
  • ペンギンの追いかけっこが、かわいくてどうしようもない(動画) : らばQ

    ペンギンの追いかけっこが、かわいくてどうしようもない(動画) 南極の雪の上で追いかけっこをする2羽のペンギン。 足の短いペンギンのことですからヨタヨタと遅いのかと思いきや、これが結構速いんです。 映像をご覧ください。 なぜかはわからないけれど、必死で走り回る2羽。 なんとなく走り回ってるのではなく、いかにも逃げる方と追いかける方といった感じですよね。 この足でよくも走り続けられるものだと感心してしまいます。 (2011/3/01 )追記:読者の方より以下の説明を頂きました。 「逃げてる方は親ペンギンで追いかけてるのは子ペンギンです。親ペンギンは餌をやる前に逃げることにより追いかける子ペンギンの成長度合いや健康面を確認してると言われています」 なるほど、言われてみると確かに逃げている方(親)の足取りは安定していますよね。ありがとうございます。 TVS アース 2段ポット(ペンギン)poste

    ペンギンの追いかけっこが、かわいくてどうしようもない(動画) : らばQ
  • Kinectを3Dスキャナに利用:自分を印刷 | WIRED VISION

    前の記事 「科学画像化コンテスト」受賞作ギャラリー 英国騎士称号をもらえなかったジョブズCEO 次の記事 Kinectを3Dスキャナに利用:自分を印刷 2011年3月 2日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Charlie Sorrel Photos: Interactive Fabrication 米Microsoft社の『Kinect』を3Dスキャナーとして利用する『Fabricate Yourself』が、ポルトガルで開催された今年の『TEI』(TEI:Tangible, Embedded, and Embodied Interaction Conference)で公開された。 Fabricate Yourselfは、3D版の写真ブースのようなシステムだ。Karl Willis氏が率いるこのプロジェクトでは、複雑で難しいC

  • インテルが「Thunderbolt」の実動デモを披露、実態が徐々に明らかに | EE Times Japan

    インテルは2011年2月24日(米国時間)、米国カリフォルニア州のサンタクララにある社で新インターフェイス「Thunderbolt」に関する説明会を開催し、800Mビット/秒近いデータ転送速度でThunderboltを実際に動作させるデモを披露した。 このデモでは、アップルの新型ノートPCの「MacBook Pro」と、Promise Technologyのストレージアレイの試作機をThunderbolt経由で接続した(図1)。ただし、このデモで使用したディスプレイの接続には、Thunderboltは使われていなかった。 このデモの様子をEE Timesが撮影した動画を、こちらのリンク先で公開中だ。 図1 インテルが見せたデモの様子 MacBook ProとPromise Technologyのストレージアレイの間をThunderboltで接続した。 2種類のコントローラチップを用意

    moccos_info
    moccos_info 2011/03/02
    PCI ExpressまたはDisplayPortを飛ばす。当面の不安はケーブルの価格くらいか
  • サーバサイドJavaScriptの本命「node.js」の基礎知識

    稿では、Node.jsの特徴や動作原理に触れ、サンプルや役に立つパッケージ、活用事例などを紹介したいと思います。 主なサーバサイドJavaScript Node.jsに触れる前に、予備知識として他のサーバサイドJavaScriptにも触れておきます。Node.js含め、サーバサイドJavaScriptには、主に以下のようなプロジェクトがあります。 サーバサイドJavaScripの標準仕様「CommonJS」とは サーバサイドJavaScriptには、「CommonJS」と呼ばれる標準化が策定されています。標準化というと難しい感じがしますが、要はサーバサイドでJavaScriptを実行するのに何が必要かを仕様として、定義しているドキュメントのことです(例えば、「ログが必要だよね」など)。 Node.jsは、このCommonJSに則って開発されています。現段階であれば、CommonJSの仕様

    サーバサイドJavaScriptの本命「node.js」の基礎知識
  • スマホサイトを作る前に見たい国内38社の実例 (1/7)

    この記事で取り上げているスマートフォンサイトの「BEFORE & AFTER」を以下の記事で紹介しています。合わせてご覧ください。 日のスマホサイトは2年間でこんなに変わった iPhoneAndroidの普及を背景に、スマートフォンのブラウザー向けにコンテンツや表示を最適化した「スマートフォンサイト」(スマホサイト)を開設する企業が増えている。当初はiPhone(iOS)の標準UIに倣った画一的なデザインが多かったが、最近では独特のレイアウトや斬新な色使いの個性的なスマートフォンサイトも増えてきた。 好評だった前編に引き続き、Web制作者が見ておきたいスマートフォンサイト(日語/企業サイト限定)を業種別に分類して紹介する。スマートフォンサイトの制作に入る前にチェックしておこう。

    スマホサイトを作る前に見たい国内38社の実例 (1/7)
  • 破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)

    EVベンチャーのゼロスポーツが1日、負債総額11億7700万円を残し、近く破産申請をすることを発表した。 ゼロスポーツは2010年8月、日郵便から集配用EVとして1030台約35億円の受注をしたことで注目された。契約では1月に20台、2月末に10台の計30台を年度中に、その後、来年度末までに残りの1000台を納品する予定だった。しかし、1月21日の最初の納期に車両が間に合わず、日郵便から契約解除の通知および契約金の2割である約7億円が違約金として発生する通告があった。 報告を受けたメインバンクは2月に運転資金の口座を凍結、月末の給与の支払および取引先への支払いが滞ったゼロスポーツは、日郵便からの違約金請求の可能性がある民事再生の道をあきらめ、破産申請による倒産の道を選んだ。 なぜ、2001年からコンバージョンEVの制作経験を持ち、実証実験として日郵便に合計10台のEVを納品実績が

    破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)
    moccos_info
    moccos_info 2011/03/02
    お役所からすればベンチャーは未だに、反社会的な怪しい気に食わないやつであり、潰すことに抵抗はないのだろうか。/ ただ国関係の契約は厳格なので、企業側もちょっと甘いかも
  • News and Advice on the World's Latest Innovations

  • FlexRayプロトコルの概要(その1)

    今回は、FlexRayプロトコルのうち「通信構造/バスアクセス」「タイミング」「フレームフォーマット」「通信コントローラの状態遷移」の概要を紹介する 連載第1回「次世代車載ネットワーク FlexRayとは?」では、FlexRayに関するイントロダクションとして、FlexRayが策定された背景や通信プロトコルの主な特徴を紹介しました。 第2回は、FlexRayプロトコルのうち「通信構造/バスアクセス」「タイミング」「フレームフォーマット」「通信コントローラの状態遷移」の概要を簡単に説明します。 1.通信構造/バスアクセス サイクル FlexRay通信は「サイクル」と呼ばれる、周期を繰り返す“時分割通信方式(TDMA)”です。このサイクルはFlexRay通信で基となる最も大きい単位です。その概要を以下に示します。 サイクルの長さは、ネットワーク全体(FlexRayでは通常「クラスタ」と呼びま

    FlexRayプロトコルの概要(その1)